ふじレポート0218

FSWレポート

2月18日(木)は、久々の「ふじの会」だった訳ですが、、チラつく程度かと思われていた深夜の雪は、朝になっても止んでおらず・・、トランポにスタッドレスを履かせていないみっちーは、思わず行くのをためらってしまうのでありました。
・・っつー事で、参加メンバーに端から電話。(笑)


とりあえず、遠くの人から順番に電話を掛けた訳ですが、、山梨のねーさん、「家の周りに10センチくらい積っていて出るの危ない。」 長野のたけちゃん、電話繋がらず・・。
ラムちゃん、「雪掻きしないと、駐車場から出られないかも?」 社長、「今、246号走ってる。 富士まであと15分。」 ・・って、社長、もうすぐ着くのかい?(笑)
・・で、路面状況を聞いてみると、「246号は普通のタイヤで走れる。」 って。 社長のハイエースも、スタッドレスとか履いてないし・・って。
なので、みっちーも支度を整え、家を出発するのでした。 (・・って、未だ家を出てもいなかった。笑)
しかーし、みっちーが家を出発して間もなく、再び社長から電話。
「246号から富士に行く道に入った途端、凄い雪! ケツ振っちゃって全然坂を上れない。」 って。
普通のタイヤじゃとてもじゃないけど、走れる状態じゃなかった様です。
そんな訳で、FSW目前にして身動きが取れなくなった社長は、そのまま再びUターンをして246号を戻って来るのでありました。
・・そして、
富士に向って走り出してたみっちーと、家を出たばかりのラムちゃんと、富士から戻って来る途中の社長が、246号沿いのファミレスで合流~。(笑)

・・って、この辺りの雰囲気じゃ~、そんなに雪も積もっていなくて大丈夫そうなんですけどね。
・・で、連絡の取れてなかった桃ちゃんや、こやまさんとも連絡がつき・・
こやまさんは大月経由で富士に向かっている・・との事。
「スタッドレスを履いていないと、FSWの近くまでは行けないみたい。」 ・・と伝えると、「スタッドレスを履いているから大丈夫。」 って。
すると、社長、
「富士まで行ってちょっと様子を見て来い。 ・・で、状況が分かったら連絡しろ。 走れそうなら行くから。」 って。(笑)

そして3人で、ファミレスでモーニングを食べるのでありました。
~~~~~~~~~~
その後、暫く経ってから送られてきた写メがコレ。
・・って、雪が半端じゃないよ~~。

入口には、「休業日」看板が出されていて、どこのゲートも閉まった状態だったそうです。。

その後、HPのスケジュール表を確認すると・・、「降雪の為臨時休業(入場不可)」ってなってるし。

営業時間が始まってから休業のお知らせ出されても・・ねぇ。。 もっと早くに出して欲しいわ。
たけちゃんなんか、わざわざ長野から出て来ているのに。。
こやまさん、たけちゃん、お疲れ様でございました。
~~~~~~~~~~
まぁ、そんな訳で、スタッドレスを履いていたトランポ2台のみがゲート前まで行きましたが、途中で挫折が3台(自分達。笑)、家を出るのを諦めた・・が2台。
まぁ~しゃーないわ・・な~。
でもそのお陰で、ファミレスでは、3月22日のプチ大会の打ち合わせが出来た事だし。
大分、話も決まって来たので、追って案内をアップしたいと思います。 (←・・って、いつになったらアップするんだ~って、結構みんなに怒られてますが。笑)
でもぉ・・、「Shiro号」の慣らし、したかったなぁ。。 路面が濡れてても走ろうと思って、レインタイヤ積んで行ったのに。
明日は天気良さそうだなぁ~。 走りに行っちゃおうか・・なぁ~。 って、仕事終われば・・ですけど、ね。

0

コメント

  1. みっちー(@^^@) より:

    >たけちゃん
    今度から少しでも天気が怪しい時には、中止決行にする事にします。
    ・・っつーか、二度とやらない(笑)
    私ももう、板挟みには疲れました。
    >こやまさん
    あれから名古屋に向かわれたんですか~?!
    ご苦労様でした。
    現地写メ、ありがとうございました。
    しっかり使わせて頂いてます(笑)

  2. メッツ大曽根 より:

    来ないか?
    サイゼリヤにてまつ

  3. こやま より:

    今日は、仕事で名古屋に移動予定だったので、社長からの指令は好都合でした。予定より早く名古屋についたのでゆっくりしています。

  4. たけち より:

    いや~、参りましたよ!
    諏訪より雪多いんだもん。
    自分でも薄々感じてはいましたけどね。
    晴れるという天気予報に騙され、
    じゃ、山中湖で富士でも撮ろうかと行ってみたが雲で何も見えないし、車は皆遅いし、ゲートは閉まっているし、ナップス行ったら買うもんないし、近くの南海部品行ったら店小さくて分からんし、ドラスタ二輪館行ったら甲府と変わらんし・・・。
    さて、私は何しに行ったのでしょう???
    みっちーさん、多分、携帯の番号違うと思います。自分には、誰からも着信ありませんでしたよ。

  5. みっちー(@^^@) より:

    >milkyさん
    本当は自分で写真撮って来ようと思ってましたが、「写メ送って♪」・・で、済ませてしまいました(^^;
    リベンジで、明日富士まで行こうかな~とも思いましたが、気温も低そうだし、路面も凍りそうなので、富士はキャンセル。 大井松田に行ってみようかと思います。
    それにしても、今年はよく雪が降りますね~。
    >社長さま
    だ~か~ら~、最初に中止にしましょ~って言ったぢゃないですか~(^^;
    何気に社長が雪男?!
    3月の山の上は、どうか勘弁して下さいね。

  6. 社長 より:

    ミッチーがやりが降ろうがトドが降ろうが、開催のブログにダマサレ大雪の中、アホ頭らして、246快適~と、あ~れ~後ろのタイヤ君がフィリピンダンサー?のぼり坂が?ヤバーヤバーイ、あたいのタイヤはスタトアリ?                 
    ビビッテお得意の回転でUターン、朝寝坊していた、ツキー桃太郎が正解でした。
    今、練習しないとかなりヤバイ私でした。

  7. milky  より:

    ひ~~@@;ゲートまで行かれた方が・・・!
    いくら車にスタットレスはいてても この雪では
    バイクは無理でしたねえ・・お疲れ様でした^^;
    ライブカメラもちょいちょい見てましたが ずっと白い景色~のままでしたし。
    今年も静岡(中部)には雪が降りそうにありません、残念!

タイトルとURLをコピーしました