免許更新

その他

運転免許証を、更新して来ました。
・・とは言え、つい4ヶ月前に再発行手続きをしたばかりの免許証なので、何年間も使い込んだ・・って訳じゃなく、どちらかと言うと、手にしたばかりのまだ新しい免許証だったんですけど、その有効期限が8月3日だったんです。


本当は、その日のうちで更新手続きが終わる様、二俣川の試験場まで行こうと思っていたんです。 で、久々に待ち時間に、献血でもして来ちゃおうかな~って。
・・ところが、3日の朝になって、どうも具合が思わしくない。。 全身の筋肉痛?! おやきツーでの筋肉痛は、その日のうちに出ていたし、しかも翌日にはちゃんと治まったはずなのに、、
それが、まさか4日も経って、再び筋肉痛が出たなんて?!
・・・・恥ずかしくて、誰にも言えない。。
などと思ったのでしたが、筋肉痛にプラスして関節も痛いし、思いっきり体だるいし、、もしかして・・熱がある?
計ってみたら・・・、37度8分でした。
とてもじゃないけど、試験場に行って2時間の違反者講習(ちなみに駐車違反)を受けられる様な状態じゃない。。
でも、今日手続きを済ませないと、免許失効になっちゃうし。。
そこで、試験場まで行くのはやめて、時間的に融通の効く警察署の方で受けようと思い、問い合わせをしてみました。 「何時までに手続きに行けば大丈夫ですか?」
すると・・、「最終的な終了時間が17時15分で、それまでに書類等を提出しなければならないので、その時間を見て17時位までに来て頂ければ大丈夫だと思いますよ。」・・と。
午前中に行こうと思って早起きをしたけれど、とりあえず薬を飲んでそのまま暫く休む事にしました。
・・で、何とか夕方前までには体調も回復したので、17時少し前に警察署に飛び込んで更新手続き~。
一応、「ゴールド免許」だったので、更新手続きは5年振りだったのですが、5年の間に何か少しやり方とかが変わっていました。
もしかしたら、前回は優良運転者講習だったから、その違いだけなのかも・・ですが。。
結局、今持っている免許証の有効期限が3ヶ月程伸び、その間に指定場所にて開催される違反者講習を2時間受け、それが済むと新しい免許証を下さる・・と言うシステム。
その講習も、3日くらい指定日が書いてあって、そのどれか都合のいい日に受ければOKなんですが、一番早い講習日でも1ヶ月以上も先なんですね。
週末から1週間、北海道に行っちゃうので、その間に講習とかあると受けられないし・・、と色々心配をしてたんですが、全然そんな心配は、する必要ありませんでした。
そして最後、ドキドキの視力検査!!
前回は、かなり見え難い状態で、、最後の1個なんてカンで言って何とかクリアみたいな状態だったので、今回はもう絶対無理!って思っていました。
・・が、若干左の方が悪く、ちょっと見え難かったのですが、右は問題なくクリア。 両眼でも、問題なくクリア・・、って事で、「眼鏡使用」にはならないで済みました~。 ホッ。。
免許証の裏に、色々と赤いハンコをバシバシ押されて、講習案内の紙をもらって無事終了~。
渡される時、受付の方に言われました。 「あら? 有効期限、今日までだったんですね?!」 受付終了10分前。 ホント、ギリギリでしたね~(笑)
無事に終わって良かったぁ~。
・・って事で、まだ当分は「ゴールド免許証」だもんね♪

0

コメント

  1. こんにちわ。小次郎です
    免許更新したんですね
    お疲れ様です
    視力検査も問題なく
    パスしたようでよかったですね
    次回もゴールド免許維持してくださいね
    また来ます

  2. みっちー(@^^@) より:

    長野では肌寒くって、帰って来て一気に夏が訪れたんで・・、気候の変化に付いて行けなかったのかも。。(^^;
    週末からは北海道旅行なので、また具合を悪くしてみんなに迷惑かけない様、気をつけないといけないですね~。

  3. waka より:

    みっちーさん、無理は禁物ですよん(^o^)
    このところ、凄く暑いので、寝冷えに注意です(^_^;)

タイトルとURLをコピーしました