SIDIのバンクセンサー

ウエアー

先日下ろした「SIDIのブーツ」のバンクセンサーが、大分減って来たので、セラミックシステムのセンサーに交換する事に致しました。
とにかくコレ、一度使ったら手放せなくなるくらい、かなりのスグレモノなんです♪


標準で付いてるバンクセンサーなんて、1~2ヵ月と持たないのに、セラミックシステムのセンサーは、みっちーの使用頻度で2年も持ってくれましたし。
とにかく、減らない!
それゆえ、今までは、バンクセンサーの所からブーツがダメになっちゃって、ブーツ自体が2年と持たなかったのに、セラミックシステムを使う様になってからは、ブーツがめちゃくちゃ長持ちしてます~。
サイドは減らずに、つま先だとか靴底の方が擦り減ってしまうくらいです。
多分、こんなスグレモノを作っちゃったら、ブーツが長持ちしちゃうから、SIDIも売り上げが落ちるだろうな~・・な~んて思った訳ですが、、
ホントにそうだったからか?どうかは、定かじゃないけど、ヒット商品だった「セラミックシステム」が、いきなり生産中止になったんですよね。

もう、2~3ヵ月前(もっとかな?)の話になりますが・・。
まぁ、それゆえ、みっちーは、その話を聞いた直後に、急いで買い溜めした訳ですが・・。(おい)
古いのも合わせて3つ有るから、これで当分凌げるな。(笑)
ちなみに、新しく発売になったバンクセンサーは、セラミックだった部分が金属製との事でしたが、何か、結構減りも早そうな感じでしたね~。

アラキン選手のブーツですけど・・、新品を下ろしたその日に、目に見えて減っていました。。

0

コメント

  1. みっちー(@^^@) より:

    >えりあさん
    そんな・・路面を傷つける行為、、
    場所によっては死活問題になっちゃいますよ(^^;

  2. えりあ より:

    チタンプレートを貼るのだ。
    火花でるぞぉ!

タイトルとURLをコピーしました