久々に相模川の河川敷に、オフ遊びをしに行って来ました。 アブモタ部のメンバーから何度か誘われていましたが、怪我の療養中だったからいっつも行けずにいた訳で・・、今回ようやく達成しました♪
昼頃ゆる~く集まったメンバーは、みっちー、ハダさん、ヅカさん、オータさん、simさんの5人。
・・で、前回のオフビレでの練習で、左膝に青タンを作ったみっちーは、「ちゃんとしたニーブレースを買おう!」・・と思って、アルパインスターのニーブレースを先日ゲットしたんですよね~。
ヤフオクで、使用1回の掘り出し物を見つけたのね。
しかしながら、家では試着をしていなかったみっちーは(←買った物は使う時まで箱から出さない性格なのよ。)、ぶっちゃけきちんと装着するのは今日が初めてだった訳で・・、実際の所、合うのか?どうかは分かっていなかった訳であります。。
・・で、いざ膝に付けてみると、、
右は辛うじて大丈夫だけど、左がキツくて付けられない?! ホントに微妙な所だけど、左を痛めているせいか? それとも、左膝が若干右よりも太いのか?
頑張って付けてみたけど、今度は痛くて身動きが取れない。。
少し付けていれば慣れて平気になるか?・・と思い、暫く様子を見てみたけれど・・、やっぱり若干サイズが小さくて、痛くて使えないんですよ。 あと5ミリ・・ってトコなんですけど。
まさか、こんな状態になるとは予想していなかったから、他のプロテクターは持って来なかったし。。 せっかく来たのに、今日は走れず終い?!・・かと思って、ちょっぴりしょんぼりするのでした。
・・っつーか、それ以上に、せっかく買ったニーブレースのサイズが合わない事がショック。。
すると・・、simさんが、「自分のニーブレース用の、薄いパッドを持っているから試してみては?」 と。
・・で、それをお借りして、付け替えてみたら・・
ちょっと痛さが和らいだ♪
右は平気。 左も何とか・・大丈夫。
とりあえず、走れる状態になったので、ニーブレースの様子見も兼ねて走ってみる事にしました。
そうそう、先日までは傷が痛くて付けられなかったネックブレースも、ようやく付けて走れる様になりました。
勿論、鎖骨の所にはスポンジのクッションはあてていますが、半年も経つとこういう事も平気になって来るんですね。。
~~~~~~~~~~
・・で、河原の方のコースの所で、ハスクの試乗会をやってるらしく、nonpaさんもいらしている・・との事なので、早速会いに行ってみる。
コースの方は人もいっぱいで、凄い賑やかでしたよ~。
KRAZyの近藤さんとかもいらしていて、モタードの事とか今度のオーバーオールの事とか・・イロイロお話しちゃいました。
12日のオーバーオールね。 乗せて行って貰える様だったら、観戦に行く事にしますよん♪
その後、みっちーもちょこっと練習~。
整備されてるコースに比べると、河川敷は石もゴロゴロ転がっていて結構走り難いんだけど・・
この場所は、ソリ号(CRF100F)買って一番最初に練習に来た場所だから、何か懐かしいのよねぇ。。
ヅカさんとはいい塩梅にペースが合うので、暫く追い掛けっこしたりして、楽しく走行が出来ました。
23日に凸凹ランドのビギナースクール行くんだって。 みっちーも、時間が取れる様だったら久々に行ってみたいなぁ~。
そんな感じで、暫くはここのコースでみんなで遊んでいましたが・・、走っていると結構土埃が凄くって、顔も真っ黒になっちゃうし、喉も渇くし・・ケホケホしちゃうし・・で、かなり過酷な状態~。
とりあえず、一旦自分達のトランポエリアに戻る事にしました。
おやつ食べながら、一休み~。
やっぱ、走った後には甘いモンが最高だよね♪
その後、今度は道路沿いのコースの方に移動して、みんなでプチレースを行う事になりました。 みっちーは、怪我人なのでビデオ撮影係・・って事で。
しかーし、コースの方に移動した途端、ハダさんのDRのヒューズがいきなり飛んじゃった?!
