ふじレポート0618

FSWレポート

水曜日、「ふじの会」に行って来ました。
いつもだと、9時過ぎ頃からのんびりとコース作りを始めるのですが、今日はみんなの集まりも早く、みっちーが9時に到着した時には既にコースが出来ていました。


山じんさんが7時半に到着して、準備を始めてくれてたとの事! すばらしぃ~~。
作って貰ったコースをベースに、練習したかったセクションを加えて少しアレンジさせて頂き、ゴール前には「本物の」ガッツセクションを追加しました。

流石、ご本人の作る物は違うなぁ~。 7月の愛知の大会は、是非コレでお願いしますね♪>代表さま
いつもの様に班分けをして、走行券を購入してから(←コレ重要!)、練習開始~(笑)
「走行券」はバイクの前面に、タイムアタック用「ゼッケン」はスタート位置から見える側に、貼って走って下さいね。
さて、みっちー。
とりあえず作って頂いたシートを付けて、コースを走ってみましたが・・

素材のしっかりしたシートゆえ「新品」感がとっても強くて、馴染ませるのに少し時間が掛かりそう。。
大会前で今日しか乗れない状態では、それをするのはちょっと無理かと思われたので、新品シートは練習会等で時間のある時に乗り込む事にし、大会は三苫さんシートで走る事に致しました。
・・で、とりあえずシートを付け替えて、ハンドルクランプも40mmの方にして、調子の良かったデータ通りに一つ一つ戻すのですが、、
ダンパーとか微妙にその都度いじくっている物もあるし、履いてるタイヤも違う訳で、、データ上は戻っていても微妙に全ては戻ってなくて・・、いまいち調子を取り戻せない。。
同じB級のメンバー達が、その時点で1分44秒~43秒位なのに、自分のタイムはそこから3秒落ちな訳で、、一気に不安と絶望感で・・どうしたら良いのか分からなくなってしまうのでした。
そこで・・、隊長さまにお願いをして走りのビデオを撮ってもらい、自分で検証。 すると・・、ちょっと見えて来た!
折れ掛かっていた心も、少し持ち直した感じ。 (・・と、あっさり書いてはおりますが、ここまで来るのに3時間も足掻きまくっている訳で、、その間、何度くじけそうになった事か。。)
46秒で頭打ちになってたタイムが、45,44,43・・と縮み出し、最終的に1分43秒1に。 ようやく少し、みんなのタイムに追い付く事が出来ました。
それにしても、つくづく不器用だなぁ。。>自分。
どうにか一息付けたので、その後、大会用のタイヤに交換~。
・・で、最後にそれでタイムアタックをしてみたら、タイムの方も、1分42秒6までアップ致しました♪
今日はラムちゃんが居なかったので、基準タイム比が出せないけど、、まぁとりあえず今週末の大会は、(雨っぽいので・・

あ・・! 今日は久々にコケました。。 と言っても、立ちゴケですが。。(笑)
ギアが入ってるつもりでいたらニュートラルで、そのままグラっと・・。 で、なかなか起こせず、、ガッツ様に手助けをして頂きました。
DRZ・・、起こせない時あるんです。。
「女性みたい?!
そうそう・・、新しい皮パンツが本格始動した事で、今まで使っていた黒い方の皮パンが、某桃ちゃんの元へと嫁いで?行きました。
サイズは勿論、ピッタリですよん♪
しかーし、皮パンにみっちーの名前が入っている事から、「知らない人が見たら、みっちーだと思われるんじゃないか?」 って、凄く凄く気にしていて、、
「みっちーの皮パンをはいているのは、みっちーじゃなくて、某桃です!!」 って、ブログで伝えておいて~!・・とお願いをされましたので、ここで公開しておきますね。
それにしても、富士の常連男性陣は・・。 まったく。。
今日の連絡は一点だけ・・。
パイロンは、出来る限り踏まない様にお願いしますね。 縁を踏んでしまう程度は分かりますが、アクセル開けて踏み倒すのは論外です。(←何度もやる人はつまみ出すからね~)
みんなそれぞれ自分達の大事な備品を提供されて、練習会は成り立ってます。 自分の物ならもっと大事に使うはず。
貸して頂いてるパイロンを、傷だらけにしてお返しするのは、とっても心が痛みます。。 どうかよろしくお願いします。
~~~~  ~~~~~~
DRZ走行距離     3128キロ
5000キロまであと  1872キロ

カートコースから見下ろす景色・・、羨まし過ぎ。。

0

コメント

  1. みっちー(@^^@) より:

    >milkyさん
    お疲れ様でした。
    早くから走り出す事ができたので、少し早目に終わっても十分走り込めた?・・かしら?
    お忍びでの参加・・、大変そうですね。。
    どうか怪我せず、細く長く続けられる様・・頑張って下さいね!
    また、お待ちしています(^^)
    >あべさん
    お疲れ様でした~。
    駐車場、、一面くらい貸してくれてもいいのになぁ・・って、ついつい思ってしまいます。。

  2. あべ より:

    しっかりと働き、タグホイヤーの操作も覚えました。
    広大な駐車場を見ると、ついつい見とれてしまいますね~。

  3. milky より:

    皆様、お世話になりました♪
    毎回9時ちょい過ぎに到着でしたが 今回は え”?時計を疑ってしまいました。
    早くから準備ありがとうございました^^
    日曜転倒もあって ちょっと身体も痛みがあった為に 色んな事を挑戦したかったのですが・・これ以上 怪我や痛みが増えても困るので おとなしく走行しました。
    こっそり出かけているので 主人定時退社の為 早帰り すみません。
    もう少ししたら 堂々と言えるように なりたい(TT。。

タイトルとURLをコピーしました