山の上レポ0830

練習会日記

退院3日目ではありましたが、8月30日(月)は予定通り「山の上練習会」を開催しました~。
流石に今回は中止だろう・・とタカを括ってた?人達は、慌てて仕事の休みを取り(笑)、みっちーの事だから絶対開催するだろう・・と思ってた人達は早々に申し込み・・と、綺麗に二分されましたが、、最終的に走らないメンバー(自分?)も含めると、23人が集まりました♪


・・で、ちょっと支度に時間がかかり、家を出るのが遅れた上、事故渋滞にハマってしまい若干到着が遅れると・・
既にコースは出来上がってて、機材諸々・・みっちーの到着が待たれていた様な状態。
早速コース図を作り、完熟歩行して、試走して・・、
この時期なんでクラス分けは作らずに、練習開始となりました。 これだけ暑いとバテるんで、立て続けには走れないから、そんなに計測が混まないのよね~。
今日のコースは、こんな感じ。

前回は走れなかったXR×2さんも、今回はバリバリ練習してましたよん♪

・・で、暑くてタイヤもタレ易いんで、結構みんなコケるんですけど、2回転の所でおすぎさんが転倒して、挟まっちゃって抜け出せなくなり、助けを求める~~。
そこに駆け寄るラムカーナ。

慌ててカメラを構える、みっちー。
バンパーを踏み付けた所で、「ハイ♪チーズ」 って。(笑)

今日、一番のショットだったわ~。
~~~~~~~~~~
午前中は、みっちーが計測係を担当して、あっという間にお昼~。
・・で、ご飯を食べるとすぐ眠くなるみっちー&こーへーちゃんは、一緒にお昼寝をする事にしました。

・・で、既に3体寝てるけど、、(笑)
お昼寝部屋の方が冷房が効いて涼しいから・・って言う事で、お昼寝部屋に移動して、、
一緒にお昼寝~~。

勿論、みっちーも一緒に爆睡~。
寝る子は育つんだもんね♪
~~~~~~~~~~
・・で、午後もめちゃめちゃ暑かったけど、みんな走っている訳で、、
最近は、8の字スペースやスラロームコース(ウォーミングアップコース)も、しっかり作っているので、タイムアタックコースの走行が厳しい初心者の人達は、そういう所で基礎練習に励んで貰っておりまする。

・・で、シード選手の皆さま方は、当然ですがタイムアタックがメインな訳で、、

特に、昼近くから来た人とかは、午前中の分まで巻き返そうとして、必死になって走り回っておりました。

・・っつーか、それだけ走れば十分元取っています、、って。(笑)
そんな様子を、みっちーは校舎の中から高見の見物~。
少~し風が和らいで来た15時半過ぎくらいになって、ようやく外に出て行くのでした。
アチくて付き合ってられないんだわ。(笑)
それにしても、ラムちゃん楽しそうですねぇ~♪

え~っと、最近、メンバーさんとビジターさんを分けて受付していますが、その線引きが何か?・・っつーと、みんなと同じだけ仕事が出来るか?どうか・・って所。
結局、みんなで協力しながら成り立っている練習会だから、コース設営から試走や走行、タイム計測係まで、積極的に全部できます♪・・って事であれば、メンバー受付でOKです。

逆に言うなら、出来るけど、今日は何も手伝いたくない(自分の事だけに専念したい)・・って言うのであれば、常連さんでもビジター受付でOKです。
ま、自己申告で。
17時近くまで走り回って、その後、みんなで撤収~。

先生の言いつけをちゃんと守るみっちーは、一日バイクに乗る事もなく、とっても大人しくしてました。。

0

コメント

  1. みっちー(@^^@) より:

    >のぐさん
    お疲れ様でした。
    楽しく練習できた様で、何よりです。
    また、お仕事の休みが取れる様でしたらいつでも練習にいらして下さい。
    待ちしています(^^)

  2. のぐ より:

    だいぶ遅くなりましたが。。
    初参加にもかかわらず、ふてぶてしく(?)、そして楽しく走らせていただきました。
    仕事の様子を見て是非また参加させてください!
    ありがとうございました。

  3. みっちー(@^^@) より:

    >XR×2さん
    お世話になりました~。
    一人で自主練なんて・・、そんな寂しい事させませんよ~。
    鎖骨はとっとと最新チタン製に交換したんで、大丈夫です。(^^)v
    ナイスな写真もいっぱい撮れて、私も楽しい一日でした。
    ありがとうございました。

  4. XRx2 より:

    皆さんお疲れ様でした。
    みっちーさんの鎖骨部品交換の影響で、今回は一人で自主練になると思ってましたが…
    ラムさんおすぎさんの写真、こーへーくんの写真最高ですね。嫁と楽しく拝見させてもらいました。
    前回は走れなくてストレス溜まってました。ラムさん&じゃぽさんアドバイスありがとうございます。
    これからもよろしくお願いします。

