今年は何か珍しく、お正月っぽい正月を過ごしております。 ・・っつー事で、寒川神社に初詣に行って来ました。
いっつも行くのは5日以降で、1月2日に行くのなんで初めてだった訳ですが、、寒川神社の4キロくらい手前から参拝渋滞が始まって・・、2時頃家を出た・・って言うのに、神社に到着する頃にはすっかり日も落ちてしまいました。
でもね、逆に、灯篭とかが灯り出していつもとは風情の違った趣が・・。
こういう時間に行く初詣も、なかなか良いものでしたね~。
やっぱり、三が日の賑わいは正月を感じさせます。
願いが成就する様に、願掛け絵馬も書いて来ました♪
怪我せずシーズン走り切れます様に・・って。 あとは、ナイショ。(笑)
おみくじも引いて来ました。 二十六番「吉」だって。
勝負事は強く当たれば勝つらしい。 今年は強気で行くかなっ。
最後、おみくじを出口で結んで・・、破魔矢買ってお守り買って帰って来ました。
・・で、その後、鶴巻温泉に初湯治に行こうと思ったのに、今日の営業は夕方5時半でお終いらしく、、仕方ないので近所のスーパー銭湯で諦める事にしました。
明日のオフ練の帰りには、どこかの温泉に寄って帰って来ようかな♪
・・っつー事で、明日は今年の初走りです。 行った事ないんでどんな所か知らないんですけど。 アブソリュートのメンバーが、走りに行ってる遊び場。
伊豆の方に行くんでね、箱根駅伝の交通規制が微妙に気になっている所です。
0