DRZ整備記録

バイクの話・DRZ

雨のエビスを走って以来、1週間以上手も付けなかった「Shiro号」でしたが、7日のふじの会に持って行かなきゃ・・だったので、前の日にようやく整備をしました。
でも、、エビスで洗車はしたものの、相変わらず汚れは取れてない状態で、、この日も1時間くらいかけて念入りに洗車~。


それでもあっちこっちにこびり付いた黒い粒々は全く取れず、、チェーンとかも、泣きたくなるくらい汚くって、、
本当に・・、あのダートさえ無かったらこんなに汚れなかったのに。。って、ちょっぴりモタードが嫌いになりかける、みっちーでした。
前の日、洗っておいたエアクリも、オイル吹いて取り付け~。

アミアミのやつも汚れているから、洗っておかなきゃ。。
・・で、一応、天気は晴れる・・と信じ、レインタイヤを外して練習用のボロスリックに組み換えておきました。

とりあえず、前後組み換えて準備完了~。

仕事の合間に時間作って、整備しに来ているんでね、も~忙しいのなんの・・って。 この日も整備が終わってから、また仕事場に逆戻り。。
結局、夜中まで仕事して、かなり寝不足だったけど、、翌日の「ふじの会」で、半日走らせて来ました。

0

コメント

  1. みっちー(@^^@) より:

    >ましょPさん
    ソリ号は今日、整備の続きをやって来ました。(レポはのちほど)
    大分、良くなったんじゃないかな?・・と。
    次、走らせるのが楽しみです♪
    Shiro号は・・、この時点では7割程度・・って感じでしたね。。
    エビスの汚れはホント頑固で、、泣きが入りそうですよ。(^^;

  2. ましょP より:

    ソリ号もShiro号もサッパリ美人になりましたね。梅雨が明けたら、ワイヤー類も交換して、新車みたいな軽さで乗りたいですね。^ ^/

タイトルとURLをコピーしました