「moto禅」さまのブログ でも紹介をして頂きましたが、先日、「Shiro号」に、DRIVENシフトペダル を装着しました。
・・で、moto禅さま曰く、「ジムカーナ選手のサポートにあたり、ジムカーナという競技を実際に見てみたい・・。」 と、この日はわざわざ練習場所にまで出向いて下さり、頼んでおいたシフトべダルも持って来て下さったのでした。
なので、早速、装着~♪
頑張って、工具を握って取り付けにチャレンジするものの・・
ボルトがポロッ。。
そして、また・・ポロッ。。
おぼつかない手つきに、見かねたmoto禅さまが、「やりましょうか?」 って。 贅沢にも、直々に取り付けて頂いちゃいました♪
取り付けた状態は、こんな感じ。
かなり、気に入ってます♪
「ペダルの位置が低い様なら、高さ調節も出来ますよ。」 って言われたけど、とりあえずこれで使ってみる事にします。
見た目のカッコ良さに惚れて付けた一品でしたが、使ってみるとダイレクト感もあって、なかなかイイ感じでした。
ちなみに、ノーマルペダルの場合、激しく転倒してしまうと割れてしまうみたいですね・・。
いや、、みっちーがこんなにした訳じゃないですよ。 ぶん様に酷使されてたべダルをお借りしたまでです。
興味のある方、moto禅さまのHP までどうぞ♪
0
コメント
>skywalkerさん
当日、見てやって下さい(^^)
天気は・・、みっちーが走る時にはドライです。
ノービス選手の時間帯までは、保証できないかもしれませんが・・(^^;
コレかっこいいですよね~!
私メールで問い合わせていたところです。
大会の時に見せて下さい。
そうそう、お願いがあるのですが、みっちーさんの力で当日晴れさせて下さい!
そこに惚れたんですぅ~(*^^*)
ノーマルに比べるとかなりゴツイ印象を受けますね~。(@ @)