レアル1第3戦レポ

モタードレース参戦記

10月17日(土)、桶スポで開催された「関東レアル1」の最終戦に行って来ました。
今回も、いまいち天気はどんより気味。。 雨の降り出しは夕方から・・って予報だったんで、レース中は大丈夫そうな雰囲気でしたが、いまいち晴天に恵まれない一年間でしたね~。


到着は7時半くらいになっちゃいましたが、丁度、豊原レーシングさんとこのお隣が1ヵ所空いていたので・・、入れて頂き・・、無事、アスファルトのとこのピットをゲットしました。
ありがとうございました~。
受付を済ませ・・、車検を済ませ・・、マシンの準備を始める。。
タイヤは、左だけ減ってます。。(笑)

最初から、コレを使うつもりでいたら、伊那の練習走行で逆側使っておいたのに・・ね。
まぁ、その辺りの先読みも、まだまだ経験が足りないですね~。
・・で、今回もエントリーは、エンジョイクラスの450ccクラス。
みんなからは、「エキサイトクラスじゃないの?」 とかって言われたけど、、
前回優勝出来たのは、雨でダートが無くなったお陰だし。。 別にみっちーは、エキサイトクラスの該当ライセンスを所有している訳じゃないし。。
エンジョイクラスで走れるうちは、エンジョイクラスでいいだろう・・って。 そっちでエントリーした訳です。
自己申告のクラス分けだから、あんまり関係ないよ~とは言われたけどね。
ま、、上のクラスに行ってしまうと、入賞できるチャンスも無くなってしまうから、せめて入賞できるうちは下のクラスに居ようかな・・って。
ちょっぴり、セコイ奴なのです。(笑)
~~~~~~~~~~
予選の組み分けはA組だったので、比較的早い時間の走行でしたが、、
何か今回は、凄くペース差を感じる上・・、走っている人の数も多くって・・、何処走っても渋滞・・って状態で、全然ペースを上げられないんですよねぇ。。

まぁ、「Shiro号」も、ファイナル1丁ショートにしてからの初桶スポだし。 様子見・・って所もあるんで、ま~いっかな。。って。 あんまり無理せず走ってましたが・・、
でもね、こんな渋滞の中で、果たしてちゃんとタイムアタック出来るんだろうか?・・って、ちょっぴり不安も過ったり。。
・・で、その不安は、実際のタイムアタックで、現実のものとなるのでした。
~~~~~~~~~~
少しでも、早い段階でコースインしておかなくちゃ。。 って、タイムアタックの走行時間は、先頭に並んでコースイン。
最初の3周はタイヤをしっかり温める為、慎重に・・って走っていたら、、
そろそろタイムアタックしようと思った4~5周目あたりには、最後尾集団に追い付いちゃって、クリアラップが取れなくなって来ちゃったよ~~。

何度か、前後の車間を調整して、クリアラップが取れる様に頑張るものの、、どうしても美味しい所で追い付いちゃって、まともに1周走れない。。
もっともっと冷静に見極められれば良かったんだろうけど、、何度チャレンジしてみても全然上手く行かなくて・・
焦りと苛立ちが募るばかり。
しかも最近、速い人達の中でしか練習して来ていないから、こういう渋滞の中での走行に全く慣れていなかったんです。
桶スポとかも、休みの日は、混んでるのがイヤだから絶対に来ないし。。
結局、15分間のタイムアタック走行時間に、1回もまともなクリアラップが取れず・・、出せたタイムは48秒8・・。

Aグループの中では2番手タイムだったけど、他のグループの走行タイムも加えると、エンジョイクラスの中では10番手くらいになっていて、、
当然、決勝レースでもAグループには入れずに、Bグループでもそのグリッドは7番手くらいになるのでした。

2列目1イン側じゃ、前に出るのは厳しいだろうし、渋滞の中に飲まれちゃったら、とてもじゃないけど抜け出せないよ・・。
・・で、ストレスだらけで消化不良な自分の走行時間に比べ、エキサイトクラスは速い人がいっぱい居て、全体の流れも良くて、すっごく楽しそうな感じ。。

入賞なんか出来なくても、この中で一緒に走ってみたかった。。と、ちょっぴり後悔するみっちーでありました。
~~~~~~~~~~
・・で、ここの所の疲れが祟って、元々体調が良くなかった所に、成績もいまいちパッとしない・・となると、益々気持は落ち込んで来る。。
せめて、具合の悪さだけでも何とか解消できないものか・・と、とりあえず、お昼休みは風邪薬飲んでトランポの中で一眠りするみっちーでした。。

しかーし・・、
1ヒート目への準備を整え、いざ出陣・・と言う矢先に、
バイク、反対側に倒しちゃって、、
外れかけた三角スタンドが、スイングアームとリヤサスの間に入っちゃって、、全然取れない~~。
周りの人がすぐに助けに来て下さって、総出で外して下さいましたが、、

くちゃくちゃになった三角スタンドは、まるでみっちーの心の様だよ。。(くすん。)
そして、ダミーグリッドでスタート前のチェックを受けて・・

グリッドに着いて、レーススタート!

しかーし、やっぱり集団の中から抜け出す事は出来なくて、、1コーナーではぶつからない様走り抜けるのが精一杯。
結局、順位を一つ落として・・、先頭集団の更に後ろ。。

8番手での走行になるのでした。

とてもじゃないけど、抜け出せないよぉ。。

でも、前回までは明らかに人並以下だったダートのジャンプは・・、そこそこ人並みに飛べる様になって来た?!

勿論、上手な人に比べれば、全然勢いはないんだけど、、
それでも、ダートの出口までに極端な差は付かなくなって来たんで・・ね、ダートで離されターマックで巻き返す・・ってな展開には、ならなくなって来た感じです。

・・で、このまま何の進展もなく、8位でゴールか?・・と思ったら、、
ラスト1周・・くらいのタイミングで、熾烈なバトルを繰り広げていた2番手と3番手にアクシデントが?!

4コーナーで、接触? 転倒?!
2位と3位が大きく後退。

その隙に、みっちーもインをついて前に出る。
そして、チェッカーフラッグ~。

辛うじて、6位まで順位を上げたよ。。
~~~~~~~~~~
そして、いよいよ2ヒート目~。

