オフ練0218

オフロード

週末にエンデューロデビューを控えたみっちーは、少しでも走り込みをする為に、平日休みのオフローダーの皆さん達と、相模川の河川敷までオフの練習に行って来ました。


朝のうちは12~3人居たかな?・・って感じでしたが、途中から来る人もいっぱい居て、最終的には20人くらい集まりましたね~。
それにしても、ホンダ率がめちゃくちゃ高かったよぉ。 半分以上が、赤いバイク・・って感じでした。
今日のコースは初めて行った場所でしたが、程良い練習が出来るコースが2つ有って、なかなか楽しかったです。
石もそんなにゴロゴロしてないし、周りも広々しているから、色んな練習が出来るし。

コースがどんなだか分からないので、最初の2~3周コース案内をして頂いて・・、それから黙々と走り込み~。
しかーし、何処のコースに行っても、走り込んで徐々に何とか形になって行くみっちーは、初めて走るコースでは上手に走れる訳もなく、超~ショボショボな走りな訳です。。
・・で、走り始めて間もなくの事。
まだまだ体の動きも硬くて、コーナーでのバンク付けのタイミングが遅れたら、フカフカの轍の上をフロントタイヤが1本外に行っちゃって、、
そのまま、ズリッ・・と。
コケちゃいました。。
無転倒だったソリ号に、初めて「土」が付いちゃったよぉ~。。

しかも、そーゆー時に限って、真後ろにちゃまさんが居たりして・・、思いっきり目撃されてしまうし。。
轍の所に寄りかかる様な形でコケて止まったので、エンストもせず、すぐにスタート切れたんだけど・・、恥ずかしかったなぁ。。
フェンダーの所にも、ちょっぴり擦り傷が入りました。

・・って、写真じゃ、殆ど分かんないけど。(笑)
まぁ、いつまでも転んでないと、「やった時がデカいぞぉ~!」 って、みんなに脅されていたから・・ね。 この程度のボテゴケは、しといた方が良いかも・・ですよね。
その後も、息があがるくらいまで走り回ったら、休憩して・・
汗が引いて冷え出す前に、また走り出し・・の繰り返し。
結構、小さいバイクにはギャップが大きくてリズムが取り難いコースでしたが、頑張って走り込みを致しました。
ランチタイムは、みんなで輪になってお昼ごはん~♪
火曜日倶楽部の方達が、お肉とか焼いて下さったので、ご馳走になってしまいましたが、めちゃくちゃ美味しかったです~♪

何かこういう雰囲気って、オフロードならでは♪ って感じがして、イイですよね~。
皆さん、仲良くしてくれるので、みっちーもとっても楽しかったです。
・・で、コースは2種類有ったのですが、「左側のコースよりも右側のコースの方が走り易いと思うよ。」 って教えて頂き、午後からはそっちのコースで練習してみる事にしました。
すると、確かに走り易い♪
程良く飛べるジャンプスポットも有るし、ターンとかライン取りとか、とっても勉強になるコースでした。
なので、再び走り込み~~。
ジャンプの着地が課題だったみっちーは、とにかく教えて貰った通り、着地する前にアクセル開けられる様に頑張るものの・・、
最初はやっぱり上手く行かない。。
たまに膝や足首に大きな衝撃が来たりして・・、「やっちゃったかな?」 って思う時が有ったけど、
様子見ながら2~3周走って、痛みが酷くなる様だったら止めておこう・・と思うものの、、2~3周走ると、じぃ~~~んとしていた痛みが引いてしまうので、結局そのまま走り続けているのでした。
結構、みっちー、ジョーブっぽいです。 (笑)
・・で、何で着地でアクセル開けられないんだろ~?・・って、自分の走りを自分で分析してみたら、、
ガシャン!と落ちてしまう時って、踏み切り後に開けてる時間が長過ぎて、(気持ち良く飛び出せた事に自分で酔ってる?・・笑)、逆に、着地するタイミングでアクセル閉じちゃっていたんですよね~。
つまり、アクセル閉じながら着地していた?!
それを出来るだけ、踏み切った後はすぐにアクセル閉じる様にして、着地する前に再び開ける様に努めたら・・
着地の衝撃が変わって来たよ~~♪

毎回上手く行くとは限らないんだけど、どうすれば良いのかが分かっただけでも大収穫です。
着地が恐くなくなって来たら、小さな2連の所とかも思い切り良く飛べる様になって来たし。 何かとっても、楽しくなって来ました。
午後からは、アブソリュート繋がりの、アツシさん@KTMもいらしてました。

KTMに乗り換えてから、かなり乗れてる・・ってみんなが言っていましたが、ホント速かったですね~。
ふくざわさんが、手塩にかけてたバイクだし・・ね?!
でも・・、自分でテールキットを変えてみたら、早速壊してしまったみたいで・・、「ノーマルに戻す様かな。。」 って。(笑)

