桶スポ0326

モタード

先日組んだスリックタイヤの皮剥きをしに、ちょこっと桶スポに行って来ました。


・・で、本当は、水曜日の午後行こうと思っていたんですけど、、あいにく雨になっちゃったので、仕方無く木曜日の午前中に行く事に・・。
半日でも、20分×2本走行できるから、1本目は今のタイヤで練習をして、次の1本で新品タイヤの皮剥きすればいいや・・って、そんな感じで思っていました。
朝1本目の走行枠は、11時から。
10時には到着したい・・って思っていたのに、結構道が混んでいて、桶スポ着いたのが10時半・・。
それから必死にバイク下ろして、受付済ませ、自分の支度をしたものの・・、やっとコースに入れたのは、走行時間が始まってから7~8分過ぎた頃でした。
ウォーマーも使っていない1本目だから、走り出しは慎重に行かなくちゃ・・って。 5分くらいは丁寧にタイヤを温めるのですが、その後もなかなかリズムが掴めず、クリアーラップも取れないまま、時間終了となちゃいました。
タイムは、47秒中盤くらい。
1コーナーの進入ラインをワイドに取る様にしてみましたが、前後のラインの修正が上手く出来ていないから、単にラインをトレースしている・・って言うだけで、全然スピードに乗せて行けてないんですよね~。
本当は、ここでタイヤを履かせ替えて、次、皮剥きして終わりにしようと思ってましたが、、どぉ~しても、ここのイメージ作り直しておかないと止められないっ、、って、
とりあえず、このままもう1本走ってしまう事にしました。

そして、2本目。
お日様ウォーマーにもいっぱい当てておいたので、先程よりはタイヤの温まりも早く・・、3周くらい慎重に走っていれば割と平気な感じです。
1コーナーの進入ラインから2コーナーへの繋がりとブレーキングポイントを、何度も何度もイメージし直してみましたが、、
クリアーラップにならない事も多かったので、いまいちタイムにどう反映したか?が分からなくて、、時々見えるラップタイムの表示の方も、47秒フラットくらい・・。
なかなかタイム上がらないなぁ・・と、ちょっぴりしょぼぼん・・になってた時、みっちーよりちょっと速い感じの人が絡んで来てくれたので、少し頑張って走ってみました。
すると・・、最後に、46秒3が出てた・・?(笑)
そりゃ~、色々考えながら走っていたら、タイム出る訳ないわよねぇ~。 競り合ったり追っかけられる相手が居てこそ・・なのかもね。
午前中で終わりにしよう・・と思ってましたが、結局、タイヤの皮剥きが終わってないので、午後の走行券、買っちゃいました。
しかーし、お昼休み、カレー食べながらまったりしてたら・・
とあるスジからの情報が入り・・、神奈川方面では既に雨が降ってる模様で、、一部地域では「雪
「何それ?? こっちは、晴れているのに?」 って、思って空を見上げたら・・
暗くなり出しておりました。 今にも降り出しそうだよぉ。。

「マズい。。 このまま雨になったら、何の為にここに来たのか分からないぢゃん!!」
そう・・みっちーは、あくまでも、「タイヤの皮剥き」に来たのだから・・。
とにかく降りだされる前に、タイヤの皮剥き終わらせなくちゃ~!! と、まずは恒例の「晴れのご祈祷♪

すると・・
ホイール交換終わった頃には、眩しい日差しが~~。(わーい♪)

お空の神様、みっちーのお祈りをちゃんと受け止めてくれたんだわっ。 (・・と、勝手な解釈をする。)
朝のうちよりポカポカして来たし、これなら気持ち良く走れそう~♪ ・・と、3本目の走行に繰り出すのでした。
10周くらい丁寧に皮剥きをしてタイヤを温め・・、後半はちょっとペースを上げ・・
それでも、ここで下手に無理して転倒でもしたら、「おばか」以外の何物でも無くなっちゃうし、、それ以上に、せっかくの新品タイヤを無駄に減らすのは勿体無いし・・
なので、1本だけタイムアタックしてみよう・・と、前後の間隔を見計らって、1回だけのアタック練習をしてみました。
すると、タイムは、46秒180。

このくらいのタイムが出せればいいかな~?・・って、思ったタイムが出せていたんで、みっちーの中では上出来かな♪
走行枠はまだあと1本残ってましたが、やるべき事は全部終了させられたので、勿体無いけどここで終わりに致しました。
疲れ残してもいけないし・・。 転んだらバカだし・・。 帰って仕事もしなくちゃだし・・。
そうそう、つなぎに 「DUNLOP」 背負ってみました。

手縫いなんで、近くで見るとアラが見えるから、あまり近くで見ないよーに。(笑)
一生懸命汚れ落としもしてみたので、少しは写真映えしてくれるといいんだけど・・ね。
~~~~~~~~~~
帰り道は、ちょっとリッチに圏央道で。
新しく(と言っても随分前だけど)、「川島IC」が出来たって言うので、初めて使ってみました。
でも、圏央道はパーキングエリアとかが無いから・・ちょっとつまんないのよねぇ・・って思っていたら、狭山の所に新しく出来ていたんですね。
コンビニとか、美味しそうなパン屋さんとかも入っていて、挽きたてコーヒーもめちゃ安だし。 結構、使える♪
早く圏央道が東名まで繋がってくれればいいのに。 そしたら、桶川がめちゃくちゃ近くなるんだけどなぁ。

0

コメント

  1. みっちー(@^^@) より:

    >けんたさん
    そうでしたか~(^^)
    今度、狭山PA行ったら赤い建物チェックします!
    桶川・・、早朝とか深夜ならまだマシなんですけど・・、普通の時間帯に走ろうとするととてつもなく時間掛かります。。
    早く圏央道が東名に繋がって欲しい。。 心の底から願っています。。

  2. けんた より:

    こんばんは。
    狭山インター手前500m程の赤い建物が
    私とKW村の勤め先だったりします。
    尚且つ狭山PAの側道が通勤路です。
    昨日は17時過ぎにPA横を通りました。
    みっちーさんとこからだと
    桶川って遠いですよね。

タイトルとURLをコピーしました