中井6時間耐久レース、無事に終了致しました。 皆さん、お疲れ様でした。 ようやく荷物の積み降ろしも終え、ホッと一息ついています。
朝、炊事場に運ばれる沢山のお水には、思わずじ~んとしちゃいました。 使い切る事ができなくてごめんなさい。 でも、水に困らず作業ができたのは初めてです。。 本当にありがとうございました。
優勝した「スペシャルブレンド」の皆さま、おめでとうございます。 同一周回、0.1秒差のバトル、息を呑んで見ていました。
「チームおよめ」も頑張りましたが・・色々あって、7位でした。 でも、大きな怪我もなく無事に完走できて本当に良かったです。
個人的には、自己ベストも更新できたし。(22秒40) とっても楽しかったです♪
レポートは後日改めてアップします。
0
コメント
>saiboさん
素敵な写真を沢山ありがとうございました(*^^*)♪
「うわぁ、レースっぽい!!」って、思わず感動しちゃいました。
やっぱ、目線が違いますね。
後程、使わせて頂きます。 ありがとうございました。m(_ _)m
>ぶん様
耐久お疲れ様でした。 そして優勝おめでとうございます!
あのトロフィーもT田邸に飾って頂け、喜んでいると思います。 是非また来年も、よろしくお願い致します。
>たけぞぉさん
耐久お疲れ様でした。
リタイヤ残念でしたが、楽しんで頂けた様で良かったです。
来年はもっと沢山「おやき」を仕入れておきますので、これに懲りずに是非また参戦して下さいね! お待ちしています。
>なかさん
耐久お疲れ様でした。
中井6耐、開催するのは凄く大変なのですが、楽しかった思い出が全ての苦労を忘れさせてくれるのです(^^)
また来年もお待ちしています。 更なる上位入賞を狙って、頑張って下さい!
>ハヲリちゃん
お疲れ様でした。 凄い走りでしたね! みんな絶賛していましたよ!
転んでしまって残念でしたが、その走りは必ず来年に繋がるはず。
ハヲリちゃんの更なる進歩を楽しみにしています(^^)
お疲れ様でした!
今年も泣いたり笑ったり楽しむことが出来たのは、企画運営してくださるみっちーさんやスタッフの皆様のおかげです。
また来年もぜひお願いします!
ジムカーナは転んでも自分しか困らないけど…
チームで何かするのは新鮮で、学ぶことが沢山あります。
あたしはもっと落ち着いて走れるようになりたい…。
お疲れ様でした。
みっちーさんはじめスタッフの皆様本当にありがとうございました。参加者全員が盛り上がり楽しめたのも事前準備やらレース中の対応などスタッフの皆様のサポートがあればこそです。
ジムとは違うチーム戦ならではの醍醐味を感じる事ができました。また、よろしくお願いします^^
お疲れ様でした~とても楽しかったです♪
ありがとうございましたm(_ _)m
おやき美味しかったですッ(^^;
中井6時間耐久レースお疲れ様でした!
そして楽しいレースありがとうございます。
どんなに準備しても6時間の間にはトラブルが出たり、淡々と走って優勝してしまったり。ジムカーナとは違い仲間たちと一つの目標に向かう耐久レースはまた違ったバイクレースの面白さを味わう事が出来て刺激になって楽しいですよね! また来年に向かって
準備を始めるチームもあるんでしょうね~
うちはもうマシンがお蔵入りしてしまいました(^_^;) 1年かけて熟成させます~(笑)
昨日はありがとうございました。
自分も参加させてもらった気分です。
写真の一部をオンラインアルバムにしましたので、宜しかったらご覧ください。
PS
パスワードは「コース名」です。
中井ミニバイク6時間耐久レース
1月26日に中井インターサーキットで開催された「中井ミニバイク6時間耐久レース」の様子と表彰式の写真を紹介します。
朝起きて空を見上げると雲が多く天気が心配になりましたが終日安定した天候でレースをすることができました。
朝の気温は1度前後でしたが風邪が無く体感