5月9日(日)、琵琶湖スポーツランドにて開催される、MOTO1オールスター第2戦の中で、女子モタのエキシビジョンレースが開催される事になり、みっちーもそれに参戦する事になりました。
関東では、あまりモタードの女性ライダーはお見掛けしない状態ですが、関西では結構盛り上がりがある様で・・、A級選手もいらっしゃる・・と。
まぁ、みっちーもあっちこっちのレースやイベントに行く度に、そんな噂はかねがね伺っておりましたが、、この度、こうして女子モタレースが行われる事になりまして、みっちーもお呼ばれをした訳であります。
タイムスケジュールも発表になっていましたね~。 こちら
・・で、レースの内容なんですが、、
【現在確定していること】
◆ダートなしのターマック10周。
ダートを楽しみにされていたかたには大変申し訳ありませんが、ここで転倒などして楽しい思い出がイタイ思い出にならぬように・・ということからの配慮だそうです。
決して、みっちーがダートを反対した訳ぢゃないよぉ。。
◆練習走行兼タイムアタック(15分)と、決勝(10周)の2本のみの走行。
オールスターの練習走行後に、練習とタイムアタックを兼ねた時間が設けられ(9:40~9:55)、お昼休みの後すぐ、決勝になるそうです(13:00~13:15)。
◆排気量、個々のレベル関係なく全車種一斉にスタート。
練習走行でタイムを計測後、速い人から前グリッド。
◆ハンデは練習走行のトップとのタイム差を考慮してハンデとし、レース終了後に加算。
誰もが表彰台に登れるチャンスがあります。
・・って事で、せっかく多くのギャラリーの前で走るチャンスですから、競馬のようにオッズ(勝敗のカケ率)をつけて、 優勝者を予想しながら、いっぱい応援してもらいましょう・・と。
こちらはtomboyさんが、独断と偏見で競馬新聞ならぬ「女子モタオッズ表」を作って下さるとの事です。
・・で、当日は、女子モタ専用ブースも設けられるとの事で、ブースの所にバイクとパネルを並べて飾っておく事になり・・、みっちーの分のパネルも作って頂いちゃいました。
顔写真入りなんで、ちょっと恥ずかしいんですけど。。 きゃ~。(笑)
せっかく作って頂いたんで、公開~。
ゼッケン付いてないと寂しいんで、とりあえず、琵琶湖では「46」付けて走ろうかな♪
前日(5月8日)には、15分×2本ほど練習走行の時間も設けて頂きましたが、、なにゆえ走った事もない・・アウェイなコースでのレースゆえ、やっぱちょっと練習しておきたい訳です。。
・・っつー事で、突然ですが、本日琵琶湖に走りに行く事にしました。
これから出発。 モチ、日帰りで。 ・・っつーか車中2泊?!(笑) 色々予定が増えて行くんで、切り詰めないとやって行けなくなっちゃうからね~。
でも、1秒タイムを縮める為の努力は惜しみたくないんです。 自分が納得できる走りが出来る様に、頑張って練習して来たいと思います。
コメント
>tomboyさん
こんばんは。
昨日はお疲れ様でした(^^)
お陰さまでとっても楽しかったです。
レースの内容については、みんなが楽しめる様に・・が、一番良いと思うので、お任せしますよ。
お気遣いなく決めて下さい。
また、再来週。
今度は、女子モタの皆さまにお会い出来るのを楽しみにしています♪
こちらでははじめまして、です★
宣伝ありがとうございます!
レースの詳細はまだまだ詰めていかなければいけないので
若干変更があるかもしれませんが、
きっといいレースになると思います♪
参戦でも応援でも、だれもが楽しめるイベントに
なるように努めてまいりますので
関東の方もお誘い合わせのうえ、お越し下さいませw
こころよりおまちしております★
>えりあさん
残念ながらゼッケンプレートはライト仕様なもんなんで、貼れませんー。
琵琶湖、楽しかったから、距離は苦になりませんでした(^^)
女子モタの盛あげ宣伝は凄いですねー
このパネルをゼッケンに張ってもらいたい気がします~。
って・・・琵琶湖とおそう(^^;
琵琶湖より無事帰宅~。
午前中は寝てますので、オコサナイデクダサイ。(笑)
>ヅカさん
そういう言い方はとりあえずナシで・・。(^^;
私も頑張っていますが、他の方だって同じ様に頑張っている訳ですから。。
でも、会場の盛り上げには貢献して来たいと思ってますよ。
勿論、転倒以外で・・ね。(笑)
>りゅーじさま
ありがとうございます♪
地元じゃないのでちょっぴり心細いのですが、、頑張って来ますね~。
すっごーい!!
頑張ってくださいね!
同じく応援しておりますっ!!
女帝誕生ですね!(暫定)
会場を盛り上げてください!
応援してます(^-^)/~~