ふじレポート0706

FSWレポート

7月6日(水)は、「ふじの会」~♪ FSWに行って来ました。
平日開催だって言うのに、この日はホント人が多くて、25人くらい居たかな? 特に最近、初めて参加される方が増えて来て、この日も5人くらいいらっしゃいました。


最近、何処へでも面倒がらずにテントを持ち歩いている、みっちー。 日陰のありがたみを味わっちゃうと、手放せなくなるんだわぁ~。
・・で、朝イチみんなでコースを作って、走行班を3つに分けて、初めて参加された方達に色々説明したりして、午前中は運営の方でバタバタとしておりました。
ちなみに、コースはこんな感じ。

ビギナーさんでも走り易い様な作りになっていた?・・かと。
・・で、練習会の方の流れが落ち着いて来たあたりで、みっちーも自分の走行に取り掛かる~。

とりあえず、履かせて来ているミディアムソフトのリヤタイヤのテスト走行をしてみなくちゃ・・と、走り出すのでありました。
・・で、コースインして、すぐに感じた感想が、とにかく軽い♪ よく転がる♪ でも、グリップ感もしっかりある。
ここの所、ブレーキのトラブルが相次いで、ベストな状態じゃなかった事もあるけれど、29秒台にすら殆ど入れずにいたものが、ポンと29秒台入りしました。

走り込んでみたかったけど、次のレースで使う予定のタイヤなんで、無駄に消耗はさせられない。
・・っつー事で、フィーリングだけ確認できればOK・・と言う事で、早々に交換をしてしまうのでした。

丁度、皮むきが出来たくらいの感じだよん。
・・で、練習用のタイヤに交換するついでに、ファイナルも変えてみる事にしました。
エビスを走ってて明らかに1Tショート・・って感じていて、走りながらめちゃめちゃもどかしかったんですが、、富士でもいまいちタイムに繋がってくれないのは、ファイナルが原因なのかも?・・と。
・・っつー事で、持って来ていた41Tのスプロケに交換。

黒い方が、元々付けてた42Tのスプロケで、オレンジ色のが41Tのスプロケ。
すると・・
コレが、正解~♪
あんなに出すのが大変だった29秒台が、楽に出る様になりました。

クリアーラップじゃなかったのに、29秒台後半でずっと走行出来てたから、とりあえずOK・・って事で。
本当はもっと走りたかったけど、無駄に走行させちゃうと、「エンジンが消耗する!」・・って言って怒られるから、テスト走行だけにして、じっと我慢。。我慢。。なのです。
走りに来たのに50周も走らず終了するなんて、昔だったら考えられない事だよ~。(笑)
でも、次回は、自己ベスト更新を目標に・・、もうちょっと走ってみちゃおうかなぁ。
~~~~~~~~~~
・・で、7月3日がみっちーの誕生日だった・・っつー事で、お昼休みには皆さんが、誕生日祝いをして下さいました。

ローソクの本数は、控え目に・・。(笑)
本当に・・、毎年毎年、気を使って下さって、、ありがとうございます。

みんなと一緒に食べるケーキは、ホント格別に美味しいです♪
~~~~~~~~~~
そうそう、この日は、TMCって団体さんが走りにいらしていたんですけど、ジムカーナの方にもちょっと興味がありそうだったので、少しお話してみたら、「東京モーターカレッジ」って専門学校の授業でいらしていたそうです。
・・と言う事で、「良かったらコース走ってみませんか?」 って、お誘いをしてみた所、3人くらい「走りたい!」 って返事が来て、コース先導をしてあげる事になりました。

でもね、みんな凄くスジがいいの~。
覚えも早いし。 ビックリしちゃいましたよ。
若いって素晴らしいなぁ。(笑)
少しの時間の走行でしたが、「ハマりそう♪」 とかって言ってくれる人も居て、楽しんで頂けた様でした。
次回開催は、8月3日(水)です。
近くなったらまたお知らせを出しますので、参加表明はその時に。 よろしくお願い致します~。

0
タイトルとURLをコピーしました