暑い日は~、エアコンの効いた工場内にて涼みながらバイクの整備~♪ ・・っつー事で、ソリ号(CRF100F)に、先日買った「ブレーキセイバー」を付けてみました。
とりあえず、リヤのブレーキペダルを外す~。
・・で、外したブレーキペダルの所に、ドリルで穴を開ける・・との事。
3mmくらいから始めて、最終的に3.5mmの穴にする・・と。
・・っつー事で、穴開け~~。
・・って、やって貰ってる訳ですが。。(おい)
で、開けた穴にブレーキセイバー通せばOK・・と。
・・で、長さを調整しながらバイクに取り付け~♪
普通はフレームとかに結わくそうですが、ソリ号には下にフレームが通ってないので、ガードの所に結わいてみました。
若干強度に不安はあるかもしれませんが・・、とりあえず、ブレーキペダルがぶつかっても、ペダルが曲がるリスクはかなり減ったかな?・・と。
それにしても、暑い一日だったわ~。
外に出ると空気がもわ~っとしちゃってて、とてもじゃないけどバイクに乗る気になれないわぁ。。
・・って言いながら、乗るんだけど。(笑)
週末は、少し涼しくなってくれるといいけれど・・、晴れ一色の予報なんで、熱中症にならない様にしっかり対策取らなくちゃ・・です。
0