今日は平日ふじの会。。 しかーし、思いっきり「雨」の予報。
真冬並みの寒さだとか、みぞれが降るとか、山間部では路面凍結の心配が・・とか、本当に言いたい事を言ってくれる天気予報士。。
「そんな予報に負けるもんかっっ!」 ・・と、頑張るみっちーでありました。
9時半前。 富士に到着。
路面はドライ。 雲は多いけど何気に空は明るくて、気のせいか自分の上だけ薄日が差してる?!(笑) しかも、それ程寒くない♪
集まったのは全部で8人。 しかもこんな予報だから、一般の人は誰も居なくて、コース全~部貸し切り状態♪
「雨が降り出して来る前に、走るぞぉ~!」って事で、みんなでパッパとコースを作り、10時前には受付も済ませ、一斉に走り始めるのでした。
<路面はドライ、雲の間からほんのり薄日も・・>
実は先週、少しフロントの突き出しを変えてみました。 軽く8の字をかいた感じは良かったので、実際にタイムを計ってその辺りどうかなぁ・・と、ちょっと気になっておりました。
まずは1分19秒から始まって、暫くタイムアタックするものの18秒台前半でタイムが止まる。。
その時点でのターゲットタイムは16秒台。。 この2秒をどうすれば良いのか・・。 自分の走りをビデオでじっくり観察しながら、直すポイントを再確認。
そして、タイムアタックをすると、、ポンポンと1秒づつタイムアップ~♪ 15秒台まで持って行く事が出来ました。
先日中井のスクールで、二輪人さんが持ち込んでくれた新器材を今日も持って来てくれたのですが、コレってホントにすぐれ物!!
10周くらい8の字かいてモニターの前に移動すると、今、自分が走っていた8の字が時間差で自動再生されるんです。
それを見て、また8の字かいて・・、直ったかどうか確認して・・また8の字。 結構コレが効果大♪ 今日のタイムは二輪人さんのお陰ですね♪ (・・って、お湯のお礼に持ち上げておく。(爆))
結構ヘロヘロになるくらい走り込んで、、お腹一杯になったので、今度はKSRⅡで遊ぶ事に致しました。
<KSRを走らせるのは6耐以来?!>
先日買った、Kファクトリーのチャンバーを入れてみました。
とりあえず、本コースを走ってみると・・、結構楽しい♪ 計測器を付けてなかったので何秒だったかは分かりませんが、以前よりストレートが伸びたかな?
でもジムカーナで使おうとすると、下が全然なくなっちゃって、回転やオフセットで失速しまくり。。 それでもCBRで出したタイムの4.5秒落ち位まで行けたので、それなりに面白かったです。
実際コレで中井を走って、タイムがどうか?!が気になる所。 多少、ファイナルやキャブのセッティングが必要かな~?
天気予報で1時頃から雨が降る・・って言ってたので、とりあえず、「降るまで走って降り出したらお昼にしよう」・・って事になっていましたが、、
みんなかなりお腹ペコペコになって来て、「まだお昼にしないの~?」と。
もう、降り出しても構わないよ・・と、思った頃に、サラサラと雨が降り出して来たのでした。
「わ~い。 お昼~~♪」
たっぷり3時間走る事ができたので、雨の中まで走ろうとする人も居らず、午後2時には早々にコース撤収。 今日は早めに切り上げる事に致しました。
諦めかけていただけに、かなり得した気分の一日♪ みっちーの晴れ女パワーは、今日も健在だった様です。(笑)
次回は5月26日(土)ですが、「その前に平日一日欲しいなぁ~」と、ちょっと交渉してみたら、何か貰えそうな感じ♪
一応16日頃でお願いしている所ですが、正式日程が決まったら、またお知らせしますので、みなさんどうぞ宜しくです。
コメント
>nakaZさん
遠路はるばるお疲れ様でした。
本当に、思った以上にいっぱい走れて良かったですよね!
SRS第1戦、楽しみにしています。 今度はこちらから遠征です♪(^^)
>あべさん
初富士、お疲れ様でした。
道志みち・・雪でしたか~! 自走じゃなくて良かったですね(^^;
>なおこさん
ふじの会のパイロンDAYも、月2回くらいを目標に頑張ろうかな・・と。
見学なんて言わないで、是非是非一緒に走りましょうよ~♪
殆ど、か・し・き・り・ですよ~(^^)
>ラムカーナさん
勿論、ラム様のお陰ですよん♪
ラム様のお陰。ラム様のお陰。ラム様のお陰。。(このくらい言えばいい?)
転倒シーン集めておいて、今度1枚作って下さい。(笑)
パット助かりました。
そして、今日も負けました。。。。。
でも、うちの機材のお陰なんですよね!そうですよね!そうだと言ってぇ~~。
因みに、ハードディスクには、約2名分の転倒シーンが。。。。
今度の土曜日のふじでは、大8の字GPしましょう!!
雨が降り始めたので大丈夫かなあとおもっていたのですが、堪能できたみたいで良かったです♪
今年はいっぱい走れているみたいでなんだか楽しそうです。^^
いつかは見学しにいかせてください。
お疲れ様でした。まさかドライで走れるとは!!大満足の一日でした。
とはいえ帰りの道志みち、標高の高いところは雪で路面が真っ白でしたよ。怖かった~。
中嶋です。本日は、お世話になりました。
すぐに雨が降ってくる物と思っていましたが、ドライの時間が長かったのは大変うれしかったです。
今日は皆さんと練習できて本当によい刺激になりました。楽しく走れました。
ありがとうございましたm(__)m
SRS第1戦お待ちしております。
道中お気を付けてお越し下さい。