最後の方では、上手い人達のバトルもあって、見ていて楽しかったです。
・・で、バテた人から1人減り・・、2人減り・・
最後は意地の張り合いで、「絶対先頭は譲らない~!」 ・・って言う姿は、ジムカーナの(うちのチーム員の)スラローム走行の時みたいでしたね~。(笑)

3時過ぎ。
もうちょっと走りたいかな・・とも思ったけど、結構一日走り回っていた事だし、、この時間からのもう一息は怪我に繋がりかねないので、早目に切り上げる事にしました。
あとは、日曜日・・
今自分に出来る事を確実にやって、無事に完走するのみ・・かな♪ 結果は気にせず、思いっきり楽しみたいと思います。
一緒に遊んで頂いた皆さん、ありがとうございました。
~~~~~~~~~~
そうそう・・
朝、河川敷に下りる時に、狭い所の縁石で思いっきりホイールこすってしまいました。

ちょっぴりタイヤにも傷が入ってしまったけど、、コレって大丈夫なのかなぁ。。 4月に車検があるんだけど・・、ちょっと心配なみっちーです。。

0

コメント

  1. みっちー(@^^@) より:

    >くじらさん
    CRFは、まだ何もいじっていないドノーマルのバイクです。
    サスは弱い・・って、みんなに言われますよね。。
    だから、あんまり飛んじゃダメだ・・って。(^^;
    でも、飛べる様になりたくて始めたオフ練習だから、あくまでも飛びたいのです(笑)
    ちなみに私は、団体行動は好きですが、超~マイペースなB型人間なので、結構自分のペースで動き回っています。(笑)
    >026さん
    先日はありがとうございました(^^)
    動画も撮って頂いたんですか?
    実はみっちー、まだ自分でオフを走ってる自分のビデオを見た事が無いんです。。
    機会が有ったら、是非今度見せて下さい。
    ちなみに、ギアが1つ低い感じ?・・って事ですかね?
    余裕があったら、少し上げる方向で試してみます♪
    ありがとうございます(^^)
    >ゾマホンさん
    歩行者と右下の段差にばかり気を取られていて・・、ソロソロっと動かした瞬間、ガリガリ・・って、左前のホイールがブロックの所で削れました。
    なので、そんなにスピードが出ていた訳ではないのですが、、見事に削れましたよねぇ。。(^^;
    今回は、早目に車検の点検に出して、チェックしてもらう事にします。
    前に乗っていたタウンエースのバンは、やはりアライメントがずれて修理代の見積もりが結構高くなっちゃったので、その時手放して今のノアを買ったんです。
    タイヤの膨らみも、まめに気を付けて見てみます。
    ありがとうございます。

  2. 026 より:

    動画を見て思ったのですが、
    みっちーさんあれだけ乗れてるのであれば、
    もう1速上げても良いかもですよ(^^;;
    余計な事を綴っていたらすみません。

  3. ゾマホン より:

    結構激しく当たっているのでホイルの歪みとアライメントは見たほうがいいかもしれません
    ホイルは多少の歪みならバランス取りでなんとかなります
    アライメントはずれると色々と支障がでるので直しましょう
    最悪アームの交換だと部品代が掛かります
    さらにハブベアリングにダメージがあると高いです
    っと、まー色々心配な事を書きましたが
    少し位のずれなら調整で何とかなるか
    気合でなんとかなります
    あとタイヤは中から膨らんできていないので
    性能的にはギリセーフかと思います
    (時間差で出てくるかも、、、)
    最悪、チューブみたいな物が出てきたらソッコーで交換して下さい
    小さなギャップとか橋の継ぎ目なんかでいきなりバーストの可能性があります
    バン関係はバーストすると大体転倒します
    もとダートラ&チョットラリーストの意見です
    車はケッコー丈夫です

  4. 026 より:

    こんにちは、火曜日倶楽部の026です。
    先日は、遊んで頂いて有難うございました(^^)
    レース頑張って下さい。
    応援してま~す♪
    また、
    ご一緒できる機会を楽しみにしてます(^^)

  5. 匿名 より:

    楽しかったですね ご挨拶せずに消えてしまってすいませんでした は猿にいきました あまり団体行動するのが苦手なんで 猿で黙々とコソレンしてました 私は猿があってるかも 一時間ばかり走りましたかね 最近 子供コースの隣で練習してます バンクの練習 みっちーのサスはノーマル? 強化サス入ってるのかな? 小さいサス追加で入れるだけのもあるから入れた方がいいかも あの高さ跳べるなら入れた方がいいと思う 着地の時アクセルを戻すの危ないょ ジャンプのきっかけは上手いからその後の対処ですかもしれません うまく言えないけど もジャンプが一時的にスランプになったよ レース頑張ってね

タイトルとURLをコピーしました