CRF100F(ソリ号)の整備をする為、アブソリュートに行って来ました。
・・で、日曜日に雨の中走って・・、現地で洗車はしたものの、乾いてからオイル差せばいいや・・と思って、そのままトランポに積んでおいたら、、チェーンがサビサビになっちゃいました。
一生懸命磨いてオイル差したけど、、全然サビが取れないし。。
キラキラチェーン好きのみっちーに、この状況はとてもじゃないけど耐えられないので、今度、チェーンとスプロケは社外品に交換したいと思います。
その後は、オイル交換~。
1月末の1ヶ月点検以来・・、今回で2度目の交換です。
でも・・、ちょっと走り過ぎたかな? かなり真っ黒けでしたねぇ。。
プラグも点検してみましたが、今回は、「いいんじゃない?」 って言われたよ。
前回は、「開けが甘いなっ。」 って言われたけど・・、ちょっとは開けられる様になった・・かな?
ワイヤーブラシで綺麗に掃除して、元に戻しておきました。
その後、ハンドルグリップも「domino」のやつに交換~。
ノーマルのグリップだと、手のひらにマメが出来て来ちゃうのよねぇ。。
・・で、取り付ける時、念の為、「どっちがどっち?か」 聞いてみたら・・、「柔らかい方がアクセル側。」 って。
「えっ?? 左右で柔らかさが違うんだ??」 ・・って思ってね、両方押したら、片方だけ「ちくわ」みたいな感触でした。
・・っつー事で、「ちくわ」っぽい方が右・・って事で。(笑)
今週末のレースのゼッケンは、とりあえず「28番」で申請をしておいたので、貼り替える必要ナシです。
最後、泥が付きにくい様にシリコンスプレー吹き付けて・・、とりあえず整備完了~♪
週末のお天気・・、どうかもってくれます様に。。
~~~~~~~~~~
・・で、今日は、GOさんがいらしていて・・、「明日のFSW、SXVで走りに行くよ。」 って♪
GOさんのSXVと言えば・・
先日のお台場の「WERIDE」で、三苫選手に貸してたバイク。。
そのポテンシャルはみっちーが目の前で見ているんでね・・、非力な「Shiro号」で太刀打ちするには、ちと辛い。。 (・・って、勝負する気か?!・・笑)
そこで、、
三苫選手が乗ったバイクには、三苫選手が乗ってたバイクで立ち向かう!)
・・っつー事で、
「22号機、貸してぇ~~。」 と、おねだりをするみっちーでした。
・・で、無事ゲット♪
これでマシン的には引けを取らないよん。
明日の富士では、バリバリのモタ車でどこまでジムカーナが出来るのか?・・のテストランと、カートコースでの追いかけっこをする予定。
今からめっちゃ楽しみです。
ちなみにこっちのラリー車は、先日いらしていたオグショー小栗さんが、来月のオーストラリアのラリーに参戦する車両。
ふくざわさんが一生懸命、準備をされておりました。
コメント
>オグショー小栗さま
このマシンでオーストラリアを走るんだぁ・・と、思いながら見ていました。
応援してます~♪ 頑張って来て下さい(^^)
ちなみにGOさんはとっても速くて・・、みっちーが逆立ちしても敵う相手ではなかったです。。
オグショーラリーマシンも出してくれてありがとう!
GOに負けるな!!
>たがーさん
せっかく意気込んで行ったのに、エンジンのフィーリングが変わっちゃってて、今日は全然ダメダメです。(;;)
レコードタイムも既に更新されちゃったし。
巻き返せる気がしないです・・。
立ち向かうのは結構ですが、GOミサイルにはお気をつけ下さい・・・