前日の練習会

練習会日記

大会前日は、相模湖にてチームの合同練習会がありました。
週間予報がいまいち良くなったので、かなり心配してたのですが、金曜日にかなり降ってくれたお陰で


事の始まりは、北海道での旅行中の、何気ない会話の中に有りました。 「一番成績が良かった時と今とでは、一体何が違うのか・・?」 そんな話をしている時の事でした。
「みっちーは、リヤにパイロットレースの150を履かせてた時、一番調子が良くなって、それが生産中止になりサイズ変更を余儀なくされてから、下降線。。」
そう、その頃は、B級の表彰台にも立ててたんです・・。
「じゃぁ、思い切って、その仕様に戻してみれば?」
確かに、そうなんですよね・・。 最近また、150のハイグリップが出ているので、以前の様に「タイヤが無い」という状況ではないのですが・・
「でも、150を履かせる為には、4.5インチホイールが必要で・・、今使っているホイールは5インチなので、それには入れられないんです。
「そうだ! トミーにあげたんだ!!」
以前、4.5インチが余っているって話をしたら、CBR900に運良く付けば使ってみたい・・って言っていたので、その時あげて・・、でも、入らなかったって言っていたから、もしかしたら、今もそのまま持っているかも?!
そして、トミーに聞いてみると・・、「持っている」・・と。
使う予定もないそうなので、戻してもらえる事になり・・、それを先週のJAGE練で受け取って、それから150のリヤを1本注文。 金曜日の夜に組みに行って、土曜日の練習会に持ち込んだのでした。
・・と言う事で、久々に、シロ号に付けられた、思い出深い「黄色いホイール(4.5インチ)」 紫色のフロントと組み合わせると、Smokin’Joe もどきっぽくって、結構、気に入ってるんですよね♪
セッティング出しをする為に、朝から前後とも新品タイヤで走り出します。 タイヤが小さくなった分、若干車高を上げる様かな?・・と思いつつ、とりあえず最初の段階の車高を計って・・、そして、車高を上げて計測。
「ん??」 数値が変わらない??
「そんなはずはないんだけどなぁ・・」と、思いながら、確認の為、もう一度最初の状態に戻してみると・・、何だか数値が下がっている??
「計り方が悪かったのかなぁ?」 でも、回す方向は合ってるはずだから、まぁ、とりあえず2回転分車高を上げて、走ってみる事にしました。
・・で、走り出すと、、悪くはないけど、良くもない。。 まぁ、いきなりポン付けで上手く行く訳もないでしょうから、そこから何度か車高調整をするのですが・・・
どうも、タイムも頭打ち。 何をやっても、微動だにしない。 セッティングも、良く分からなくなっちゃったし・・。
行き詰まって、ぶん様に助言を求めに行きました。
すると、「もうちょっと、車高上げてみたら?」・・と。 そして、その場で車高調整をして下さったのですが・・・、そこで、とんでもない事が発覚!!
プリロード側のロックナットがしっかり掛かってなかった為、車高を上げて行った分だけ、プリロードが弛んでたんです!! なので、殆ど抜けてる状態・・。
おばか・・・。
落ち込むみっちーに、ぶん様が一言。
「大丈夫だよ。 スプリング長さえ計ってあれば。」
車高は計っておいたけど、スプリング長は計ってない・・・
益々、おばか・・・。
とても、人にお願いできる状態じゃないので、いそいそと退散。。 頼れる物は、自分のカンのみとなりました・・。←(かなり頼りない)
「仕方ないな、、いつもの適当攻撃で頑張るかぁ。。」
泣いても笑っても、大会は明日。 とにかく今日中に何とかしなくちゃならないので、それから必死でプリロードと車高をいじくり、セッティング出しをするのでした。
とりあえず、大体この辺だったかな?・・という所でプリロードを合わせ、走りながら好みを探って行きました。 ・・で、感覚的にはこんな感じでいいかな?と思う所で落ち着かせ、あとはアクセルを開けて、フロントフォークが付いて来るのが遅い所を車高を上げる事で修正。
「こんなもんかな?」・・と思った所で、タイムアタックを始めると、、1分18秒0で全く動かなかったタイムが、17、16秒になり、あっという間に、15秒8まで上がったのです♪
ビンゴ~~
まだまだ動きに付いて行けずに、慣れない所はあるものの、感覚的には、かなり良くなり、見ているみんなにも、「切り返しが速くなった」とか、「回転がスムースになった」など、良い評価を頂ける様になりました。
この日のトップはS賀さんで、ベストタイムは、1分11秒4。 とりあえず、タイム比、106.1%まで行きました。 これでどうにか、明日の大会は走れるかな。
~~~~~~~~~~~~~~
まぁ、本番で、すんなり結果が付いてくれば、今頃ご機嫌
本当は、9日の事務茶屋練にも行きたかったのですが、今週末は久々にジムカーナから離れたお遊びをする予定になっているので、お休みです。
全く練習できないまま、迎える事になりそうですが、、久々のJAGE杯♪、入賞目指して頑張りたいと思います。

0

コメント

  1. みっちー(@^^@) より:

    大会の成績は、普段のメンタルトレーニングが重要・・って事は分かってるんですけど、最近とっても忙しくて、それをやってる時間がない・・。
    でも、時間は作るものだから、時間がないって言う事自体、言い訳なんですよね。。
    時間作って、また頑張ってみようかな・・。

  2. ディー より:

    確かに、みっちーさんの表彰はよく見てました。
    練習会のタイムも速いし、小回りの切れもある‥不思議‥俺のD4戦も不思議(笑)
    練習会の調子と大会の調子を、一緒にしたいものです~

タイトルとURLをコピーしました