トミン付近の状態

ジムカーナ

今週末に開催予定のジムカーナイベントは、まだ中止とかの発表はされてない様ですが・・、事務茶屋@旦那のこまいぬさんからトミン付近の情報がありましたので、こちらにも載せておきたいと思います。
取り急ぎ、明日のJAGE練の参考にして頂けたら・・と思います。


~~~~~~~~~~
こんばんわ。茶屋旦那のこまいぬです。
偶然にも仕事で水戸に行っており、トミンモーターランド近くを通って帰ってきました。
地震等でいろいろ情報が必要とおもいますのでJAGE連に行きたいと思ってる方へ教えてあげてください。
現在(正確には3時間~5時間ほど前)のトミン神立付近の状況です。
常磐道は完全に不通です。
私は友部SA過ぎ北上 走行中でしたが、道路の陥没とひび割れが多数発生しており、目の前でアスファルトが割れ 煙が上がっておりました。
40~60km/hの走行でもかなりのデコボコを感じる状態です。
たぶん、今日明日の復旧は無理と思われます。
また、高速下のトンネルは液状化現象で水が出ており、結構やばい感じです。
茨城県の状態はニュースの方が最新と思われますが、取手を越えたあたりから、停電があり土浦辺りはほぼ100%停電しておりました。
信号も動いておらず、まだ警官も立っていない交差点がほとんどです。
コンビニもほぼ全滅です。
一般道は場所によってひび割れが出てます。
スピードを出すと(出すのか?)突然うねりに取られたり、ひび割れでジャンプする危険があります。
国道6号は高速が使えないせいもあり、かなりの渋滞がありました。
実際、普段はトミン-自宅は1時間強前後なんですが、今日は4時間掛かってます。
以上、こまいぬからの速報でした。

0
タイトルとURLをコピーしました