練習記録

練習会日記

昨日は朝から、掃除と会合。。 結構日差しも強い中、何だかんだで一時間半・・。 それにしても、ゴミ多過ぎ。。 日々紫外線も強くなっている~っつーのに、無駄に日焼けしちゃうわぁ。。
まぁ、天気も良かった・・という事で、ついでに?ちょこっとバイクの練習もして来ました。


課題は、タイトなオフセットとオーバルかな? あと、8の字ターン。
ノーマルシートは自分であんこ抜きしてあるので、三苫さんシートより若干低め。 なので、これだとハンドルがちょっと高くなるのです。。
・・で、とりあえず、ハンドルエンドを下げる事でハンドルを低くしてみるテスト~。 -0.8くらいだったものを、-1.2くらいに調整しました。
すると、更に乗り難く・・、、ターンの後半で変に体が引っ張られてしまい、タイムもダウン。
・・で、元の位置(-0.8)に戻してみると、やっぱりタイムも戻るんですよね~。
相変わらず、セッティングって面白いなぁ・・って思うけど、、みっちーの場合、ハンドル角度は-1.0を越えない位置が良いみたいです。
・・で、今度は、角度-0.8のままハンドル自体を下げるテスト~。 40mmのクランプを35mmの物に交換致しました。
すると、シートとハンドルの位置関係が、「三苫さんシート&40mmのクランプ」と同じ様な感じになった♪
「あんこ抜きしたノーマルシート」なら、「35mmのクランプ」がGOODみたい。 タイムの方も上がったので、とりあえず、オーダーシートが出来て来るまでコレで乗る事に致しました・・。
乗ってる位置が高い事をずっと気にしていましたが、単純にシート位置ってだけでなく、根本的にサスが沈んでいないせい?なのかも・・。
色々アドバイス頂きましたが・・、車高とかバネレートとか・・その辺り、自分に合わせてもう一度見直してみた方が良い?のかも・・なぁ。。
履いてたタイヤがさすがに無くなってしまったので、次回の練習準備・・って事で、最後にタイヤ交換致しました。
まぁ、組み替えるタイヤの方も、1回分かな?って思う程度の代物ですが・・。

そのうち、自分で組める様にガンバリます。。
帰りはPな方々と、いつものお茶会~。
しかーし、ファミレスで席に着くなり、開口一番・・、「何でみっちー、走り始めがあんなにショボいの??!」 って。 相変わらず、みっちーをいぢめる某A級。。
まだ、メニューだって見てないうちに・・。 頼むから素で言わないでよ。 凹むから。。
まぁ、そんな思いも目の前に「美味しい物
「5000キロまで黙って走れ!」 って言ったんだから、5000キロまで黙って見守っててちょーだいよ。
そんなファミレスのお茶の席。 何を話しているのか?と言えば・・、
イルカと鯨の話とか~、サイとカバの話とか~、象とキリンの話とか~、、そんな話で笑い転げ・・、時々バイクの話もしながら、気が付けば10時過ぎ・・? 店に入ったの、確か5時半頃?・・だった?
それにしても、良くしゃべったなぁ~。 相変わらず、バイクに乗ってる時間より、しゃべってる時間の方が長い一日となりました。。(笑)

0

コメント

  1. みっちー(@^^@) より:

    >ラムちゃん
    お疲れ様でした~(^^)
    やっぱり記録はその辺でしたね。 外れたラムちゃんは次回アイス奢りね~。
    でも・・、カバが鯨の仲間ならば、未熟なカバはイルカの仲間?(笑)
    ・・って、話が止まらなくなるので、やめておきます。(^^;

  2. ラムカーナ より:

    お疲れ様でした~
    因みに、無呼吸のギネス記録は16分32秒だそうで、某A級選手が正しかったです。
    あと、サイは広く馬の仲間で、カバは牛と鯨の仲間だそうです。
    って、なんの話をしていたんでしょうねぇ。。。

  3. みっちー(@^^@) より:

    >昼飯は、10分でさん
    こんばんは(^^)
    つたないブログを読んで頂き、いつもありがとうございます。
    初めから5時間居る気でファミレス行く訳じゃないんですけど、、気が付くと大抵4~5時間ですねぇ・・(^^;
    店側にとっては迷惑な客だと思います。
    走りがショボいといぢめられても、言われてる事は事実なので・・何も反論できませんが、楽しい仲間がいっぱい周りに居てくれるから、こうして長く続けられているんだろうな~って思っています(^^)

  4. 昼飯は、10分で より:

    毎回、楽しみにブログを読ませて頂いてますが、おしゃべりに5時間とかが信じられません。
    (ファミレスに一時間いた経験無し)
    なんだかんだ言っても、いじめる某A級選手も、楽しい仲間なんでしょうね?

タイトルとURLをコピーしました