昨日、一昨日、もてぎ~潮来と・・走り回っておりました。 参加されていた皆さま、お疲れ様でした~。 とりあえず、レポは後程・・と言う事で、、
もてぎから潮来に向かうパターンは、前回と同じだった訳ですが、ナビの提示するルートの中から今回は「距離優先」っていうのを選んで向ってみました。
前回は、「渋滞考慮」ってやつを選んでみたんですけど、結構渋滞してた上に、何か遠回りな感じがしたんで。
・・で、「距離優先」のこのルート、途中ちょっとビックリする様な道まで走らされたのですが(笑)、全然渋滞もしていなかったし(そもそも信号が少ないし)、こっちの方が正解♪・・って感じでした。
色々試してみるもんですね。
・・で、宿泊先の潮来では、丁度今、「あやめまつり」開催中で、宿の周りにも沢山の「あやめ」が咲いておりました。
いつも宿泊に使っているのは、「かんぽの宿潮来」なんですけど、北浦を一望できる展望風呂の温泉がとっても気持ち良いんですよね~。
もてぎで一日走り回って・・疲れ果てて宿に到着したみっちーは、お風呂に入って部屋に戻って一瞬ゴロン・・とした直後、落ちる様に爆睡~。
お陰で朝にはすっかり元気になりましたが、、せっかくの飲み会、参加したかったなぁ。。 (って、飲めないんですけど。・・笑)
・・で、ここの宿、お風呂も良いんですけど、朝食バイキングがめっちゃいいんですよ~。 ちょっとリッチな和食系の食材が充実していて、めちゃくちゃ美味しい~♪
これを食べたいが為に、前日の夕飯を控え目にしてしまうくらいです。
0
コメント
>ましょPさん
やっぱ、温泉はいいですよね~♪
1時間くらいお風呂入って、丸々8時間爆睡したら、すっかり元気になりました(笑)
潮来の嫁入り風景は、先日テレビで見たとこでした。
あやめ祭も時間が有ったら行きたかったんですけどね、今回は宿のあやめで我慢しました。
またまた いいなぁ @^ ^@ お風呂。
潮来はあやめの季節ですね。 10年ぐらい前に祭りに行きました。 ほんとにギッチラ船でとつぐお嫁さんを見ました。