ピットクルーカップレポの後半です。 いよいよ、みっちーが出場する45分レースの始まり~。
雨の予報が出ていましたが、この時点では降られずに、もってくれている感じ。 スタートグリッドは3列目、先頭からは11番手くらいのポジションから始まりました。
順番にコースに入って、全員が列になるまで待機します。
ちょっぴり緊張の時間かな。
そして、レーススタート~♪
走り終わってたオータさんに、カメラを託して写真を撮って頂きました。
1周ゆっくりコースを走って、先頭のマーシャルが外れた時点でレース開始~。
先頭集団は一気にペースが上がって行った訳ですが・・、直線加速の後のフープスでは派手なクラッシュもあったりして、ちょっと波乱の幕開け?!
そんな中、1番グリッドをゲットしていたCRF150の女性の方が、快調なペースで後続を引き離して行くのでした。
「レディースクラスの優勝も、ちょっと厳しいかもしれないな・・。」 って、その勢いに若干弱気にもなったけど、これから45分の間に何が起こるか分からないから・・と、自分に言い聞かせて走行。
そんな2周目、ピットロードの狭い区間で1番の選手が止まっている? どうやらエンストしているみたい?
みっちー、労せずして前に出た~。
しかーし、その直後、後方から速いKSRが迫って来て、
3周目くらいに、あっさり抜かれてしまうのでした。
やっぱ通勤クラスのKSRは、侮れないわぁ。
少し頑張って後ろを追い掛けてみたけれど、自分の走りのリズムが乱れそうなので、追い掛けるのは止めました。
「今回も、総合優勝は無理だったか。。」 みっちー、怪我をして以来、諦めるのがとっても早くなりました。(笑)
その後は、マイペースにて走行。
焦りも緊張も何もなくて、走っている事が純粋に楽しかったので、勝っても負けても別にいいや・・って言う感じ。
以前に比べると抜く事もちょっと楽になって来て、少しは自分も上達しているのかなぁ・・なんて思ってみたりして。
鎖骨をいたわって無理に飛ぶ事をしないせいか、ジャンプでも恐い思いは殆どしなくなりました。
特に疲れる事もなく、殆ど時計を見る事もなく・・
何分くらい経ったんだろう・・と、初めてタイムを気にした時間が走り始めて30分経過した時で・・、つまり残り15分。
あと15分で終わっちゃうの~?って、何かちょっと呆気なく思うくらいなのでした。
そんな終盤での出来事。 自分の視界に、さっきの赤いKSRが見えて来た?!
あれだけ速かったんだから、追い付く訳はない・・よね? 転倒かアクシデントでも有ったんだろうか?
でも後ろから追い掛けたら、何か抜けそうな気もして来た。
そこでみっちー、頑張って、ジャンプで勝負をかけてみたよ。
坂下のコーナーではブレーキング勝負になったけど、インを押さえて前に出た。 この日、一番頑張った瞬間かも。
その後はちょっと頑張って、後ろとの距離を感じながら走り続けてみました。
途中、ちょぴっと雨もパラついたりしましたが、少しゴーグルに雨粒が付く程度で、コンディションに変化は無く・・、
そして、チェッカーフラッグ!
45分レースも無事に終了となりました。 無転倒、ノントラブルで走り切ったよ♪
結果、レディースクラスにて優勝する事が出来ました。
リザルトを見たら、45分総合でも1位をゲットできてたので、目標達成・・と言う事で、レディースクラスは今回で卒業する事にしました。
45分じゃ時間的にも物足りなかった気もするし、次回からは60分クラスで頑張りたいと思います。
おしまい。
コメント
>姫丸さん
ありがとうございます。
GWの勝沼には、しっかり居合わせていましたよ~。
途中で1回、会釈したつもりでいましたが・・、いつもとメットが違っていたので、気付かれなかったのかも・・ですね。
ちなみに、ブログに書かれていた「MXコースを初めて走る若い女性や若いお母さんとか」・・は、自分の仲間うちでして、お昼時間の走行枠では先導しながら走っていました。
また練習に行きたいな~って思ってますので、こちらこそ宜しくお願い致します♪
遅ればせながら、総合優勝おめでとうございます!
クラス優勝はまだしも、なかなか出来るもんじゃないですよ総合優勝は!
さすが! カッコイイ!
そしてもしかしてGWの勝沼は居合わせたのでしょーか。気づかなかった・・・m(__;)m
またお会いしたときにはよろしくお願いしま~す。
>テツさん
ありがとうございます。
転ばないよう、怪我しないよう、気をつけて走りました。
自粛期間が長かったので、走れる事自体が楽しいです♪(^^)
>社長さま
おじぃーちゃんになってもクルクルしている社長の方が、私よりよっぽど元気ですよ。
因みにここ2年くらい、ジムでクルクルはしていませんよ~。 念の為。
あと10日でエリア開幕・・ですが、何か全然実感わいて来ていません。(^^;
いいんだろうか。。(笑)
>けんたパパさん
こんにちは。 先日はスタッフお疲れ様でした。
思わぬ繋がりにちょっとビックリしました。
オフは、モタードを始めてからの練習として始めましたが、デコボコランドのイベントはとっても楽しくて大好きです。(^^)
次回は60分で頑張ってみたいと思います。
またよろしくお願い致します。
こんばんわ。
ピットクルーカップ会場で 以前「中井ジムカーナスクール」でお世話になりましたと、声を掛けました岡田です。
オフもやられているので、びっくりしました!
でも、さすがにお上手です・・総合優勝だし(^^)
私は、子供がワタライさんのチームにお世話になっているので、お手伝い&初参戦でした。
今度は60分で優勝ですねー(^^)
では、また。
すげ~1位だぞ!やるな~
なんでそんなに元気なの?
ジムでクルクルまわり、ジャンプしてモタードと、すげ~、15日はモタード開幕ですね!今年は怪我無く行きましょ~
頑張っているな~
優勝おめでとうございます。
ケガもなくてよかったです。
オレも何かやりたくなったな~。
>りかままさん
ありがとうございます。
次はクラスアップして頑張りたいと思います(^^)
おめでとうございます~。
やりましたねっ☆☆☆