行ってきました。(笑) 2日連続・・、富士スピードウェイ。 メルさん、2ごちゃん、みっちーの3人集合です。
何やってんだろー?この人達は!?って感じですが、、一応立派に(・・かどうかは分かりませんが)、社会人です。
コースに着くと、とりあえずショートコースに近い場所に車を止め・・、受付後、ショートコースの使用承諾を頂いて、今日は朝からパイロン設置を始めました。
今日のコースは昨日のうちに、みっちーが考えて来たコースです。(仕事しながら練習コースを考えていた)
昨日と同じ「ハの字セクション」を組み込みましたが、今回のハの字セクションは、JAGE杯で出たパターンを再現。
左から行った方が早いのか?、右からの方が良かったのか?、それとも巻いた方がいいのか? ・・検証してみる事にしました。
とりあえず、最初はウォーミングアップを兼ねて、本コースを走行。 昨日に続いての2日目なので、多少は慣れて、昨日のタイムは楽に出る様になりました。
タイヤも温まって来た所で、ジムカーナコースに戻り、タイムアタック。 既に、2ごちゃんが何本かタイムアタックしていたので、それを目安に・・、そこから「どんぐりの背比べ競争」が始まるのでした。
何本かタイムアタックした所で、若干リヤの車高を上げて、微調整。 いい様な?悪い様な? ・・昨日よりも体の疲れが溜まっている分、自分のセンサーが微妙に鈍い。
とりあえず、その状態でまた本コースを走ってみると、30秒5が出たので、今日の所はそれで良しとして、あとはまたジムカーナの方のタイムアタック~。
すると・・、コースを走りに来ていた人が興味深げに寄って来ました。
予想もし得ないバイクの動きに、驚きの歓声が上がる・・?! かなり興味がありそうだったので、コース図をお見せして、ついでにコース案内もして、ジムカーナの世界にご招待♪
最初はコースを覚えられずに少し戸惑っていましたが、2~3周先導するとちゃんと覚えて、コースを完走。 初めて体験するジムカーナも、楽しんで頂けたみたいでした。
その後、若干お疲れモードのみっちーが、少しのんびりしていると・・、いつの間にか、2ごちゃんにタイムを更新されているーー! のんびりなんて、してらんないじゃん!!
・・って事で、気合を入れ直してタイムアタック~~。
すると、2ごちゃんにクリアされたタイムを、そこから更に1秒更新。 やったぁ~。 でも、それを最後に力尽きてしまいましたが・・。(笑)
メルさんが聞いてきました。 「この1秒UPは、何が違ったんですか?」 ふふっ、それはね・・、「気合!」
そう。 タイムを出すのに必要な物は、「気合」と「根性」と「集中力」なのさっ。
・・と、てきとーな事をのたまう、みっちー。
しかーし、その言葉に感化されたメルさんは、「気合!」の走りで一気に2秒ずつタイムを更新!! そして今日の目標タイムをクリア~!
セッティングもいい感じになって来た様で、かなり走りが変わって来ました。
3時半。 今日は少し早めに撤収。
ふと、シロ号のタイヤを見ると・・、「ん?! 浅い・・・。」 確か、昨日の朝の時点では、くっきりと深い溝があったはず。 それが殆ど消えかかる様な、浅~い溝に変貌してるぅ~!
あと2週間くらいは、十分もつと思っていたのに。。 ちょっぴり、ショック。
で、も、、久々にいい練習場所を見つけられて、ご機嫌です♪ 結構広い場所なので、3人だと若干人手不足感があるくらい・・。 5~6人くらい集まると、コース設営も練習内容もかなり充実できそうです。
平日休みが取れる人、次回は一緒に行きましょ~~
コメント
お久し振りです>トモさん
遂にCBRゲットですね~! おめでとうございます♪
私の場合、自分で仕事をしているので、納品時間にさえ間に合えばOKなんです。(^^) でも、流石に先週、木金土日で休んだら、週明け徹夜になっちゃいましたが・・(笑) 疲れた体にムチ打って働いてました。
富士も楽しい場所ですよ♪ 今度一緒に如何ですか?(^^)
こんばんわ!以前CBRが欲しくて・・・という書き込みをさせていただいた、歯科技工士のトモです。中古の車両なのですが、この度CBRを購入することが出来ました!下手くそながら楽しんで乗っています。
技工のお仕事は勤務先によってですが、頑張って仕事あげて平日休みとれたりするところがいいですよね、私も来年あたり院内で技工士を再開しようかなと考えています(^^)
みっちーさん、お仕事もジムカーナも是非頑張ってください!
では、失礼致しました!!
>シンさん&しんさん
どちらも「シンさん」ですね。 アルファベットでもう1人居るかな? でも、ちゃんと分かっているので大丈夫です。(^^)
一応「平日ふじの会」の日程調整表は、プライベートな情報になるのでパスワードを設けてあります。 不特定多数の誰でもが個人のスケジュールを見れるのは、ちょっと問題が起きるので、、会員制にしてあります。
DM頂ければパスワード送りますので、メール一通送って下さい。>しんCB仏さん、他入会希望の方
あと、何人か行く人が集まって、行く日が確定した時にはブログで表明もしますので、参加したい~って言う人は、気軽に便乗して下さい。(^^)
分かりますかね?
