クロスパーク勝沼0628

オフロード

「Shiro号」改造中につき、今週末はオフ練習~。 ・・と言う事で、日曜日、ソリ号(CRF100F)持って「クロスパーク勝沼」に行って来ました。


前日の土曜日は記録的な暑さとなって、山梨でも33℃になったとか?
それに引き替え、今日はとっても爽やかで・・、「曇り空」 「エアコン並みの涼しい風」 「程好く湿ったコースの土」 ・・と、超~最高のコンディション。
しかも、ウエアーも新品~♪
・・っちゅー事で、早速着替えてお披露目をするみっちーでした。

・・で、ゆりねーさんから、「そのデザイン、何か足が長く見えるぅ~。」 って誉められちゃったもんだから、
調子に乗って、お尻まで見せてしまう。。(笑)

色味重視で買ったゆえ、サイズ的には(メンズのなんで)ちょっぴり緩い状態ですが、、許容範囲かな?・・っちゅー事で。
早速コースに走りに向かう、みっちーでした。

走り始めてすぐのジャンプも、構える事なくさら~っと飛べる様になって来ました。
ただね、新しいウエアーは、いかにも下ろしたて~って感じの着心地で、、何か滑りまくりなの~。
もしかしたら、ウエアーだけじゃなく、シリコンスプレー掛けまくったソリ号にも原因が有ったのかも?しれないけど。

滑り加減が程良くなるまで、ちょっぴりアタフタしておりました。(笑)
・・で、今日は久々に船長も走りに来ておりましたが、、みっちーがソリで楽しそうに走ってる姿を見て、「ちょっと貸して。」 って。
じゃ~、写真でも撮ろうかな?・・と、カメラを取りに行って戻って来ると・・、
すぐ船長も戻って来て・・、「ごめぇ~ん。」 って。
ぬかるみに乗って転んだらしく、土を付けて帰って来ました~。(笑)

ソリ、5回目の転倒です。
・・で、7月26日(日)に、ここの場所でエンデューロレースが有るとの事で、オーナーさんがみっちーに「出てみなよ~。」って言うんです。。
前回の初心者レース(ウエストウッドカップ)も、それで出ちゃった訳ですが、、
「本格的なエンデューロを1回走ると変わるから!」 って。
でも・・、7月末の暑い時期に1時間半もの連続走行するなんて・・無理だよぉ。。って思ったら、、
「賞品がむちゃくちゃイイから。」 って。
「えっ? ホント?」 ・・って、そこの部分にリアルに反応~。(爆)
「女性クラスある?」 って聞いたら、「ある!」 って。 「女性のエントリー少ない?」 って聞いたら、「少ない。」 って。
・・っつー事は、エントリーして完走すれば、豪華景品が貰える可能性が「大」っちゅー事?
とりあえず、どの程度の連続走行が可能なのか?、試しにバーパッドにストップウォッチを巻き付けて、時間を計って走ってみる事に致しました。
まぁ、勿論今日はキャメルバックを持ってないんで、無理をしない範囲で・・。
すると・・、30分くらいは結構楽勝~。

まだまだ走れる気はしたけど、水分取らずに走り過ぎるのはあんまり体に良くないだろうし、丁度お昼時だったんで止めたんですけど、
中井の耐久でも1時間は普通に走れているんだから、もしかしたら1時間半なら行けるかな?・・と、思い始めるみっちーでした。
昼食後は、ねーさん差し入れのスイカをご馳走になりました~。

勝沼は、冷たい井戸水が湧いているので、果物冷やすのにはもって来いです。 みっちーも、今度は何か持って行こうかな。
そうそう、顔の周りを飛び回るムシが結構凄いんで、そろそろ虫除け対策グッズを用意しておかなくちゃ・・です。
午後になると、更に調子良く飛べる様になって来ました♪
撮ってる位置が微妙に違うんで、ちょっと比較し難いんですけど・・、(あと、フォームはいまいちの写真ですけど、、)

1ヵ月前の写真がコレ↓

ちょっぴり高い所を飛べているの・・分かるかなぁ? 飛距離も随分伸びたんだよ。
でも、ソリちゃんはサスストロークが短いんで・・、着地の衝撃が半端じゃなくて、、出来るだけ着地の時には膝も使って衝撃吸収させる様にしてるんですけど、、
この辺りも、もうちょい上手になって行けば、さら~っと着地できる様になるんでしょうかねぇ。。
あ・・、でね、着地後にたまにサイドスタンドが出るみたいで・・、「みっちーも、そろそろサイドスタンド外した方が良さそうだね。」 って、とーちゃんが。
そっかぁ。 レースの時とかにサイドスタンド外す理由は、そこだったんですね。
それにしても、ホントに涼しい一日で・・、午前中は用事があってお昼過ぎから来たとーちゃんは、「下界とは別世界だ。」 って。 「体感で5℃は違う~。」 って、言っていました。

