第3回のジムカーナスクールの案内&申し込みフォームを作ってみました。 6友のトップページから入れます。
ただ、一部携帯で、「申し込みフォーム」が見れないみたいなので、その辺りちょっと調整が必要かな? とりあえず、「仮」なので、土日でみんなに会った時に相談してから、微調整が入るかと思います。
参加人数に関しても、少し多いって声もあるので、減らそうかな?・・と、ちょっと考えてる所。 とりあえず、次回は交代時間のロスを減らして1回の練習時間を少しでも長くできる様に、3クラスで3セクションのローテーションで行こうかな・・とは、思っています。
参加者サイドから、こうしたらどう?とかいう提案や意見が有ったら、今のうちに言ってみて下さいね。 運営側の事情もあるので、必ずしも、全部聞けるとは限らないけど・・。(^^;
さてと・・、これからタイヤ交換に行って来ます~♪ 週末は、秋晴れのいいお天気になりそうで、良かったです。
0
コメント
大丈夫ですよ(^^) 無理せず、細く長く続けて行こうと思っていますので。 来年の春、milkyさんと一緒に練習できる日を、楽しみにしています♪
スクールの内容は、毎回色々と試しています。 隊列組んでのスラローム走行が楽しい事は分かっているけれど、、それは他でも出来る事だし・・、これからは「大会で成績を残せる為の練習」にこだわって、カリキュラムを組んで行こうと思っています。
なので、今回のやり方が良かったら、多分これで定着するかな~?って思っています。 イントラ間の予測では、結構いい感じじゃないか・・って言ってるんですけどね。(^^)♪
凄く悩んでました(参加)
ハッと我に返って 息子@学校の年間予定を見たら しっかり登校日でした・・・
完璧に 無理でした。ううぅぅぅ・・
8の字練習を重点にやると書いてあったので なんとか参加できないかなと 色々考えていたのですが・・ドボン・・
やはり 来年春までは ダメです・・残念。
申し込みフォームは、そっち方面のプロ@田中クンに、携帯でも対応可能なものに作り直してもらう事になりました。
ただ、今回はもう間に合わないので、このままのフォームで受付します。
携帯で見れない方に関しましては、フォームの内容を事前にメールでお送りしますので、みっちーまでその旨ご連絡下さい。
そのまま記入して返信して貰えれば大丈夫な様にします。
携帯の文字制限のある方は、文字数も教えて下さい。
メールは月曜日中に返信します。