SDGジムカーナシート

バイクの話・DRZ


DRZ400用「SDG ジムカーナスペシャルシート」の2ndロット生産分、只今予約受付中です♪
値段は、23100円(税込)。 お申し込み期限は、7月7日(火)
購入の予約方法は、こちらにメールしておくだけ♪
order@ts-enterprise.com


この期間を逃してしまうと次いつ買えるか分からなくなってしまうので、ご購入を検討されている方は、この機会をお見逃しなく~。
このシート・・、
「TSEnterprise」様に、ジムカーナ用シートとして製作をして頂きましたが、みっちーはモタードする時もこのままだし、ツーリング行くのも勿論コレ♪
そもそも二輪ジムカーナって、教習所の中とかを走り回る競技なので、モータースポーツの中では限りなく街乗りに近い位置にある競技。
なので・・、「SDGのシートは良いけど、モタード用のハイシートは普段の街乗りにはちょっと・・。」 って言う、ライダーの方にもお薦めですよん。

高さは、ノーマルよりちょい低め。(1センチくらい) 硬さは、ノーマルよりちょい硬め。 スポンジがしっかりしている感じです。
一番のお薦めポイントはシートの素材が滑らない事と、後ろの段差がしっかりと加速Gを受け止めてくれるんで、めちゃくちゃアクセルが開け易い事♪
お試しでみんなに使って貰った時も、シートを交換しただけで、ポンとタイム上げてたし。
・・って、シートが届いてみんなに速くなられると、みっちー、自分の首締める事になっちゃうから、、みっちーも早くマシンを完成させてタイム上げられる様に頑張ろう~っと。

0

コメント

  1. ぱぱ より:

    >みっちーさん
    早速の御回答有難う御座います
    ジムカーナシートは限定(?)だったんですね
    しばらくノーマルで乗って予約開始になったら
    購入しようと思います~!

  2. みっちー(@^^@) より:

    >ぱぱさん
    はじめまして(^^)
    SDGのジムカーナシート、興味を持って頂きましてありがとうございます。
    ・・が、このシートは完全受注生産なので、通常の販売は行っていないのです。
    M413は、ハイシートのステップタイプだと思います。
    多分、メーカーは在庫は持っていないかと思うのですが・・、購入希望者の問い合わせが増えると生産への動きも起きる様ですので、是非、直接問い合わせをしてみて下さい。

  3. ぱぱ より:

    みっちーさん
    はじめまして!
    ちょくちょくお邪魔させてもらっています~
    私もつい最近みっちーさんと全く同じのDR-Z
    を購入してジムカーナをやり始めてシートを
    変えてみたいなと思っているのですがこのシート
    の型番はM413ってやつで良いのでしょうか?
    良かったら教えてください。

  4. みっちー(@^^@) より:

    >ままさん
    こんばんは~。 シート届いたんですね!
    無事に付いて良かったです(^^)
    高さ(足付き)とかは、どうでしたか?
    ままさんの好みに合うと良いのですが・・。
    またお時間のある時にでも、インプレ聞かせて下さいね~。

  5. まま より:

    >みっちーさん
    シート届きましたよ~(^-^)v
    取り付けに苦労すると聞いていたので家族総出で取り付ける覚悟をしていましたが、私一人で10分程度であっさり付きました…。
    良い事なんですがちょっと拍子抜けしてしまいましたよ(笑
    天気が悪くてまだ乗っていないんですけど早く乗りたいです!
    ご相談にのっていただいて本当にありがとうございました(^-^)

  6. みっちー(@^^@) より:

    >ままさん
    参考になった様で良かったです。
    ちなみに、新品を最初に付ける時も大変なので(コツが要るので)、困った時には聞いて下さい(^^)
    バイク弄るのは大変です。。
    陰で・・くすん。。って泣いてる事もしばしばです。。(;;)
    ウエスで涙をぬぐいながら頑張ってます。(笑)

  7. まま より:

    >みっちーさん
    ご丁寧に比較説明して頂いて本当にありがとうございます!
    みっちーさんのブログを見てるとバイクに乗ったり触ったりしたくなります(笑
    私もバイクと一緒に楽しんで(苦しんで?)いけたらいいなと思います。
    調整は大変だとは思いますが、生まれ変わったシロ号で良い成績につながるといいですね!

  8. みっちー(@^^@) より:

    >ままさん
    はじめまして(^^)
    書き方が分かり難くてごめんなさい。
    ご質問の通り、元々DRZに付いているノーマルシートと比較しての高さです。
    高さ的には若干低めになっていますが、スポンジがしっかりしている分、実際に跨るとノーマルシートと殆ど変わらないくらいの印象かな?
    身長162センチのみっちーでも、両足のつま先が着く感じです。
    ちなみに、実際のシートを装着した車両の写真と、その時の足付きレポも有りますので、良かったら参考にしてみて下さい。↓
    http://star.ap.teacup.com/600club/916.html

  9. まま より:

    初めまして、いつも楽しく読ませてもらっている者です。
    ジムカーナに興味はあっても敷居が高い気がしてなかなか参加する踏ん切りがつかない臆病者です^^;
    こちらのシートはノーマルより1センチ低めとありますが、ノーマルシートの事で良いでしょうか。
    恥ずかしい話ですがノーマルのステップシートは私には高過ぎて断念したもので…。
    ノーマルシートと同じくらいだとありがたいんですけどね~。

タイトルとURLをコピーしました