本当に・・、Tシャツの汗が冷えると寒いくらいでしたよ。
途中、ねーさんを誘って一度エンデューロコースの方にも行ってみましたが、、茂みの中はちょっぴりヌタヌタも有ったりして、結構ハードなコンディション。
・・で、途中でねーさんとはぐれたりして、ちょっぴりアタフタするみっちー。。
まぁ、それでも、初心者コースの方だったら、何とか走って来れるかな?・・ってくらいになって来た感じです。
3時くらいからポツポツ雨が降り出して来て・・、でもオフロードコースだと、多少のお湿りは埃が立たなくてイイくらいだから、特に気になる事もなく、結構気持ち良く走っていました。
結局、一日の中で30分の連続走行を3本と、その他ちょこちょこ・・っと。
でも、流石に疲れ切ったのか?、相変わらず帰りの高速道路では、乗った途端に最初のパーキングで爆睡状態。
今日は、4時間半でした。(笑)
~~~~~~~~~~
・・でね、帰って来てからHPをチェックして、レースの事を調べてみたら、、「150分」と言われた事を、みっちーが勝手に「1.5時間」と解釈をして・・、「90分」と思い込んでいた訳で、、よくよく見たら「2時間半」・・と。
1時間半なら行けそうかな?・・って気がしていたけど、、2時間半は、ちょっと見当付かないよぉ~。
チャレンジしてみたい気もするけど、、そこまで自分に体力があるのか?分からないし、、
今日は涼しかったからイイけれど、これが暑かったり、雨だったり・・って考えたら、どぉ~なんだろう。。と、考えてしまうみっちーでした。

0

コメント

  1. みっちー(@^^@) より:

    >ゆりねーさん
    お疲れ様でした~(^^)
    筋肉痛は昨日ピークを迎えました。 今日は楽になって来てます。
    3日後に来なくて良かったです。(笑)
    ・・で、エンデューロコースの真相が明かされてしまうんですか?(^^;;
    みっちーがモタモタ走っているせいで、ねーさんエンスト→再スタートできず、、みっちーは恐くなってそのまま逃げる・・、そしてはぐれる・・。 っちゅー結末に。。
    ご迷惑をお掛けしました。。
    でもまた、遊んで下さいまし♪

  2. ゆりねー より:

    お疲れ様でした。
    帰りの高速凄い渋滞でしたが
    無事帰れたようで良かったです。
    筋肉痛は 来ましたか?
    私は 今背中から羽根が生えてきそうです。(^^;
    ジャンプの撮影位置、微妙に木が一本手前でしたね。
    その目印の木も一ヶ月で葉っぱが生い茂っていますね。
    そうそう、未踏の地<エンデューローコース>へのご案内ありがとうございます。(^^)
    さっちー(▼∀▼)†
    ねーさん、エンデューローコース行きましょうよ。大丈夫、初心者って矢印をたどっていけば安心ですよ。
    私(*´∀`)ヽ
    本当ですか?
    私初めて行くんだけど、2stって一度止まると再スタート難しいからな~
    そして、さっちーに連れられて魔?のコースに足を踏みいれるのでした・・・
    つづく・・・?

  3. みっちー(@^^@) より:

    >simさん
    こんばんは。 お久しぶりです(^^)
    膝の具合は如何ですか?
    sim先生に教えて貰った最初の時に比べれば、随分と成長している気がするので、お披露目できる日を楽しみにしてるんです。
    治ったら是非また遊んで下さいね! 心待ちにしています。
    >まっきいさん
    組んでくれる人が居れば、お願いしたい所ですが・・
    夏だし。 暑いし。 D杯の日だし。 ・・で、誰も遊んでくれなさそう。。(笑)
    でも・・、商品ってアクセサリー系なんですか。。
    だとすると、貰ってもタンスの肥やしになるだけなんで、、ちょっとテンション落ちそうです。。
    桃一箱とか、米10キロとか、、主婦としてはそーゆー方が嬉しいです・・。(笑)
    >ましょPさん
    そうですか? ありがとうございます(^^)
    ちなみに、日曜日の勝沼はとっても涼しかったですよ。
    今度行く時は声掛けさせて頂きます。
    是非、ましょ君達とも一緒に走りたいです♪

  4. ましょP より:

    すごい! ずいぶんカッコ良く飛ぶようになりましたね。 やはりただものではないですね。(* *;
    勝沼は多少涼しいのかな? 今度行く時さそってくださいませ! kidsつれていきます!

  5. まっきい より:

    クロスカップ、誰かと組んで出るのもありですよ!
    前回は女性限定で、真珠のイヤリングとダイヤモンドとプラチナのネックレスが商品だったらしいので・・
    暑いからおいらはパスしますがw

  6. sim より:

    ONEのウエアーとてもいいですね。
    ジャンプもバッチリ決まっとります。
    CRF100でもこんなに飛べるんですねェ。
    もう抜かれていまいましたヨ。。。
    あ~早く足治して遊びたい。復帰は秋ぐらいかなぁ。そしたらまた遊んでくださいね!

タイトルとURLをコピーしました