ネックブレース

ウエアー

鎖骨を骨折したのを機に、以前から気になっていたネックブレースを使ってみる事にしました。
まぁ、基本的にジムカーナライダーゆえ、首の動きが邪魔される物はあんまり好きじゃないんですけど・・、今はそれ以上に、ヨワヨワな鎖骨を守ってあげなきゃ、恐くて走れない気がしたので。。
・・そんな訳で、明日あたり買いに行って来ようかな~って思っていたら、アブソリュートで在庫がある・・って言われたので、即ゲット♪



オメガのネックブレース。 結構、みんなにコレを勧められたんで、ね。
丁度つなぎも持っていたんで、つなぎの上からサイズ合わせをする為に、5週間ぶりにつなぎも着てみた訳ですが、、
思いの外、肩周り付近につなぎの圧迫感が有り、着ているだけで結構あちこち痛くなるの。。
特に縫った傷口の所は骨の上だし、皮膚も薄くなってるし・・で、ガーゼでもあてておきたい・・っつー気分でした。 多分、つなぎ着る時は、ガーゼあてなきゃ無理かも・・です。
ま、そんな訳で、つなぎ着た状態でネックブレースのフィッティングして、一番違和感が無いかな?・・って思える所まで調整をして頂きました。

多少の窮屈感は否めないかもしれないけど、安全の為だと思って、早く慣れたいと思います。
~~~~~~~~~~
ちなみに山の上の練習会では、「Shiro号」だけちょこっと走らせてあげましたが、大事をとってみっちーは走らないでおきました。
明日の検診で、ちゃんと先生に診て貰ってから乗ろうかな・・って思ったので。
あ、練習会のレポは、また後程アップします~。

0

コメント

  1. みっちー(@^^@) より:

    >nonpaさん
    わ~い。 お揃い~、お揃い~。
    分からなくならない様に、名前書いておかなくちゃ。(笑)
    ストラップは、自分でやるとどうしても捻りが入ってしまいます。
    誰かいないと多分無理です。(^^;
    >ヅカさん
    6耐EDお疲れ様でした。
    ネックブレースの件は、色々教えて頂いてありがとうございました。
    結局アブで買っちゃいましたが、すぐゲットできて良かったです。
    シートは、DRZ用ですか? それともCRF用?
    DRZのジムカーナ用は若干足付きが良くなりますが、それ以外はノーマルと殆ど変らない(もしくは若干高くなる)と思います。
    >mapaさん
    そうですね。 確かに効果を実感する様な転倒は・・、もうしたくないです。(^^;
    とりあえず、明日桶スポで使ってみます。
    10月に入ったら、オフ練習でも使ってみようかな♪

  2. mapa より:

    モタードの転倒だとまだ効果の実感ありませんが、オフロードの方だと・・・既に何度か効果の実感アリアリです。
    効果の実感がなくて済む方ががいいんですけどねw

  3. ヅカ より:

    先日、オフビレの6時間EDで装着しましが
    動きを邪魔する感じが無くて
    よかったですよ(^-^)
    みっちーさんも、すぐ慣れると思う!
    別件ですがSDCのシートに変えると
    足つき良くなりますか?

  4. nonpa より:

    お揃いですな
    ストラップ留めるとき誰かに手伝ってもらといいすよ

  5. みっちー(@^^@) より:

    >テツさん
    こんばんは。(^^)
    明日の検診で先生に何と言って頂けるか・・、ちょっぴりドキドキしています。

  6. テツ より:

    こんばんは。
    怪我のほうも良くなってきてるみたいで、何よりです。

タイトルとURLをコピーしました