あほんだらすけ21th♪

あほんだらすけ

日曜日、観に行って来ましたよ~♪ 「あほんだらすけ21th」
いつも何か、雨の中で傘さして・・ってイメージが強かったのに、今日はめちゃくちゃ晴天で、、スズナリ前の待ち列では日傘が欲しくなる程でした。


13時半から入場開始。
・・で、場所は「一番後ろの列」で、みんなで「ダンロップの黄色い帽子」を被って観る・・のが、毎年のお決まりだったんですよね。
でもね、今年はちょっと変えてみようか・・と。
思いきって前の方に行ってみる事に致しました。
持っていた入場券の整理番号が20番台だったんで、残念ながら入った時点で最前列は埋まってましたが、2列目と3列目の一番左奥にまとまって皆で座る事にしました。
ちょっぴり、舞台を見上げる感じ。

背中も寄りかかれないし、足元も窮屈そうだし、かなりお尻は痛くなっちゃうかも・・だけど、たまにはイイよね♪って事で。
始まると、舞台の上の役者さんが今まで見ていた2~3倍の大きさに見え、迫力満点!
細かいやり取りもハッキリ見えるし、何よりも、観客の笑い声にセリフがかき消される事がない。
役者さんの声は前から聞こえて来て、笑いは後ろから聞こえてくるので、とにかく全てがクリアに聞き取りできる場所でした。
・・で、「地球まるごといただき団」こと、山口さんと大森さんの掛け合いは、毎年ホントに楽しいんだけど・・
その中でも、ASさんネタはめちゃくちゃ大ウケで、、シュールな内容とノリとテンポに大爆笑~。
あっちこっちで使われている音楽も、今回は、「キャンディーズ」とか「シブガキ隊」とかだったんで・・、思わず歌詞が口ずさめるし。(・・って、年代バレバレ?・・笑)
お馴染みの喜劇でも、ハラハラドキドキ・・。 その後のオチも・・、
・・って、これ以上言うと、これから観る人の楽しみ奪ってしまうので、これくらいにしておきますが・・、いやぁ~、マジでホント楽しかったです♪
・・で、「あほんだらすけ」には、観客参加型のショーが幾つかあるんですけど、
その中の一つ(クイズ)では、一緒に行ったメンバーの1人が見事全問正解で、オリジナルカレンダーを貰っちゃうし、
お馴染み、ボビーとデビットのマジックショーでは、
何と!、みっちー・・舞台の上に呼ばれてしまう。。
黄色い帽子被っている集団は、山口さん関係のジムカーナの人達だ・・って、役者さん達にも周知されてるみたいだから・・。 面が割れていた?かしら。。
・・っつー事で、デビットの出したカードの色が「黒」かを、「みっちーの持つ超能力?」で言い当てて行く訳ですが・・
そのカラクリを探ろうと、至近距離で手元を真剣に見ていると・・
「目がこわい。 目がこわい。」 って、ボビーに突っ込み入れられる。。(笑)
まぁ、そんなこんなで、あっという間の2時間半でした。
それにしても、ホント楽しかったです♪ 確かに毎年楽しいんだけど、今回は今まで観た中で一番面白かったぁ~。
内容もとっても洗練されいたし、最初から最後まで笑いのツボを外さなかった・・って感じでした。
今週いっぱい、下北沢の「ザ・スズナリ」にて公演されていますので、まだ見てない方、是非一度、足を運んでみて下さい♪ こちら
マジで今年はお薦めです。
ちなみに、前の方の座席は・・、確かにお尻は痛かったけど、暑くない。(笑)
ひな壇の上の最後列は、熱気がこもって暑いんで、いつも「うちわ」持参で行っていましたが、全然必要なかったです。
自由席の範疇で全ての良いトコ取りをするなら・・、多分、指定席すぐ後ろの中央辺りが一番良いんでしょうね。
でも・・、よっぽど早い入場番号が取れないと、土日は厳しい場所かも・・ですけど。
~~~~~~~~~~
終わってからは、みんなで飲み会~。
今年はいつもと場所を変えて・・、夕方5時から開いてる居酒屋を探して行ってみましたが、、こちらも、当たりだったかな♪
飲み会も8人くらいだったから、みんなでテーブル囲んで話が盛り上がったし。
飲み放題2時間半のコースでしたが、料理もとっても美味しかったし。 お店の方も寛容で、時間過ぎても帰りの催促されないし・・。
結局、すっかり時間を押して・・4時間くらい居座ってました。(笑)

ちなみに、Sさんがクイズで貰ったカレンダーは、みっちーが貰っちゃった♪
毎年買ってる「おせんべい」(←何気に美味しい)も、しっかり買って来ましたよん。
参加された皆さん、お疲れ様でした。 また、来年もよろしくです~。

0

コメント

  1. みっちー(@^^@) より:

    >あほんだらすけ様
    昨日はありがとうございました。
    いつもと違った目線の舞台は、新鮮な事がいっぱいでとっても楽しかったです♪
    一番後ろも全体を見渡せて良いんですけど、個人的には、役者さんが近くで見れる前列の方が好きでした(^^)
    ステージの上は・・、ちょっぴり緊張しましたよ~(笑)
    私が上がっちゃっていいのかな?・・って(^^;
    今年は飲み会でご一緒できずに残念でしたが、またご都合がつく時には是非♪
    来年も楽しみにしています。

  2. あほんだらすけ より:

    みっちーさん、ご協力ありがとうございました。
    黄色い帽子の人が上がってるというので、舞台袖に行って見たら、なんと、みっちーさん!!
    思わず、ウフフと微笑んでました。
    前列で見るとたしかに窮屈感はあるんですが、迫力もあるんですよね。
    楽器の音はうるさいかもしれないかなぁ。
    細かい表情なんかは、やっぱり前の方がいいですよね。
    みんなの飲み会にも参加したかったんですが、昨日は公演の後、結婚式だったもんで残念でした。
    また来年も黄色軍団をお待ちしていま~す。

タイトルとURLをコピーしました