7月10日(土)、山梨のサンメドウズスキー場にて開催された、ジムカーナ練習会に行って来ました。
もう・・ここ1年半以上、ジムカーナ関係の練習会はスタッフ絡みの場所しか行ってなかったけど、、やじー選手が開催する練習会だし、久々にみんなにも会いたかったし・・で、前日必死にホーネットを整備して、参加する事にしたのでした。
雨を覚悟していましたが、もの凄~く良いお天気に恵まれて・・、緑も空もめちゃ綺麗♪
風も涼しく・・サラっとしていて、もう~最高のロケーションでした。
受付後は、みんなで持ち寄ったパイロンにてコース作り。 タイムアタックコースと、スラローム走行コースと、あとは8の字等の練習スペース。
ほうきもチリトリも各自持参で、その後はコース清掃でしたが、比較的綺麗な駐車場だったんで、掃除はそんなに大変じゃなかったですね。
ちなみに受付では、何故か「赤ゼッケン」←(教えてあげる人ゼッケン)を渡さて・・
赤ゼッケンはA級だけだと思っていたのに、、B級も赤ゼッケンだって言われちゃって、、拒否権は無い・・って。
ホーネットじゃ~、マジでそんなに走れないんで、勘弁して下さいよぉ~って感じでした。
でも・・まぁ、ぶっちゃけ赤ゼッケン付けてる人は他にもいっぱい居る訳だし、何も好き好んでみっちーに聞いて来る人も居るまい・・と、タカを括って走っていたら、、
「アドバイス下さい。」 とか、「教えて下さい。」 とか、、知らない人からも声を掛けられ、、勘弁して下さいよぉ。。って感じ。
走ってるだけで精一杯なんだから。(笑)
まぁ、それでも、フロントブレーキはとりあえずトラブる事もなく・・
走り出しは固着しちゃってたリヤブレーキも、使ってる間に何とか動く様になり・・、(笑)
やっぱり、ジムカーナやるんだったら、ロードバイクの方がいいなぁ~とか、
アンビートン履かせたハンドリングは、やっぱりニュートラルで好きだなぁ~とか、思いながら・・
朝のうちはどうなる事かと思ったけど、走り出したら結構楽しく走行出来て、思った以上に走り回っておりました。
~~~~~~~~~~
お昼時は、Pさん所に混ぜて頂いて・・、
臨月のひもりちゃんも、とっても元気そうでした~♪
そう言えば、ゆりねーさんもカズ君が生まれる1週間前に、自分で車運転して、山梨のサーキットまで遊びに来てくれたんですよねぇ~。
ねーさん、たくまし過ぎるよぉ~って思ったけど、(笑)
そんなカズ君も、こ~んなに大きくなっちゃって。
この日は、ジュニア2人が練習会デビューしてましたね。
のんびりとお喋りしたり、美味しいロールケーキご馳走になったり、時々計測の手伝いしたり、はたまたみんなと走ったり・・、何か楽しい一日でした~。
最後の時間はロングスラロームコースを作って、みんなで走り回りましたが、たまにはホーネット持ち出して練習に行くのも悪くないかな・・って、感じでしたよ。
ちなみに、参加人数は60人くらいでしたね。
今回は、お試し価格で1000円・・って事でしたが、次回からは3000円くらいの価格設定になるのかな? 8月は場所が使えないらしく、9月の開催を検討中・・って事でした。
帰りは「泉温泉健康センター」に立ち寄って、温泉入って来ましたが、肌がつるつるになる温めのお湯が、めちゃめちゃ気持ち良かったです。
コメント
>ヤジさま
先日はお世話になりましてありがとうございました。
ロクな練習してないから、人の集まる練習会で走るのはちょっと躊躇してたんですけど、お陰さまで楽しい時間を過ごす事ができました(^^)
ペースの方はマシンなりなんで、、煽られまくりでしたけど(笑)
何かアドバイスを頂けるんですか?
何だろう~。 心しておきますね。
先日は遠い所、ご参加ありがとうございました。
また、うちのラムちゃんからのお荷物まで運んで頂き、非常に助かりました!
にしても、確かにフォームが・・・私の記憶によると「CBR600Fでめっちゃ速かったみっちーさんがリメイク復活した」って感じです。
「色々と」良い方向に向ってるんですね。
実はもっと感じたことがあるんですが、また今度会った時にお話させて下さい。
>ミルキーさん
これからはあっちこっちで子守しながらの練習会が増えそうですわ~(笑)
母達がみんなライダーなんでね、乗りたくてうずうずしているみたいですよ。
山の上にもまたホーネットを持って行こうと思うので、遊んでやって下さいまし♪
わ~ひもりさん 綺麗ですね♪ 母の美しさを感じます。
yuriね~さんの子供さんの成長も また 素晴らしい。
山のうえのけいこさんにしても・・
母!たくましく それ以上に美しさを感じます^^♪
皆 2世がすくすく 育ってますね^^
それにしても みっちーさんの事務走行画像。
男前ですぜ^皿^ 私にも アドバイスしてくださ~い♪
>ヅカさん
肩の方も大分良くなって来たんですね(^^)
リハビリ程度の走行でしたら、是非、24日の「InaRide」にいらっしゃいませんか~♪
サーキットコースもペースに合わせてクラス分けがありますし、パイロンコースも午前中はスラローム走行のコースの予定。
走りの基本が学べますよ。
・・っつーか、エントリーが伸びなくて心配している今日この頃。。
ご参加頂けると嬉しいです。。
>nonpaさん
やっぱり?? 自分でもちょっとそんな気がしてたんですよ。
DRZに乗ってる姿も変わって来た?・・って時々言われるんですけど、、
いつまでも「女らしさ」を大切に、頑張りたいと思いまふ。。(*^^*)
着ているもののせいもあるでしょうが
フォームがかわりましたねー
うふ
ある意味女性らしさが無くなった感じ プププw
恐いぞーwww
ホーネットに乗っている
みっちーさんを久々に見させていただきました!
大型に乗る姿も、かっこいいですね!
自分も肩の調子が良くなってきたので
そろそろリハビリ程度に乗り始めようかな
と思っています。
もしよければ!ふじの会に参加させてください!(^^)