モタードフェンダー

バイクの話・DRZ

イケてない・・と言われてしまった、「Shiro号」のフェンダー(ノーマル)を、モタードフェンダーに替えてみました♪


ノーマルと比較すると・・、こんだけ違う~。

で、、でかいなぁ。。(笑)
勿論、みっちーが自力で頑張って穴開けしました。 (モタードフェンダーには、取り付け用の穴が空いてないんですねぇ。。)
まぁ・・、何故か・・最初、「いくら頑張っても穴が開かないドリル事件」 が有りましたが。。(笑)
恥かしいので、詳細は触れない事にしておきます。

<みっちー、取り付け位置確認中~>
・・で、穴開け作業完了後、いつもの如く、「自分で付けろ」・・って言われるのかと思ったら、珍しく福澤さんが取り付けだけやってくれました。
微妙に穴位置がズレていると、付けるのにテクが必要みたいです。。(ちょっとキツかった様で・・。)
でもこのフェンダー、写真じゃあまり分からないけど、実は微妙~に色味が違う白なのです。。
歯だったら、絶対に再製を食らうレベル・・。 って言うか、仕事失うレベルかも・・ (笑)
色を合わせて塗り直そうか・・とも思ったけど、「剥がれるよ」 って言われたので、諦めました。 まぁ、見慣れれば大した問題じゃ~ないかな?
フェンダーを替えた事での、一番大きなメリットは・・
運転席への張り出しが減った事。 (笑)

カバーしちゃうと、殆ど気にならないレベル♪

ノーマルは鬱陶しかったのよねぇ・・。
誰にも言わなかったけど、、イケてる、イケてない以前に・・、実はコレがフェンダー替える気になった一番大きな理由なのです。(笑)

0

コメント

  1. ディー より:

    そんなことでダメになるネジには育てていません>うちのバイク(笑)

  2. みっちー(@^^@) より:

    >ディーさん
    毎回外してるんですか?
    そのうち、ネジ穴がダメになりそぅ・・?
    >うなぎいぬさん
    実は・・アームレストにしてました。ヽ(`Д´)ノシテナイヨ!
    いやぁ、ホント鬱陶しかったんですよね~。
    >クマゴロウさん
    ノーマル見慣れていた時には別に普通に思えてましたが、換えてしまうと・・・カッコ悪さに気が付きます(笑)

  3. クマゴロウ より:

    ノーマルでもカッコ悪くないと思いますが換えたほうがイケてますね!

  4. うなぎいぬ より:

    確かに、これがバイクの乗っている位置
    ならノーマルフェンダーだとかなり
    鬱陶しいですね…。
    位置がもっと低ければアームレストにも
    なるかもしれないけど…。
    ヽ(`Д´)ノナラナイヨ!

  5. ディー より:

    俺は車に積むときは外しちゃいますぅ~

タイトルとURLをコピーしました