この前親不知見てもらったとです。
私も平日休みなので、是非、参加させていただきたいのですが、、、
「平日ふじの会」には書き込みの仕方がわからず、書き込めませんでした。
ではでは
>みっちーさん
今晩は、参加出来るのは、10月後半まで無理そうです。ちなみに木曜日メインですね、
開催日出来まし教えて下さい。携帯でもOKです
宜しくお願いしまーす。
>シンさん
モタードで走ると楽しそうなコースです♪ インプレ言える程の事は分かりませんが、中井で乗せて頂いた時とっても楽しかったので、富士でも楽しみにしています。(^^)
ちなみに「平日ふじの会」、時々決行・・ではなくて、しょっちゅう決行になりそうですよ。(笑)
今晩は、参加した時は宜しくお願いしす。
今前後足遠くにリハビリに出ています。
戻り次第組上げ参加したいです。
みっちーさん、2ごさん、その時はインプレお願いします。、、、メルさんもね宜しく。。。。。
>2ごちゃん
23日は、もともと予定が入っていたんで・・。
「平日ふじの会」、立派なのが出来ましたね♪ ありがとうございます! でも・・、誰でも編集可能でも、魔法の呪文しか使えないみっちーには、編集作業は厳しいかも。。(^^; 今まで通り呪文を唱える事にします。(笑)
>メルさん
いやぁ、みっちーも久々ですよ! リヤタイヤ、2週間でボウズにしたのは・・。 今、スペアーホイールが無い状態なので、ちょっと辛いです。。 ホイール1本買っちゃおうかな。。
連続投稿、すみません。
そーいえば、私も富士に行く前に皮むきだけした新品タイヤだったのですが、すっかりスリップサインが出てました(–;;
けどお財布は痛いけど、こんなに早くタイヤが無くなるほど練習したことがなかったのでちょっと誇らしげになっちゃいました(^^)v
2日連荘お疲れ様でしたー!
すっごく楽しくて、充実した2日間でしたー(^^)v
一応、ふつーの会社にいるのですが、月1~2回くらい(今回は夏休みでした)は休みが取れますので、またご一緒したいですー!
P.S みっちーさんのタイムアップの一言は効きましたね(^^;;
まじっすか!(@@スゴイ
ひとまず「平日ふじの会」のページを作りました。
http://wiki.livedoor.jp/nabe2nd/d/FrontPage
今のところ誰でも編集可能ですので(変更履歴は残ります)ちょっと叩き上げて貰えたりすると嬉しいなり。
>2ごちゃん
実は今日も練習していたみっちーです。 流石にヘロヘロ状態で、まともなタイムが出なかった・・。(×_×;)
ショートコースは、せっかく見つけた練習場ですから、「ジムカーナの練習禁止!」と言われてしまわない様に、自主ガイドラインは有った方がいいと思います。 万が一、キッズカートとバッティングしたら使えない・・っていう事も、周知しておく必要があるでしょうし。
日程も、都合の付く日で大まかに決めておけば、そこそこ人も集まりそうですね♪ あとは天気次第でしょうが・・。 是非、JAPAN前に一度行きたいですね!
>シンさん、たけさん
都合が付いたら是非来て下さい。(^^)
サーキットと言っても、元々は駐車場だった場所なので、多摩テックのイメージと共通する部分もある?かも・・です。 自走で来ている人もいますし、つなぎやフルフェイスを持って無くても走れますよ。
2日間お疲れ様でした。めちゃめちゃいい練習になりました!今回みたいにみっちーさんの勝負魂に火をつけるような燃料役になれるようにがんばります♪。いま平日ふじの会のページを今作りこんでます。せっかくの練習場所ですからあそこを気持ちよく使うための自主ガイドラインなど公にすべき部分もあると思って(硬いかな?)
今晩は、自分も参加したいです。
仕事柄サイクルで休みが流れ毎月ずれていきます。比較的休めそうかな?
出来ましたらお願いします。
お~無茶区茶うらやましー!サーキット走行あるのに、自走は可能ですか?平日は基本的に仕事ですが、たまに、多摩テック参加してたので、参加日あえば、是非参加したいですね。と言うことで、多摩は、延期と・・・N籐さんスイマセン(TT)
2ごちゃんが、参加希望者の日程調整ページを作ってくれました♪ 平日練習に参加したい~っていう方は登録先を教えますので、みっちーもしくは2ごちゃんまでDM下さい。(^^)
そっか~♪ たけちゃんも、平日休める人でしたね!
2ごちゃんが「平日富士の会@みんなの日程確認掲示板」みたいなものを作ってくれる?・・って言っていたので(たぶん)、今度はそれで予定と天気を確認しながら日にちを決めて行こうか・・と。 ううっ、楽しくなりそう~~♪
はーい、平日休みが取れる人です。もしよければ誘ってくださいm(__)m