中井練習会

練習会日記

今日は、「中井練習会」♪
青い空に、眩しい太陽・・」


サーキット用のつなぎとブーツはちゃんと積み込んだのですが、フルフェイスのヘルメットを置いて来ちゃった~~! しかも、ジェッペルも積んでないし。 超~ショック。
仕方ないので取りに戻り、少し時間に遅れ気味で「二輪人」さんの元に到着。 お願いをしていた撮影機材をノア号に積み込み・・、いざ中井へと向いました。
しかーし、会場に着いてから、グローブも無かった事に気が付きました。 超おばか。。
東名高速の事故渋滞で、何人か遅れてる人もいましたが、時間が押してしまうので始める事に・・。
イントラも参加者も、初めて顔を合わせる人が多かったので、朝の全体ミーティングでは、イントラ&参加者の自己紹介から始めました。
その後、「サーキットコース」と「8の字エリア」での練習開始。

<サーキットコースの走行風景>
「初中級」と「上級」とにクラス分けして、コース走行を始めましたが・・、、「見本に・・」と思って見せたトップライダーのその走りは、初めて参加した初心者を少しビビらせてしまったかも・・。(^^;
進行の取りまとめをしていたみっちーも、お昼頃には手が空く様になったので、自分も走りに加わる事に致しました。
バイクは、CBRとKSRⅡの2台を持って来ていたので、最初はKSRⅡから。
走り出すと、いつもの仲間と絡み出し・・、耐久レースでの、楽しかったあの時間を思い出します

<ミニバイクの走行時間にはいつものバトルが・・>
CBRでも少しだけ走りましたが・・、やっぱり中井はミニバイクに乗ると燃えてきます。
二輪人様の協力もあり、8の字練習風景を常時撮影して頂き、休憩時間には自分で自分の走りをチェック。 コースでは、車載カメラで後姿を追って頂いたりもしました。
そしてその後、試乗させて下さる・・と言うWさんのお言葉に甘え、DR-Zを貸して頂いたのですが・・、これがまた、超~楽しい~♪ 欲しくなってしまいそうです。

<みっちー&DR-Z>
午後は8の字コースにて、タイムアタックバトルも少しやりました。 シグナルスターター付きの光電管を設置して、本格的なタイムアタック。 ・・でも、熱くなり過ぎたシード選手は、結構コケまくっていました。(笑)
みっちーもタイムアタックをしましたが、6耐前にステムを換えて、切れ角を減らしたままのKSRは、ハンドルがあまり切れず・・、ライバルにあっさり負けてしまいました。。 くすん。
一日とっても良いお天気に恵まれて、個人的にはとっても楽しかったです
主催者が楽しんでいてどうするんだ!と言われてしまいそうですが(笑)、参加して頂いた皆様は、どうでしたでしょうか?
本当は、最後に「参加者アンケート」とか、お願いしたかったのですが、なにぶん多忙で、用意している時間がなくて・・。 もし、ご意見やご感想などありましたら、お気軽にコメントを頂けると嬉しいです。

<8の字エリアでの練習風景>
**** Special Thanks ****
最後になりましたが、ご参加頂けました皆様、そして一日指導にあたって下さいましたスタッフの皆様、本当にありがとうございました。
皆様のご協力の元、無事練習会を開催できました事に、心より感謝御礼申し上げます。

0

コメント

  1. みっちー(@^^@) より:

    光電管システム、ありがとうございました♪ あの可愛いシグナルツリー、ナイスです!
    サーキットはマジでタイヤ減りますよね~。 CBRで一日走り続けたら、とんでもない事になっちゃいます。(^^;
    なので、殆どKSR。 耐久レースで使ったタイヤで、1年間遊べてしまう経済性! しかも結構いい練習にもなってくれるし、・・あなどれません>KSRⅡ

  2. 2ご より:

    練習会参加させて頂きありがとうございました。
    ビーチ以来の久しぶりのミニサーキットだったのでタイヤの消耗も気にしないで走って
    トランポに積む時に愕然としました(苦笑)
    光電管システムも、今回実際に使ってみて
    実戦でどういうふうに使うのがいいのか確認できましたので、
    また機会があればさらに作りこんで持って行きたいと思いますので
    よろしくお願いします!

