DRZのシート

バイクの話・DRZ

「TSエンタープライズ」様に、サポートで作って頂いているDRZ用のシートが、みっちーの元に届きました♪
送られて来たシートは3つ。 一番左が今回作って頂いたみっちー用のオーダーシートで、一番右のが三苫さんシート。 ・・で、真ん中のシートが三苫さんシートをベースにして新たに作った、市販のモデルとなる物です。

<左:みっちー用    中:市販用  右:三苫選手のシート>


みっちー用のオーダーシートは、三苫さんシートよりも若干低めで全体にスリム。
・・で、市販用の試作シートは、見た目三苫さんシートのコピーって感じで、三苫さんシートを新品にした~って言う様な感じです。
とりあえず、手にした感じは結構良さげ♪
かなり期待が持てそうなので、早速「Shiro号」に付けてみました。

新品なので若干硬さはあるものの、跨った感じもなかなかGOOD♪
出掛ける用事があったので、早速そのまま「Shiro号」に乗り、小一時間ほど走って来ました。
Gパンで乗っていたので、実際に皮パンで乗るのとは多少の違いは有るでしょうが・・、段差の位置も丁度良く、アクセル開けるのがめっちゃ楽しい~~♪
やっぱ、全然違うわぁ。。(しみじみ。。)
とりあえず、ポンと乗った感想は・・、「もうちょい低くても良いかな~?」 って気もするけど、修正するのは少し使ってお尻との馴染み具合を見てからでも構わないかな?・・って感じです。
少し使うと馴染んで来て、いい感じになる・・って聞いているし。
でも、現時点で9割方満足している状態です
TSエンタープライズ様からは、「強いて言うなら・・程度の事でも、遠慮なく言って下さい。」 と、おっしゃって頂けているので、とりあえずは明日の富士で使ってみて、不具合を感じるポイントを探ってみたいと思います。
市販用のシートの方は、「これで問題が無い様ならば製品化に向けて動きますので、皆さんに使って頂いてみて下さい。」 とのお話です。
シートはみっちーのトランポに積んでおきますので、興味のある方、チェックしに来て下さいね~。 細かい希望を伝えるのなら、今のうちですよん。

0

コメント

  1. みっちー(@^^@) より:

    >N川さん
    早く製品化できる様に、あと一息・・頑張りますね。
    >ひさださん
    色の方は多分黒だけになるかも・・です。
    モタードやオフロードでも、黒しか扱ってないみたいなので。。

  2. ひさだ より:

    ご無沙汰しております。
    私も楽しみにしておりました。
    青色も出そうですか?

  3. N川 より:

    首を長くしたり短くしたりして
    待っていました!
    今すぐ欲しいです!

  4. みっちー(@^^@) より:

    >NOMUさん
    大会の日に持って行くので、良かったら見て下さい(^^)
    これでGOサインが出れば、市販されるのも間もなくかと。

  5. NOMU より:

    もう市販化目前なんですね。
    ノーマルシートの滑りが気になってアクセルを思い切って開けられないので、期待しています!

タイトルとURLをコピーしました