上位3人はAグループの方に上がるので、2ヒート目のみっちーのグリッドは3番目。 最前列へとなりました。
そして、スタート~。

ファイナルもノーマルに戻したので、前よりスタートの加速も良くなったよ♪

・・っつー事で、ホールショットゲット~。
しかーし、、最初のジャンプを慎重に飛び過ぎていたら、、
あっさり、43番の選手に抜かれ・・、

みっちー、2番手に落ちる。。
まさか、初っ端から仕掛けられるって思ってなかったから、油断してたよぉ。。(←考えが甘い。。)
・・で、2周目には、更に後ろの選手にもダートで勝負を掛けられるのですが、、

ここはみっちー、頑張って飛んでみたので、とりあえず、抜かれないで踏みとどまる。

その後みっちーも、何とか前に出ようと思って、4コーナーの空いたインに飛び込んだりもしてみたけれど・・
被せられて接触しそうになったので、ぶつかる前に一歩引く。

あとでみんなに、「ぶつかった?」 って聞かれたけど、ギリギリの所で回避したよん。 旋回中にフロントタイヤのラインを変えるテクニックは、ジムカーナ仕込みなのです。
その後も、何処かに抜ける隙が生まれる事を・・、

頑張って・・

頑張って・・

ずっと狙っていたけれど・・、
結局そのまま、チェッカーフラッグ。
・・って、チェッカーフラッグすら見落とすくらい、前しか見ないで走っていたよ。。(笑)
結局、2ヒート目のレースは、Bグループ2位。

でも、消化不良だった1ヒート目までのレースに比べれば、ちょっと頑張って走った~って気がするし、タイムの方も、48秒1までアップしていたから、まぁまぁよし。。としておくかな。
多分もう、ダート付きのコースでも47秒台には、入れられる・・って気がするし。
ちなみに、前回ダートコースを走った時の自己ベストは、辛うじて50秒を切った程度の・・、49秒9だったから。
それから見れば、この半年間でかなり進歩した気がするよ。
~~~~~~~~~~
1ヒート目が悪かったから、入賞はムリかな~って思ってましたが、辛うじてエンジョイクラス450ccクラスで、6位入賞致しました。

また、ぢべた組に逆戻りだけど。(笑)
エキサイトクラスの表彰式。 レースの模様は、また別レポで・・。

まだまだ全然、力は及ばないのは分かっているけど、速い人達と走った方がレベルアップにも繋がるし、、
何よりも、自分自身が走って一番楽しいから・・、
来年からは、エキサイトクラスでエントリーをしちゃおうかな。。って、ちょっぴり思ったみっちーでした。

0

コメント

  1. みっちー より:

    >tommyさま
    ありがとうございます。
    でも、本音を言えば、ダートが入るとやっぱりまだまだだなぁ~って思ってしまいます。
    経験は、少しずつ積み上げて行くしかないですよね。
    頑張ります。。

  2. tommy より:

    入賞おめでとうございます。伊那でのダートの練習の成果が出てきてますね。混戦からの脱出は、難しいですよね~。

  3. みっちー(@^^@) より:

    >woolさん
    そうなんですよね。
    結果云々よりも、楽しかったか?どうかが一番なんですよね。
    SUGOも楽しそうでしたね~。
    今度、誘って下さい(^^)♪
    >えりあさん
    レアル、お疲れ様でした。
    気持ちは早めに切り替える事が大事ですよ~。
    プレッシャーも、所詮自分の考え方一つですから。
    右手、お大事に。。 早く良くなります様に。。
    >ヅカさん
    お疲れ様でした。
    こちらこそ隣にお邪魔させて頂いて、ありがとうございました。
    モタード歴も丁度1年くらいになり、少しずつ知り合いも増えて、楽しくなって来ました。
    是非また遊んでやって下さい(^^)
    楽しみにしています♪

  4. ヅカ より:

    Real1お疲れさまでした。
    この前は偶然お隣どうしになり
    初対面なのに色々お話していただき
    ありがとうございます。
    HADAさんとOTA君からみっちーさんのことは
    以前から伺っていました。
    僕的にもブログを拝見させていただいてますので初対面て感じが無かったりして・・・
    一緒の走れるレベルではありませんが
    また何処かでお会いした時は
    お声をおかけしますので
    よろしくおねがいします。

  5. えりあ より:

    むぅ・・
    プレッシャー星人になってしまった<レース前にまわりにいってた。
    右手の古傷又いためたんで・・・しばらくジャンプだめかも前2年かかった。
    CRFはもう少ししたら腰下までOHする~
    なんかくらっちからシャリシャリ音が・・・(^^;
    気持ちがへこんでて今日も仕事にてがつかなかったわ(;;)
    一生ないよ。あんな待遇。

  6. wool より:

    レースしてますねぇ~
    たのしいが一番です!

タイトルとURLをコピーしました