とりあえず、昨日の耐久のリザルトを先にアップしておきます♪
6時間耐久レースの予定でしたが、スタート直後から計測機の作動トラブルが起きてしまい、1時間半のロスタイム。 時間的に6時間は行えなくなり、5時間に短縮をして再スタートとなりました。
ペナルティーで一部チームの順位入れ替えとなりましたが、まずはそのままのリザルト~。
優勝 7 「チームおよめ」 719周
2位 44 「プラ仏けんめいレーシンゲ」 715周
3位 6 「mini SLIME」 715周
4位 5 「スペシャルブレンド」 713周
5位 18 「TEAM あぶLEMON2009」 708周
6位 11 「デトネーション」 694周
7位 1 「走り屋軍団」 689周
8位 66 「team火炎馬」 676周
9位 88 「TEAM うわの空 withT」 670周
10位 4 「ナウなヤング達」 638周
11位 8 「も~むす」 621周
12位 3 「チームメタボ」 286周リタイヤ
13位 2 「源野組ML」 214周リタイヤ
・・で、5チームほどライン踏みのペナルティーが有ったのですが、2位と3位以外のチームはペナルティーを加算しても順位に変動は起きないので、とりあえずそのまま。。って事で。
残念ながらペナルティーにより順位が入れ替えになるチームは・・、同一周回(4秒差)で競り合っていた、「プラ仏けんめいレーシンゲ」と「mini SLIME」。
しかも、プラ仏は、チェッカーフラッグ直前でみっちーを抜いた為(みっちーより0.4秒早くコントロールラインを通過した)、本来ならばもう1周してチェッカーフラッグを受けなければならなかったのに・・、そのまま戻って来ちゃったから、周回数も1周損してるんですよねぇ。
・・と言う事で、上位3チームの順位は、
1位 7 「チームおよめ」 KSRⅡ
2位 6 「mini SLIME」 XR100モタード
3位 44 「プラ仏けんめいレーシンゲ」 NSR80
となります。
それにしても毎年毎年、何時間も走っているのに、最後はいっつも同一周回何秒差・・みたいな競り合いになるんですよね~。(笑)
ちなみに順位あて投票で、見事これを当てた方がお一人いました♪
・・で、レースが終わって色々考えていましたが、、
車両に関して、基本的にみっちーは、「持ってるバイクでみんなが楽しむ」をモットーにしていたので、改造に関しても車種に関しても、「何でもアリ」でやってきました。
でも、色々と、KSRとNSRじゃポテンシャルが違うとか・・、意見もあったりして、それゆえ去年は車両によってハンデポイント付けたりとか、思考錯誤してみた訳です。
でもね、そう言うの結構面倒臭い訳で、今年はある意味開き直って(笑)、「ガチンコ勝負~!」にした訳ですが、、
結果的に、ハイラップ取ったのはKSR110だったし(21秒883/#11たけちゃん)、優勝したのはノーマルベースのチビ号(KSR80)だったし、
有利とか不利とか全てを含めて「耐久レース」って気がするので、、来年もレギュレーションはこのままで、「何でもアリ」で続けて行きたいと思っています。
来年も是非みなさんのご参加を、心からお待ちしています。
「けんめい号」&「モタ子号」、リベンジ受けて立つからね♪
コメント
>M子ちゃん
お疲れ様でした♪
2位入賞&ピタリ賞、ホントおめでとうございます!
みっちーも、5番にしようか6番にしようか迷ったんですよねぇ。。
モタ子チームを信頼して、6番って書けば一緒にピタリ賞だったのに。(笑)
5番も手強かったんで・・ついついそっちにしちゃいました。(^^;
来年も宜しくお願いしますね♪
多分、12月に入った頃から・・、また毎週のコソ練ですか・・ね。
お疲れさまでした~。
そして優勝おめでとうございます。
モタ子チームの結果も嬉しかったですが、ピッタリ賞が一番嬉しかったです。
また来年もよろしくお願いします。^^
>おーたにちゃん
お疲れ様でした。
モタ子チームの中井耐久にかける意気込みと投資っぷりは、おそらく全チーム中ナンバーワンかと思われます。
なので今年は是非ともトップを持って行って貰いたい・・と、みっちーは密かに願っておりました。
来年は是非♪(^^)
・・と言っても、うちのチームも手ぇ抜かないけど。(笑)
・・・あっ、書き忘れてしまいました。
優勝おめでとうございます。
ここ最近のレースは、みっちーさんとの順位争いバトルが続いていますね。
あんな長い時間の走行で、たった数周・秒の差ってとても不思議なもんです。
ホント耐久レースって面白いですね。
遅れながら、お疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。
参加してやっと表彰台に上る事ができました。
ちょっと出来すぎた結果ですが、とても嬉しかったです。
また来年も参加しますので、宜しくお願いします。
>tez.さん
NSRより速い訳じゃないんですよ(^^;
ベストタイムの順位で言ったら、全体の真ん中くらいのポジションですし・・。
ライダー交代と給油の回数とペースにムラが無かった事が、勝因だったのかもしれません。
すごーい!
真ん中じゃないですか!!
おめでとうございます!!
NSRより速いKSRll…う~む…
速い人は何に乗っても速いってこと?? –;