午後は、いよいよ決勝レース。
予選が終わって2時間くらい休む時間は有りましたが、タイムアタックで頑張っちゃった体の負担は予想以上に残ってしまい、体がもう・・バッキバキに疲れ切ってしまった状態。
こんなんで、12周のレースが走り切れるのだろうか・・って、その事が一番の心配材料となるのでした。
スタート前のダミーグリッド。
お隣が、ムラノ選手であった事にちょっぴり安心感が沸く。
コースインして、グリッドに並ぶ・・。
今思えば、タイムアタックで頑張らないで、後ろの方からスタートしても良かったのかもしれないけど・・。(笑)
そして、スタート!
ドッキドキの1コーナー。
でも、それよりもドキドキなのが、第1ダートの最初のジャンプ。
スタートより1つ順位を落としながら、7番手にて通過した。
とにかく1周無事に走れば、あとは多少はバラけて来るから、そこからは淡々と走ればいいんだ・・。 そう思いながら、慎重に・・。
そして、1周無事通過。
同じチームのムラノ選手(Absolute Racing)が、前を走るシオノ選手を追って行く。
「ムラノさん、頑張ってね。。」 ・・って、後ろから祈る思いで見守るみっちー。(超~他力本願。 笑)
でもそんな、みっちーの後ろからは、テラダ選手とイノウエ選手が追い上げて来ている訳で、、
彼らに向けられたボードには、「ぬけ」ってモロに書かれてた。
「いぢめちゃイヤ。。」 な~んて言葉はレースじゃ通用しない訳で、怪我していようがなかろうが、同じ土俵に立った以上、関係なくなっちゃうのよね。
そう・・、弱い所は容赦なく攻め続けられる訳ですよ。。 それがイヤならレースになんか、出て来なければいいのだから。
ダートの速いイノウエ選手(MX-IBだったかな?)は、第2ダートのイン側ラインから毎回仕掛けて来る訳ですが・・
みっちーも何とか持ち堪えながら、必死になって走り続ける。。
3コーナーで並ばれても・・
頑張って引かなかったら・・
何か叫ばれた気がしたけど、、別にみっちー、周回遅れな訳じゃないしー、譲らなきゃいけない理由はナイもん。
そんな感じで、4周ほど頑張っていた訳ですが、、
一生懸命走った事で、一気に体力を消耗する・・。
「やばい。。 このままは続けられない。」
あっという間に無理がきかなくなって来て、ジャンプの着地がフロント寄りになって来た・・。
普段だったら気にもならないほんの僅かな姿勢変化が、肩に痛みを残し始め・・
次第に体が遅れる事でダートの抑えも利かなくなり、更にアクセルが開けられなくなる悪循環を繰り返す様になるのでした。
「あ・・ダメだ。 このまま頑張って走ったら、力尽きて12周走り切れなくなるかもしれない。」
「絶対何処かでミスして転ぶ・・。」
集中力を失って転んだ「もてぎ戦」が思い出される・・。
絶対転ばないで帰る・・って、ちゃんと約束したんだよ。
レースはこれで終わりじゃないんだ・・。
そう自分に言い聞かせ、無理だと悟ったこのタイミングで、これ以上は頑張る事をやめました。
とにかく、無事に完走するんだ。
完走するだけでいいんだから。
自分の後ろの2台とは、かなりの開きがあったので、あとは無理せず転ばない事に集中する。
ホームストレートで出されるボードには、1周毎に減って行く残りの周回数が出されていた。
体の痛みと戦いながら・・、集中力だけは切らさない様・・、とにかく1周1周を大切に走り続けて行くのでした。
トップは、カネコ選手がぶっちぎり。
その後ろでは、ウチヤマ選手とムラカミ選手とミツイ選手が終始競り合う展開でしたが・・、みんな50秒台の争いで、レベルめちゃめちゃ高かったです。
ムラノ選手は、シオノ選手を抑えて5番手にてゴール。
そして、みっちーも無事12周を走り切り、9番手ゴールとなったのでした。
頑張ったんだから十分だよ・・って、思う反面、
頑張ったけどダメだった・・って、ちょっぴり落ち込んだりもして、、
手術してから5週間。
何とか乗れる様になりたい思いで必死にリハビリして来たけれど、やっぱりトレーニングひとつ出来ずに臨んだ体では全く勝負にはならなくて・・、
でも、
ほんのちょっと・・、ほんの1歩だけだけど、次に繋がる階段は上がる事が出来たよ。
色んな事と戦いながら頑張って来た、この1ヶ月。
怪我した事で得た事も沢山あった。
結果は平凡に終わったけど・・、支えて下さった人達のお陰で、こうしてレースに出場でき、完走する事が出来た事に、心から感謝したいと思います。
~~~~~~~~~~
moto2クラスの表彰式。
表彰式での水掛けは、恒例行事な訳ですが・・
もの凄~い、劇的瞬間が撮れちゃった♪
横飛びをしたムラノさんが、宙に浮いてる~。(笑)↑
伊那も涼しくなって来たから、風邪ひかないでね・・カネコさん。
~~~~~~~~~~
10月31日(日)は、いよいよ「もてぎ」での最終戦です。
辛うじて4位との差7ポイントで、3位に留まってるみっちーは、果たしてこのまま逃げ切る事ができるのでしょうか?!
今の自分に明らかに足りない物は、レースを戦う為の体力。
3週間でどれだけ戻せるかは分からないけど、少しでも悔いなくレースが戦える様、もてぎに向けて自分自身にチャレンジしてみたいと思います。
おしまい。
コメント
うっ。。
読めないのは私だけ?
>ヨシムラさん
こんばんは~(^^)
ありがとうございます♪
もてぎはいっぱい応援団が来てくれるので、今からとっても楽しみです。
旗はホンダでもいいですよ。(笑)
観戦チケットはありますかー?
無かったら言って下さい。
>キシザワさん
お疲れ様でした。
もてぎでも転べない状況に変わりはないので、決して無理は出来ませんが、伊那に比べれば少しは体も回復していると思うので、頑張りたいと思います。
そう言えば、キシザワさんも何気にランキング3位ですね。
お互い頑張りましょうね!(^^)
約束どおり、もてぎは見に行きますー。
旗はこないだMotoGPで貰ったホンダのヤツがあるのですが、それでもいーですか?w
お疲れさまでした。それにしても怪我でもレースを落とさない、姿勢には、ただただ尊敬するばかりですね。
さって、いよいよ最終戦!お互い頑張りましょう!