ふじレポート0609

FSWレポート

6月9日(水)は、「ふじの会」♪ 天気予報は微妙に・・雨。
午前中はウェット路面になるかなぁ~?・・なんて思っていましたが、コース準備をしている側からどんどん路面は乾いて行き、走る頃にはすっかりドライになっていました。 暑過ぎず練習するには最高の天候だったかもしれないです。


・・で、最近は、コース設営はみんなにお任せのみっちーですが、今度のエビス対策としてやりたいメニューがあったんで、今日はちょこっとリクエスト。
既に右回りで設定されてたコースを、「左回りにしてっ。」 ・・ってね、思わず我儘言っちゃいました。 だってさ、エビスは左回りなんだもん。

・・てな訳で、ちょっとイメージがシンクロする様なラインをちょこちょこ取り入れて、みっちーも久々にジムカーナ練習しましたよ。
あくまでも、ちょこっとだけど。(笑)

・・で、ジムカーナ練習もやりながら、カートコースの方も走行~。
去年の自分の自己ベストは、28秒397で、、今年に入ってからはまだタイム計測はしてなくて、、当然、今の仕様になってからは走り込んでいない訳です。
なので、何秒くらい出るのかなぁ・・って、期待半分。 不安半分。

しかーし、午前中は、一生懸命走り込んでも全然タイムが伸びなくて、30秒3が一杯一杯なんですよ。。 それもどうにか出た・・って程度で、殆どが30秒台中盤くらい。
とにかく、吹け切りが早いし、伸びないし・・。
やっぱりさ~、このエンジンの特性だと、ノーマルのファイナルでもショート過ぎる気がするよ。 だってさ、ノーマルエンジンの時だって、こんなに吹け切らなかった気がするもん。
・・っつー事で、やっぱりロングのスプロケを試してみる事にしました。 41丁→40丁に。

すると・・
思惑通り、ちょっと良くなった気がするよ~。 特に下の力が無くなった感も無いし、明らかにさっきよりもイイ感じ♪

タイムの方も、0.5秒アップして、29秒898になりました。

エビスを走っていた時も、同じ様な吹け切り感を感じていた場所が有ったのと・・、
2速じゃダルくて1速に落としたいけど、1速じゃすぐ吹け切るから仕方なく2速のままで誤魔化してた場所が有ったから・・、その辺りも改善できるかもしれないな~♪
・・っつーか、回転上がり過ぎで壊れるんじゃないか?・・って、心配していたくらいだもん。(おい)

とりあえず、20日のエビスがちょっと楽しみになって来ました。
でもね、気分的にはもう1丁くらいロングにすると丁度良さそう・・って感じなんですよね~。 残念ながら39丁は持ってないんで、テストする事は出来ないんだけど。。
しかしながら、カートコースのタイムの方は、結局これが一杯一杯。。 何度か29秒9には入ったけど、それ以上は微動だにしない・・っつー状態でした。
今年からコースのイン側にゼブラが出来て、それがちょっとボコボコしていて・・、微妙にブーツのバンクセンサーに当たるのが気になる・・っつーのはあるけれど、、
ベストの0.5秒落ちかぁ・・って感じでした。。

でもね、見ていたみんなからは、去年と比べて走りが変わった!・・とか、スムースになった!・・って、誉めて貰えて、、ちょっぴり嬉しかったです。
ちなみにみっちーは、斜め後ろから撮った写真が好きでして、、

その事をよ~く知ってる隊長さまは、斜め後ろからの写真をいっぱい撮って下さいました。 ありがとーございます♪
何か今日は、タイヤの真ん中がやたら減ってる気がするな~。 アブレーションが起き難い様、ちゃんと温めて走ったけど、、グルービングを入れてるせい?

フロントも、左側が大分減って来た感じなので、今度のエビスを走る前には逆履きさせておく様かな。

~~~~~~~~~~
あ、ジムカーナの練習の方は、天気が微妙だったゆえキャンセルされた方も結構いらっしゃって・・、全部で13人ほど。

20分交代の2班分けで走ってましたが、殆ど待ち時間もなくかなり走り込めたのでは?・・って感じでした。
撮った写真を何枚か・・
ミルキーさん。 乗り換えてからメキメキ上達してますよね~。

まっちちゃん。 この日、休みを取る為に、月曜日は終電まで頑張って仕事した・・って。

ヒロセさんも・・、いっつも夜勤明けのまま、練習にいらっしゃるんですよね。

みんな、頑張っているんですよね。
速くなりたくて、上手くなりたくて、少しでも大会で結果を残したい一心で・・、一生懸命頑張っているんですよね。
みっちーも、みんなに負けないくらいにもっと・・頑張ろう~っと♪

0

コメント

  1. みっちー(@^^@) より:

    >ケースガさん
    お疲れ様でした。
    結構そっちは降りも強かったみたいですね~。
    うちの方は小雨でしたが・・。
    午前中は無理かな~?って、ちょっと諦めかけましたが、ドライで走れてホント良かったです~♪(^^)
    >たけちゃん
    たけちゃんの雨男パワーに立ち向かうべく、晴れ女パワー炸裂で頑張りましたよ~。
    危なく負けるトコだったけど・・。(笑)
    >ミルキーさん
    今回は、頑張って来て良かったですね♪(^^)
    私も久々の富士は楽しかったです。
    ミルキーさんの走りもカッコいいですよ~。
    ・・っつーか、ジムカーナは女性ライダーが沢山居て、やっぱ楽しいなぁ~って思いましたよ。

  2. ミルキー より:

    前回 現地がドライ!でしたので 今回はウチが雨でも行くぞ~!
    ってな訳で 大正解!ばんざーい!!
    前後新品タイヤでしたので 初転倒も免れ・・^w^
    良い環境の元 練習できました♪
    そして いつもながら アドバイスなど戴き 皆さん 本当にありがとうございます。
    う~ん。。やっぱり みっちーさんの姿 かっこいいなあ・・
    自分 まだ しょぼすぎ・・いつも画像ありがとうございます♪

  3. たけち より:

    雨男廃業します。
    次ぎ降ったら・・・。

  4. ケースが より:

    朝起きたら一番近所であろう僕の自宅周辺はザンザン降り。
    今日は中止か、ウェットで軽い練習かなぁと思ってましたが、
    思いのほか完全ドライで走れて最高でした!
    存分に練習できました。
    ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました