ダンロップ練習会♪

ジムカーナ

日曜日、桶川でダンロップ練習会が開催されました。
みっちーはスタッフなので朝7時に会場入り。 天気は良かったのですが、北風が吹き荒れてとっても寒い一日でした。


風の強い日はチビパイロンが飛ばされてしまうので、一つ一つテープで止めて行くのですが・・、それでも飛ばされちゃってましたね~。
みっちーは、今回のコース作りでは8の字エリアの製作を担当しました。
全部同じ大きさの8の字にしてしまっては面白くないかな?と思い、場所によって色々と大きさを変えてみたり、少しスペースの取れる所では3本置いてみたりしました。
本当は、タイムアタックもできる様に・・と、光電管も設置しようと思いましたが、余りに風が強くって、センサーがずれたり倒れたりしちゃうので、ちょっと今回は諦めました。
そんな中、今回は参加者200人オーバーとの事! フリーライドが50人位、ジムカーナ練習の方が150人位との事でした。
本当に、大勢いらして頂いてありがとうございました。
スタッフ側も、流石に200人は初めてなので、少しでも流れ良く走れる様に、黄色ゼッケンのグループは列を作って先導する様に致しました。
緑ゼッケンのグループみたいにレベルも均一化されて、顔なじみも多くなれば、黙っていてもある程度「速く走りたい者順」に並んでくれるのですが・・
どうしても初心者だとその辺り、お互いの意思の疎通も難しいので、とりあえず最初3班にグループ分けして引っ張り始め・・
そんな中でも抜きん出て速い人には、緑ゼッケンの方に移動してもらい・・
最終的にはその3列が1つの列にはなりましたが、できるだけ待ち時間が少なくなる様、頑張ってみました。
午後になれば少しは風も収まるかな?と思ってましたが、午前中よりも強くなって来た感じで、、思った以上にタイヤも温まりにくく、転倒者は多かったですね~。
あとはパイロン。 酷い時には直したばかりだって言うのに、1周走って4~5本倒れている状態でした。>緑ゼッケン
みっちーは、朝から殆ど休む事なく、黄色ゼッケンの先導と緑ゼッケンの時間は自分の練習・・を繰り返したら、2時位には疲れ果て、、
最後はもう走らず終い・・。 トランポの中でダウンでした。。
寒さのせいか、疲れも倍増でしたね~。
自走で参加された方は、休んでいる時間もあの北風の中ですから・・、本当に寒かった事と思います。 風邪引かないで下さいね。
~~~~~~~~~~
次回開催は3月11日(日)です。
みんなが効率良く練習が出来る様、スタッフ側も頑張りますので、是非また走りに来て下さいね~。 お待ちしています♪

0

コメント

  1. みっちー(@^^@) より:

    >2ごちゃん
    お疲れ様でした。 ファミレスでは、もぉ~ネムネム状態でしたよ~。
    teacupも意外と気に入ったのが少なくて・・、デザイン変える時には結構悩みます。。
    でも、最近絵文字が増えてきたので、ちょっと楽しいです♪
    ・・使うの決まっちゃってるけど。(^^;

  2. 2ご より:

    練習会スタッフ…人数に強風に大変お疲れ様でしたm(__)m
    ちょっと落ち着いた赤がいい色ですね~
    ウチのyahoo!blogはデザイン設定がかなり限られてて
    たいへん不満なのです..いいなぁ。

  3. みっちー(@^^@) より:

    ん~~、じゃぁ、このまま今年のクリスマスまでこれで引っ張っちゃおうかな~(笑)

  4. ディー より:

    >デザイン変えてみましたが、どうでしょう?
    >ちゃんとアップされてますか?
    バッチリでぇ~す♪
    >なんか・・・季節はずれのクリスマスみたいです(笑)。
    確かにクリスマスっぽい。。。(笑)

  5. みっちー(@^^@) より:

    >シンさん
    お疲れ様でした。
    また来月もお待ちしてます♪
    >東さん
    おはようございます(^^)
    お正月バージョンの後、赤っぽいのがいいなぁ~って思って前回のにしたのですが、どうもコメント欄の文字が上手く表示されない様で・・、こっちに変えてみたんです。
    でも、これって去年作った時の最初のデザインだったみたいで、、パソコンの先生に指摘されました。(笑)
    そして春には桜のイメージで確かピンクに変えた様な・・。 一年って廻っているんだなぁ~って思ってしまいます。

  6. =☆東 春平 より:

    デザイン綺麗にアップされていますよ♪
    なんか・・・季節はずれのクリスマスみたいです(笑)。
    春になったら淡いピンクで桜のイメージとかいいんじゃないですか?

  7. シン より:

    寒い中
    みっちーさん、タッフの方々
    大変お世話になりました。
    次回も宜しくお願いします。

  8. みっちー(@^^@) より:

    >赤畑2号!?さん
    お久し振りです~、こんにちは♪
    昨日は久々に寒かったですね~。 走っている時はまだいいのですが、朝の準備とか夕方の撤収とか、プルプルしながらやってました。
    でも、岩手の人とか愛知の人とかもいらしていて、とっても賑わっていましたよ。 機会が有ったら是非またいらして下さいね♪ 一緒に走れるのを楽しみにしています~(^^)
    >ディーさん
    お疲れ様でした。
    デザイン変えてみましたが、どうでしょう?
    ちゃんとアップされてますか?
    >催眠さん
    お疲れ様でした。 次はトミンですね~。
    みんなが「パイロン倒すと+1秒」を肝に銘じて走ってくれるといいのですが・・。 これからも宜しくお願い致します(^^)
    >S.KAZAMIさん
    お疲れ様でした。
    8の字、お役に立てた様で良かったです。 タイトな物よりある程度の大きさの物の方が人気が有った様なので、次からは更にアレンジを加えてみたいな~って思います。 何かリクエストが有ったら、どんどん言って下さいね!(^^)

  9. S.KAZAMI より:

    スタッフお疲れ様でした。
    今回は長いブランク明け、しかも初めての車両ということもあり、8の字は何度か使わせていただきました。
    やっぱり8の字は基本ですね~。
    正直、回れてほっとしましたよ(笑)

  10. 催眠 より:

     ありがとうございました。
     いつもいつも朝早くからありがとうこざいます。
     ジムカーナではパイロンは、プラス1秒
    を肝に銘じて走ってます。
     次回は、事務茶屋でお会いできるのを
    楽しみにしてます。

  11. ディー より:

    お疲れ様でした!
    次回が楽しみです~

  12. 赤畑2号!? より:

    お久しぶりです、みっちーさんヽ(‘ ▽‘ )ノ
    練習会お疲れ様でした。
    とても寒かったみたいですね。風邪ひきませんでしたか?
    私は、練習会は1度だけ(ジャパン前日)参加させていただいた事が
    あるのですが、すごーく勉強になったのを覚えています。
    普段は、東北の大会の日にちょっと長めのウォーミングアップで走ったり、(練習したりw)自動車学校でやる走行会程度で、
    残念ながらジムカーナの人達と1日思いっきり走ることがないのです。
    D練では沢山走れるし、自分に近い人の走りを見たり、
    引っ張っていただいたり、『えー!ココってこう走るんだぁ~』とか。
    普段の大会時には、自分が走ることにいっぱいいっぱいで、
    ゆっくり見る事が出来ないシード選手の走りも見れたりと
    いろんな面で勉強になりました。
    また、機会があれば参加したいです♪
    これからもスタッフ頑張ってくださいねヽ(´ー`)ノ

タイトルとURLをコピーしました