11月は、「モタード月間♪」 その2。
11月22日(土)に、桶スポで開催される、「Moto Avanti Enjoy Festival.6」に参加して来ます。
普段の桶スポのサーキットコースに加えて、駐車場側のオフロードコースも走れる・・という、モタードの練習会です。
・・で、「M.A.E.F」の話は、夏のラブモタに参加した時、小耳に挟んでいたのですが、、
その主催者の「Shinyo選手」が、JAPANの前日練習会の日、お隣のトミンサーキットの走行会で走られていた方で・・、(走ってる写真ナイけど・・)
しかも以前、「ふじの会」に飛び入り参加して走って行かれた「Akira選手」(←今年のFSWカートコースのレコードトップ)も、実は同じチームの選手だったみたい・・なんです。
その後も「Akira選手」とは、カートコースに走りに行った時、お会いしたりしましたが・・、バイクの世界は狭いので、動き出すとすぐにあっちこっち繋がって行きますね~。(笑)
そんな訳で、JAPANの後でこの日の開催を知った時から、「参加するぞぉ~♪」 ・・って思っていた、、と言う訳です。
デトツーリングの日程がバッティングしてしまいましたが、こっちを先に決めてたんです。。 ごめんなさい。
・・で、一応クラス分けとか有って、みっちーは、「サーキットを数回走った事がある、一度でもレースに出た事があるライダー以上向け」 と言う、「中級クラス」 にエントリーをしたのですが、、
先日のダート走行・・、、どんなにヒイキ目に見たとしても・・
絶対に、「中級」レベルとは思えない。。
たぶん・・
初級・・
以下。。 かもしれない。。
アスファルトのとこは、問題ないと思うんだけど・・さ。
ダートであんまり迷惑掛けちゃいそうだったら、初級に落としてもらおうかな。。
本格的なダートコースが、設置されるみたいだし。。
エントリーリストを見てみると、既にチラホラ知ってる人も居たりするので、結構楽しみだったりします。
きっと・・たぶん・・、ダート区間は動くパイロン状態だろうと思うけど、、本人、必死に走っているので、どぉ~かどぉ~か温か~い目で、見守っていてやって下さい。。
よろしくお願いいたします。です。。
コメント
>U太さん
こんばんは~(^^)
怪我の無い様、楽しんで来たいと思います。
確かにモタード、いいですよ。
色んな事して遊べるんで。
ジムカーナ仕様のままで色々遊べてしまのが、かなりポイント高いです♪
二人とも頑張ってきてください~
でも、いいなぁレース。
モタードは沢山機会があるので転向したくなりますよ~。。。
>nonpaさん
とりあえず中級で申し込みしましたが、ダメっぽかったら初級に移動しますので。。
ジム関係のメンバーも結構いるので楽しみです♪
こちらこそ、どうぞよろしく~(^^)
初級でいきますよん
よろしくねー^^/