みっちーが製品開発に携わった、「SDG ジムカーナスペシャルシート」。
最初の生産分がそろそろ巷に出回り始めている・・と聞いていますが、取り付け困難に関する問い合わせが、みっちーの元に届いている状態です。
そーなんですよ~。 最初に付けるの、大変なんです。
写真とか撮って、説明書風に記事を作れば良いのでしょうが・・、ちょっと今は時間がないので、とりあえず取り付けのコツを書いておきます。
ギアをローに入れる。
にのみ押し込む。 ギアを入れていないと、バイクが動いてしまうので、必ずギアを入れておく事。
合わない時は前方向の押し込みが足りないので、しっかり前に押し込んでからやり直し~。
ノーマルシートの様に斜めから合わせ様とすると、きちんと入り切らないのでご注意下さい。 最初は、ホント硬いです。
皆さん、頑張って下さいね~。
0
コメント
>秀坊さん
1stロット、無事に届いたのですね(^^)
シートは一度付けてしまえば、段々楽になって行きます。
私のも、最初は付けるの大変でしたし。・・って、自分でやっていないけど(^^;
段差の位置は、体格差とかで若干意見が分かれるんですよね~。
ただ、三苫選手のシートの位置で殆どの人がOKだったので、結局そこで収まりましたが・・。
ちなみにまだ私自身は製品化されたのを見ていないので、早く見たいと思っております。
待ちかねた1stロットをゲットできました。
確かに、嵌り難いけど、簡単に嵌って、ガタがあるノーマルより良いです。
2人係りで、車体を支えてもらって、グイグイ押して装着しました。
たぶん、こんど脱着する頃には、ゴムが馴染んで、楽に装着できるでしょう。
ノーマルと比べて、見た目はSDGの圧勝。
足付き性は、若干悪化するけど、気にする程じゃない。
お尻滑らないし、段付きでお尻の位置が確認できるのが良いです。
ノーマルは、どこに座って良いのかわからないから。
1つ注文付けるとしたら…
ステップの位置は、あと1~2cm後ろかなぁ?
>ポストンさん
話を聞くと、結構削って調整しちゃう人、多いみたいですね(^^;
感触、良かったみたいで・・ホッとしました。
妥協せず、何度も何度も修正かけて頑張った甲斐があります。
走り出すとシートの素材と後ろの段差の効果が体感出来るかと♪
インプレ、楽しみにしています(^^)
自分の所にも届きました!
取り付けはかなり苦労してタンクの引っ掛けるところをちょっと削ってみたりして何とかつけることが出来ました。
自分はシリコンスプレーでなくCRC吹いてしまったのでちょっと心配です。
装着後座ってみるとシートの硬さとか高さがいい感じでした。
今週末にでもちょっと走りに出かけようと思っています。週末が待ち遠しい!
>HORIMAさん
あ♪ 早速届きましたか~(^^)
早くに申し込みされたんですね。
結構、1stロット分が完売するの、早かった・・って聞いていたから。
シリコンスプレー使うと楽になるんですね!
みんなそれぞれ色々工夫するんですね~(^^)
裏面のゴムクッションも、シートのスポンジも、最初は硬いけど少し使っている間に形状に馴染む様になってるそうです。
実際に製品化されたシートの方は、まだみっちーは見ていないので、ちょっと気になっているんですけど、最初からしっくり来ているのでしたら良かったです。
私のところにも届きました。
大汗かいて取り付けましたが、最後は前方の裏面ゴムクッションにシリコンスプレーを吹き付けたら、すっと前方に動いてくれてネジを止めることができましたよ。シリコンスプレーならゴムにも優しいので大丈夫と思ってます。苦労している方は試してみたらどうでしょうか?。(CRC系はダメですよ。)
ちなみに使った感じはGOODです。お尻が落ち着いて走り易くなりました。これで、タイムがでると、尚、うれしいんですけどね。どうでしょ。