ジムカーナスクール・3

中井スクール

本当は、4時でスクールを終わらせて、4時~5時はスタッフの練習時間にあてるつもりでいたんです。
だってスタッフはみんな現役選手だし、来週には大会を控えているし、練習時間を確保するって約束で、そもそもスタッフを引き受けて貰った訳だから・・。


勿論、みっちーも多少はバイクに乗れるだろう・・って思ってました。 朝、調整したフロントフォークの様子だって見たかったし。。
でも、最後の計測が終わった時間が・・既に4時35分。 これから終了式をやって・・、5時にはコースを引き渡さなければなりません。
スタッフのみんなは、一日走り回ったし、今回は最初って事で時間も押してしまったから、いいとは言ってくれましたが、、皮パンツすら履く事なく、一日終わってしまったみっちー・・。
仕方ないとは思いながらも、つい、本音がポロリ・・。
「走りたかったなぁ。。」
すると、増田さんが一言! 「まだ時間はある!」
え?! だって、終了式もあるし、カードも渡さなくっちゃならないし、そもそもみっちー着替えすらしていないし、シロ号だってすぐに走れる状態じゃないし・・
それでも増田さんは言ってくれました。 「終了式はやっておくから!」
・・いいんだろうか? そもそも間に合うんだろうか? 思いながらも、やっぱりちょっとでも走りたい!!
「着替えてくる! お願いします!」
汗かいてるから、着替えるのだって一苦労だけど、とにかく必死で準備してコースに戻ると、増田さんがシロ号のウォームアップをしてくれてました。
「ありがとう~~。」
シロ号を受け取り走り出すみっちー。 良かった~、フォークの感触も悪くない。 とりあえず、8の字かいて少しコースを走り回って、2本だけタイムアタックも出来ました。
走れた時間は僅か10分だったけど、気持ちは十分満足です。
大きな事故やトラブルもなく、終わってくれた事、そして一日あの暑さの中、文句も言わずに献身的に協力をしてくれたスタッフに、心から感謝しました。
参加者も解散。 ほっとしながら片付け作業を始めると・・・
「あ~~!!アンケート~~!!」
そうなんです。 みっちーが徹夜で作ったアンケートが、そのまま残っていたのでした。 撮ろうと思ってた集合写真も撮れなかったし・・。
ちょっぴりショックではあるけれど・・、最初だからね。 仕方ないかな。 次は、忘れない様にします。
~~~~~~~~~~~~~~~
最後に、間抜けなオチが付いてしまいましたが、これは、「Webアンケート」にて対応する事に致しました。
アンケート内容を少し修正しているので、明日辺りにはUPできる状態かな?
参加された皆さん、本当にありがとうございました。 アンケートの方も、是非ご協力、宜しくお願い致します。

0

コメント

  1. みっちー(@^^@) より:

    >ディーさん
    良かったです(^^) お友達にもどうぞ宜しくお伝え下さい。
    >しのぶっちさん
    北海道では北見で大会だったんですね! 北見と言えば、去年行こうか凄く迷った場所なんですよね。 流石に自走で何かあったら・・と言う思いで(バイクが古いんで)諦めましたが・・、来月の白老には行く予定です♪ お会い出来るのを楽しみにしています!
    >SAKUさん
    初めは何も分からなくて当然ですよ。(^^) 装備も徐々に揃えて行けるといいですよね。 そのうち練習に慣れて来くると、転倒する事も有り得るので・・。 Gパンは結構痛いんですよ(笑)
    >岡田さん
    7時間ですかぁ~~?!(@@; どちらを使われたのでしょうか? 去年まで、大会会場が熊谷でしたが、私はいつも相模川沿いを北上して高尾を抜けて、圏央道~関越を使ってました。 圏央道が東名まで繋がってくれれば凄く便利になりそうですが・・、間違っても都内は抜けない方がいいです。

  2. 岡田 より:

    みっちーさんはじめ、スタッフのみなさんお疲れ様でした、大変お世話になりました。
    当日は大幅に遅刻してご迷惑お掛けしました。
    家から100kmちょいですが、7時間も掛かってしまいました・・恐ろしいので、今度から違うルートにします。
    今回「タイムアタック」というだけで、かなり緊張する事がわかって大収穫でした。
    みなさんのご苦労には頭が上がりませんが、次回も開催される事を心から楽しみにしています。
    23日のD杯に初エントリーしましたので、みなさん宜しくお願いします。

  3. SAKU より:

    場所がわからず遅刻をしてしまい申し訳ありませんでした。
    初ジムカーナに自分だけ場違いなバイク&服装でしたが
    皆さんに親切にしていたたぎ充実した一日を過ごせました。
    ありがとうございました。

  4. しのぶっち より:

    初スクールお疲れ様でした!
    大変なところもあったみたいですけど、ケガ人が出ずに終了できてよかったですね!『次回も是非、開催してください!』って声が多くなる事間違い無しですね♪
    コッチは今日北見での第3戦でした。
    最後の最後で豪雨になりましたがなんとか終了しましたよ^^
    白老戦は来られるっておっしゃってましたよね?楽しみにしています!そして、勉強させていただきまーす☆

  5. ディー より:

    お疲れ様でした~
    参加した友達も喜んでいましたよ~♪

タイトルとURLをコピーしました