土曜日のレアル1(桶川)に参戦する為、「Shiro号」のタイヤ交換を致しました。
・・で、減ってるスリックで走る様かなぁ・・と、半ば諦めていたのですが、直前に新品スリックが届いたので、それを持ってアブソリュートへと行ったのですが、、「新品は勿体無いから使うな。」 ・・って。
美浜に行く時には、新品のレイン履かせろ・・って言ってたくせに、スリックは古い方を逆履きさせて使え・・っちゅーんですよ。
せっかく間に合わせて貰ったのにぃ。。
逆履きなんて今までさせた事ないし、、そんな事して本番でフィーリングとか変わっちゃったらイヤだなぁ・・って、気のりはしなかったんですけど、、
みっちーは、小心者だから。。 逆らえなくて、、泣く泣く逆履き。(おい)
新品は、伊那用にとっておく事になりました。
・・っつー事で、スペアーホイールに入っているスリックタイヤを逆履きさせる事になりました。
向きを間違えてしまわない様に、外す時にちゃんと「DISK」側を書いておく・・っと。
そう言えば、この前みっちーがレインタイヤを逆に組んでしまったの・・、ふくざわさんは見ていて気付いていた・・って。
面白がってあえて言わなかったらしいんですけど、、何でまぁ、そうイジワルなんでしょうかねぇ。。
ちなみに先日教えて貰った、「タイヤバルブプーラー」っちゅーのを、買って来てみた訳ですが、、
ミニレンチ付きのが有ったので、便利そうかな~?・・って思って、こっちを買ってみました。
まぁ、DRZだとチューブ入れるにの別に苦労はしないから、無くても大丈夫なんですけど・・ね。 でもね、ムシもナットもこれ1本で外せるんで、何気にイイかもしれないです♪
フロントもリヤも特にハマる事もなく、無事に組み替え完了しました。 中古は柔らかくて楽ですね。
・・で、もうあと2~3回使ったら終わるであろうタイヤでしたが、せっかくレースを走るのだから・・と、タイヤシールを貼っておく事に致しました。
よくね、「DUNLOP」の黄色いタイヤのロゴを見て、「みっちーのは、タイヤが違うの?」 って聞かれる事があるんですけど、単純にシールを貼っているだけです。
タイヤの側面に貼って上からこすって剥がすと、文字だけ綺麗に残るんですよ~♪
タイヤの組み換えが完了したので、後はホイールの交換~。
汚れていた「Shiro号」も、綺麗に洗ってあげましたよ。
確かに逆履きさせた方が、溝は残っている・・かな?
桶スポは左回りのコースだから、左ばかりが減るんですよねぇ。。
このタイヤを、レアルで使う・・って思っていたら、練習の時に逆履きさせておいたのに・・な。
そして、リヤも。 かなり汚れがこびり付いてたチェーンも、外したついでに綺麗に磨いてあげました。
磨くのに時間掛け過ぎて、日が暮れちゃった訳ですが。。(笑)
とりあえず、完成♪
「レースが終わったら、結果を携帯でアップしろよ~。」 とかって言うんでね、「みっちーの走りには興味はナイって言ってたぢゃん。」 って言ったらね、
「走りには興味ナイけど、レースの結果に興味はある。」 だってさ。
相変わらず、むかつくぅ。。
明日の桶スポに新しいデカールが届くんで(貼るのは来週ですけど)、この姿でレースに出るのも明日が最後になる・・かな。
とりあえず、転ばない様、頑張って来たいと思います。