7月3日(日)開催の「クロスカップエンデューロ」の出場に向けて、1日(金)、CRF100F(ソリ号)の整備をして来ました。
ゼッケン番号は「31」番。 でも、赤い数字の市販ゼッケンは売ってないんで、カッティングシートを買って来て、DRZの「34」から数字の部分を書き写して、サクサクっと作ってみました。
・・で、整備の方は、ここの所マメに色々やってるんで、大してやる事は無いんですけど・・
6月のブルカップの時には、6番に交換しておいたプラグ。 そろそろ暑くなって来たんで、7番に交換をしておきました。
前回換えたばかりでしたが、とりあえず、エンジンオイルも交換をしておきました。
殆ど汚れてはいませんでしたが、長い時間走らなきゃいけない中で、トラブルが起きるとイヤなんで、安心の為・・って感じですかね。
タイヤは、前回のままMX31(マディ用)が付いてましたが、
ここの所の雨を考えると、このままでも良い気もするし・・、でも、暑さを考えると乾いていそうな気もするし・・、
とりあえず、現地のコンディションを見て決めよう・・って事になり、このまま持って行く事にしました。
・・っつー事で、ソリ号の準備は完了~。
~~~~~~~~~~
・・で、この日、やらなきゃならない作業がもう一つありました。
それは・・
フォーサイトの、ブレーキパッド交換。
暇見てやろうとは思ってましたが、なかなか暇が見付けられず。。
・・っつーか、本音を言うと、あんまり自分でやりたくなかった・・訳であります。(おい)
そこに、ちょっぴり時間にゆとりのあるオータさんが♪ (決して、暇人な訳ではないです。)
・・っつー事で、ブレーキパッドの交換、頑張るっ!
何か、ネジとか固着しちゃってて、めちゃめちゃ大変そうだったけど、みっちーは見て見ぬふりしておきました。(笑)
揉み出しとかもちゃんとやって下さった様で・・、無事に交換完了~。
お礼に、アイスゴチしておいたよん。
ありがとうございました。