MSMに行ったついでに、もてぎにてダートラ用の「鉄スリッパ」を買って来ました。 トライアルブーツの左足だけ持って行って、合わせて買って来ましたが、Sサイズでピッタリ~って感じでした。
これでもう、レンタル品なしでダートラスクールに参加できる~♪
ちなみに、ブーツに履かせると・・、こんな感じ♪
鉄スリッパ履かせると、当然ながら左足だけ重くなって・・、しかもその足は当然ながらステップには乗せずに走行するもんだから・・、慣れないうちは結構しんどい。。
試しに重さを計ってみたら、700gもありました。
でも、スライドできらたカッコいいなぁ~って思うので、(モタードで使う使わないは別として・・)、
また8月にはコレを持って、今度は一日のスクールに行って来たいと思います♪
0
コメント
ふふふっ。
これで社長のぷよぷよのお腹に蹴りを入れるのです。(笑)
あっ。。 みっちーは、そーゆー野蛮な事はしないんだっけ。(^^;
ナンダーこれ?今度はこれ履いて、おいらん
行列でもするの?わかったーここかえら火花攻撃の考えだな”其方が火花であれば、こちらは、穴だしこうげきだ”きっと負けるとおもいますが?
>MC
MCも、やっぱり最初は市販品から・・だったのですね。
それにしても、穴が開いちゃうんですか?? コレに?
今は全然そんなイメージ沸かないけど、、とりあえず、穴が開くくらい頑張って走ってみたいと思います♪
>woolさん
もてぎ、お疲れ様でした(^^)
鉄スリッパ、持っていらしたんですね!
私もこれで準備万端になったので・・、あとは天気を祈るのみです。。
つくばでもまたヨロシクです~♪
連休中、実家に行っておりました。 ようやく帰宅。。
暑い中、連日走り回っていたら、実家に帰ってもパソコン開く余裕もない程クタ~~っとなっておりまして(笑)、放置しちゃっててスイマセン。。(^^;
>milkyさん
今度参加するスクールには、ちゃんと忘れずにカメラを持って行って、イメージの沸く写真を撮って来ますね(^^)
でも・・、milkyさんの第一印象は「叩く」だったのですね。(笑)
私の第一印象は、BBQで鉄板代わりになりそうだな・・。 でした。(^^;
玉子焼きとか作れそうな気がします。(笑)
>えりあさん
みっちーは、そんな野蛮ぢゃないですってば。。(><)
MSM乙でした!
鉄スリッパ。
ゎたくしもむか~し昔、持ていたのですが...
何処に行ったことやら・・・。
探すより新しいの買っちゃった方が早いな!
懐かしい~
私も初めて買ったのはこれです。
でもスチール製はすぐに穴が
あいちゃうんですよ。
まぁ、まずは穴があくまで
走ることですね。
穴があくまで走れた頃には
スライドが出来るようになるかも。
そうそう、100ccなバイクでの
スライドは慣性ドリフトが
できるようになることが
ゴールだと思います。
この鉄スリッパで遅い男子を蹴るのですね・・・。
ダートラが まったく分からないのですが・・
このスリッパで スライド?? 想像がまったくつかないです・・
これで普通のスリッパのように パッコ~~ンって 叩いたら@▼@;
血みどろ世界に突入ですよね・・・--;;;