・・っつー事で、トランポまでヒューズ取りに行って、取り換えて・・、何とか復活致しましたが、、
そして、レーススタート~。
レースの間はビデオ撮影をしてたので、走ってる写真はありませんが・・、きっとそのうちみっちーの実況中継付きビデオが、オータさんのブログにて公開される事でしょう~。(笑)
その後、みっちーもちょこっと走って・・
そして、早目に切り上げ~。
そうそう、バイクに跨ってる状態だと、ニーブレースも割と平気な状態でしたが、バイクから下りて真っ直ぐ立つと、膝の側面に食い込んじゃってやっぱ痛くなるんですよねぇ。。
とりあえず、今日は使ってみたけれど、微妙にサイズが小さくってみっちーには使えない様な気がするので、残念だけど手放そうかと思っています。
とりあえず、暫くは手元に置いておくので、もし興味のある方居ましたらご連絡下さい。 使用1回。 転倒ナシ。 勿論、試着OKです。
落札価格より安くお譲りしますよ~。
コメント
>青迷彩NS50Rさん
ジャストサイズのプロテクターを見付けるのって、結構大変ですね。
色々使って自分に合ったのを見つけて行くしかないんでしょうけど。
明日は久々に桶スポ行って走って来ます。(^^)
昨日猿道沿い走ってきました。。
モトクロス二回目なのでまだ無抵抗です。。
ところで無痛ニーブレス欲しいですね。。私のサイズがふくらはぎとサラがSでモモがLです。。合わせるのに苦労しました。。
昨日は気持ち悪く、、次は腰バンド・・・骨盤サイズ85(肉込)。
>ヅカさん
お疲れ様でした。
それにしても埃が凄くて・・、家に帰って即効でお風呂に入りましたよ。
こちらこそ、おやつご馳走様でした~(^^)
また遊んで下さい♪
>オータさん
お疲れ様でした。
メット越しでも結構声入るもんですね。
こっちにも動画貼り付けておきました。(^^)
次回はもっと派手なパフォーマンスをお願いします。
>催眠さん
お久し振りです。
本人的には、モタードライダーになってる気はしてないんですけど・・ね。
走りも全然変わってないし、相変わらずオフは下手っぴだし。(笑)
でも、サーキットとか走っているのは楽しいですよ。
催眠さんも、是非一度♪
3月のダンロップ練習会も、楽しみにしています。(^^)
>nonpaさん
お疲れ様でした。
私はnonpaさんの事はすぐに発見できましたよ~。(笑)
ようやくオフ練も再開できる様になったので、是非また遊んで下さいまし。
でも、進歩が無い・・とか言いつつ、ガンガン走ってた気がしますが。。(^^;
>ねこじたさん
試乗会、楽しそうでしたよ~。
猿が島は広くて迷路みたいだから、慣れていないと絶対迷子になりますよね。
来週のオーバーオールも行かれるんですね。
私も乗せて行って貰える事になったので、遊びに行きたいと思ってます。(^^)
試乗会はもりあがってました?
いろいろあって、いけなかった・・・
近藤さんも合流できたみたいでなにより~
朝っぱらから"場所がわからん"って電話きてたもんで・・・
来週は、そんな近藤さんのお手伝いです
おつかれさま
いつもブログで見ているに実際 土の上でお会いするの初めてだったもんで みっちーさんもsimさんも初めはわかりませんでしたよ。
皆のランデブー見ていて羨ましかったです。
去年はマッキーさんに一回、ショップの友達に一回コースへつれていってもらったんですが 相変わらず進歩がありません><
ちゃんと練習しないとですね。
今度はご一緒させてください~
ご無沙汰してます。
すっかり、モタードライダーになられてますね。
その努力には頭が下がります。
今年は、久々に3/6のジムカーナ練習会
から埼玉へお邪魔しようと思ってます。
よろしくお願いします。
モタードレースもチャレンジしたいので
いろいろ教えていただけると。
よろしくお願いします。
お疲れ様でした
みっちーさんの実況動画UPしときました
また、あそんでください!
オフ練!お疲れ様でした。
砂煙がすごかったですね(^^;)
また練習しましょう!
おやつご馳走様でした(^^)