  5. みっちー(@^^@) より:

    >おすぎさん
    お疲れ様でした。
    写真の為に体を張って頂いて、ホントありがとうございました(笑)
    また期待しています~♪
    >うめわいさん
    お疲れ様でした。
    松本ナンバーのZRX、隊長さんです。
    地味な練習ではありますが、基礎練習をしっかりやると、コースの方も走れる様になって来るので頑張って下さいませ。
    また、お待ちしています。

  6. うめわい より:

    お疲れ様でした。
    みっちーさん、療養中にも関わらず、開催してくださってありがとうございました。
    今回も、得たもの満載の練習会でした。
    特に八の字コース。パイロン二本で様々なパターンが練習できてしまうことを教えていただいて、面白くてたまりませんでした。親切に教えてくださった松本ナンバーZRXの方、ご自身の大事な走行時間を割いてくださってありがとうございました。
    9月も参加させていただきたいと思います。
    p.s.
    ラムさん、「バンディット」に気付いて下さってありがとうございました。^^/

  7. おすぎ より:

    今回も楽しい練習会をありがとうございました
    さらにご馳走ショットをありがとうございます(笑)
    あの場所で挟まったら、餌食になってしまいますよねー^^
    園さん・ラムさん、差し入れとてもおいしかったです♪

  8. みっちー(@^^@) より:

    >べっちさん
    お疲れ様でした。
    朝から来ないと、オイシイ所を全部見逃してしまうのよん。
    みっちーは、こーへーちゃんと添い寝してたんで、3体とは添い寝してないのです。
    べっちさん、次回は3体と添い寝写真で・・(笑)、よろしくお願いしますわ~。
    >ケンティーさん
    お疲れ様でした。
    身内の練習会なんで、計測ミスは笑って許される事ですが、これが大会とかになると・・瞬時にその対応が出来るかどうかが、大きなポイントになるんですよね~。
    まぁ、使いながら徐々に覚えて下さいませ。(^^)

  9. ケンティー より:

    昨日はお疲れさまでした。
    あの計測機にあんなに機能があるなんて思いもよりませんでした。
    シングルタスクの私には計測トラブル回避はなかなか理解できそうもありませんがなんとか覚えて次回に備えたいと思います。

  10. べっち より:

    お疲れ様でした!!
    ラムさん&おすぎさんの写真は今年の山の上ベストショットでは?(笑)
    流石こーへー!!逆に3体いないと寝れなかったり^_^;
    みっちーさんは当然3体と添い寝ですよね?www
    午前中から参加出来なかったのが悔やまれます( TДT)

  11. みっちー(@^^@) より:

    >ラムちゃん
    お疲れ様でした~。
    夏休みの宿題をギリギリまで残しておかない様に・・ね。(笑)
    富士の方は、怪我の治り具合と相談して・・っつー事で。(^^;
    >ミルキーさん
    いやぁ、暑かったですわ。
    走ってないから、余計にそう感じるのかもしれませんが・・。
    途中で2回もアイスの差し入れが入りました♪
    次回は9月末ですから、宜しかったら遊びにいらして下さいまし。(^^)
    >テツさん
    多分、こういった練習をされてない方だと、いきなりコースは厳しいかも・・です。
    ただ、最近はそういった初心者の方も結構いらっしゃるので、初心者向けの基礎練習コースの方も作って、そっちで練習して頂いてます。
    寝ている3体はきっとそのうち、こーへーちゃんの遊び道具になる事でしょう。
    あ・・ウソです。
    自動車学校の大事な備品ですから、遊び道具には致しません。(^^;

  12. テツ より:

    こんばんは。
    暑い中お疲れ様でした。
    お体は大丈夫ですか?
    とても楽しいそうなイベントですね。
    自分も機会があれば参加してみたいです。
    しかし、コースを見た途端、"無理!”と思いました。
    こーへーちゃんですが、"既に寝ていた3体"を恐がってませんでした?

  13. ミルキー より:

    暑い中 参加された皆様 大変お疲れ様でした。
    暑さに ちょ~~~弱いので 今回はお休みデス!
    ラムさん+おすぎさん ショットが 非常に笑えました♪
    早く涼しくなってほし~~~です(涙
    退院直後ですのに ほんと。。お疲れ様でした^^;

  14. ラムカーナ より:

    お疲れさまでした~。
    撤収もせずに、勝手に先に帰ってしまって申し訳有りませんでした。
    真夏はやっぱり富士の方が涼しくて良いですねぇ~。
    来月当たり、どですか?

タイトルとURLをコピーしました