連休は山梨へ

オフロード

5月3日から山梨に遊びに行っておりました。 ひもりちゃんやまっちちゃん達6人と、ゆりねーさんちにお泊まりして、勝沼でオフ遊びをしよう・・という企画。
3日の昼頃には、ねーさんちに集まる予定でおりましたが、渋滞が凄いの何の・・って。。 もぉ、半端ないっ。 家を出てから30分経っても、まだ近所から脱せず・・だし、相模湖インターに辿り着くまで3時間以上掛かる始末。 結局、5時間近く掛かってようやく辿り着くのでした。


しかーし、みっちーはそれでも早かった方で、他のみんなはもっと酷い渋滞にハマり、まっちちゃん達は夕方に着き、ひもりちゃん達は夜到着。
何か、ホント・・記録的な大渋滞でしたねぇ。
そんな訳でみっちーは、一足先にゆりねーさんと「はやぶさ温泉」でまったり~。 お湯が温めでツルツルしていて、ホントお気に入りの温泉です。
そして夜は、ねーさんの美味しい手料理で宴会~♪
相変わらずお酒に弱いみっちーは、カクテル1本ですっかり出来上がってしまうのでした。
~~~~~~~~~~
そして、翌日。
朝はみんなでJA山梨に立ち寄って、新鮮野菜その他色々買い込んでから、「クロスパーク勝沼」に向かう~。
ハスクのテントは、ここでも大活躍でした。

前日の夜に降った雨が、程良く土を湿らせてくれて、なかなかのグッドコンディション。
バイクは、みっちーのCRF100Fと、ゆりねーさんのTTR125と、オーナーさんから貸して頂いたカワサキの250。 この3台を6人で乗って遊ぶのです♪

午前中はキッズコースにて走行していた、ひもりちゃん&まっちちゃんも、お昼の時間から本コースデビューを致しました。
コース到着が遅かったので、ちょこっと走ったらすぐにお昼~。
ねーさんが作ってくれたほうとうを、みんなで美味しく頂きました。

そして、午後からは本格走行。
色々とバイクを乗り換えたりしながら、みんなで遊んでいましたが、

N井君、ソリ号(CBR100F)に乗る。

すると・・、ジャンプで派手に底着きする音が・・。

あ・・、言い忘れていましたが、ソリ号にはライダーの体重制限があって、60キロまででしたねぇ。
久々に会ったら、ナッちゃん以上に成長していたN井君。 ちょっと重量オーバーだった・・かもしれないです。
モトクロスコースを走るなら、250ccの方がパワーがあって楽みたいですね~。

そんな訳で、男性陣2人は250にメインで乗っておりました。

みっちーも、「乗ってみれば?」 ・・って言われたけど、転ぶといけないんで止めときました。

ソリ号は確かにサスがプアーだから衝撃は受け易いんだけど、鎖骨に響かせない走りを探ってみる事も結構勉強になったりするんで、これはこれでいいかな・・と。 思うみっちーなのでした。

ゆりねーさんも久々に4ストミニに乗ってましたが、こっちの方が楽でいい~って、楽しんでいた様でした。

その後、3人で1周レースをしようか~って事になり・・
位置に付いて、ヨーイドン♪

当然250に乗るN井君が、スタートダッシュでぶっち切り、125ccのTTRがそれに続いて、ソリ号ちょっぴり遅れをとる。。

しかーし、1コーナーでゆりねーさんの横に並んで、最初のジャンプでバトルする~。

やっぱ、ミニ同士の競り合いは楽しいね~。

バトルは結局、N井君、みっちー、ねーさんの順番でゴール。
その後、みっちーが先導する形で3人でエンデューロコースに冒険に行くものの・・、久々に走ったので一瞬コースがどう繋がってるのか分からなくなり、分岐の場所でみっちー止まる。
ゆりねーさんも、続いて止まる。
しかーし、その後、足付きの悪い250に乗ってたN井君が、思いっきり立ちゴケ~。(笑)
せっかくのチャンスだったのに、写真が撮れずに残念でした。
でもね、少し前まではエンデューロコースはあんまり好きじゃなかったけど、今回は初めてちょっと楽しいかな・・って思えたよ。
コンディションも良かったせいかもしれないけど、その後も1人で再び冒険の旅に出て・・走行時間が終わった事にも気付かずに、最後まで走り回っておりました。

~~~~~~~~~~
その後はみんなで、また「はやぶさの湯」へ。
・・で、本当はそのまま帰って来る予定でしたが、中央高速の渋滞があまりに酷かったゆえ、もう一泊ゆりねーさん宅に泊めて頂き、5日の朝に帰って来ました。
今日は若干疲れを引き摺ってる状態ですが、今日と明日仕事して・・、また今週末バイクに乗るため頑張りたいと思います。

0

コメント

  1. みっちー より:

    >ましょPさん
    こんにちは。
    ましょ君の回復具合は如何ですか?
    テント、なかなかgoodです。
    お会いできるのを楽しみにしています(^^)
    >MOTO3#51さん
    猿のコースは何度か行った事はありますよ。
    多分、あそこの事かなぁ~?という想像はつきます。
    今度是非、一緒に遊んで下さい。
    オフのコーチもよろしくお願い致します♪
    >エリアさん
    久々に走ったら少しコースが変わってましたが、整備されててとっても走り易かったです。
    オフ2回目の友達も、楽しい~って言って走っていたから、全然大丈夫ですよ。
    >milkyさん
    ジュニア君、すっかり男の子になってましたよ。
    3日の渋滞は特に酷かったみたいです。
    中央高速52キロ渋滞って聞いた時には、めまいが起きそうでしたよ。(笑)

  2. milky より:

    わ~!Nジュニア君が 凛々しくなりましたね♪
    渋滞お疲れさまでした。
    私も今日 地元で渋滞にはまってましたが
    そこまで 酷くなかったです。

  3. えりあ より:

    猿が島は怖かったです。でも措置エアはなんか走りやすそうですね~<純初心者にもはしれそう?

  4. MOTO3#51 より:

    楽しそうですね! 今度是非声掛けてください! 猿はもちろんご存知でしょうけど、海老名とか厚木のコースはご存知ですか???
    海老名は結構MXしててIAとか来ますが厚木はミニモトが多くまったりコースでお薦めです。厚木は水はけが良くて気に入ってます。

  5. ましょP より:

    いいねー。
    うちも復活したらハスクテントにまぜてくださいませ(^ ^)/
    しかし、そんなに混んでいましたか^^;;

タイトルとURLをコピーしました