  3. みっちー(@^^@) より:

    >じゃぽにかさん
    了解しました(^^)/ 大会の時にもお話した方で、多分、間違ってないですよね。
    実はシンさんも、お会いするまで別の人(プラ仏のしんさん)と勘違いしていました。
    すいません。(^^; リザルトでよく見る名前とHNと、バイクに乗っている姿と、ご本人とを一致させるのって、結構難しいですね。。

  4. シン より:

    皆さんお疲れ様でした。
    初めての参加ですが、とても楽しく過ごさせて頂きました。色々な方と知りあえて、
    本当によかったです。みっちーさんホーム決まってますね、自分も早くみっちーさんのような、綺麗なホーム身につけたいです。
    スタッフの方々本当にご苦労様でした。
    また、何か有りましたら宜しく御願いします。

  5. じゃぽにか より:

    >みっちーさん
    赤白のCB750、黄色い鎧、白いパンツ・・
    わかっていただけたでしょうか?

  6. みっちー(@^^@) より:

    経験豊富なイントラスタッフのお陰で、流れができて来てからは、みっちーはかなり楽させて頂きました。 本当にありがとうございました。 これからも、多分とぉ~~っても頼りにしちゃうと思うので、宜しくお願い致します。m(_ _)m >イントラの皆さま
    >東さん
    自走でも、今回ブーツを忘れて来た方・・いましたよ。(^^;
    練習途中でNAPSに行って、新しいブーツを買って来られていましたが、店員さんに変な目で見られたそうです。(笑)
    >岡田さん
    以前は熊谷の埼玉自動車学校で、練習会や大会が開催されていたんですけど・・、年々使える会場が減って来てしまいました。。
    第3戦にエントリーとの事! 会場でお会い出来るのを楽しみにしています♪(^^)
    >じゃぽにかさん
    HNとご本人が一致しなくて・・、すいません。。
    大会等では、なかなか声もかけ難いトップ選手も、普段はとっても気さくな人達ばかりです。
    良かったら、どうぞまた参加して下さいね♪
    >おーたにちゃん
    みっちーも、あのミニバイクバトルがめっちゃ楽しかった~♪
    おーたにちゃんが坂で引きずり下ろされる所、見たいので、今度はNチビにキャリアを付けて来るよーに!

  7. おーたに より:

    皆さんお疲れさまでした。
    また主催のみっちーさんありがとうございました。
    耐久以来のミニバイク走行、とても楽しかったです。
    ミニバイクのバトルがすごく面白かったー♪
    今度は白糸で走りましょう!

  8. ステップワークってどうしていますか?

    ↓クリックするとエネルギー入りますので、お願いしますー♪ ●話題のブロ…

  9. はかいだー! より:

    練習会参加の皆様&スタッフの皆さん、そして主催のみっちーさん、お疲れさまでした~!
    イントラを買ってでたクセに相変わらずの「はかいだー!節」で・・・かえって混乱してしまったヒトも居たかも。。。(^^ゞ
    ホント至らないワタシをフォローしまくってくれた すうぱあさん、ぶっちーさん、ぶん田さん、がちょ~んさん・・・お手数かけました!
    ワタシ的にはイロイロなバイクを試乗させて戴いたり、初めて中井を走ったりでしっかりネタの仕込をさせてもらいました。このご恩は二輪人DVDのコンテンツでお返しします。
    また機会があったらお手伝いさせて下さいね~!

  10. じゃぽにか より:

    お世話になりました。
    参加者の中でも最底辺を彷徨う走りでしたが、DVDで見ていた雲上人とお話できて刺激になりました。
    また練習会を開催していただければうれしいです。
    イントラの方々にも感謝しています。
    ありがとうございました。

  11. すうぱあ より:

    練習会、お疲れさまでした。
    何と、私も長袖トレーナーを家に置いてきてしまい
    ぶっちー氏に上着借用での参加でした(^^;
     
    今回、イントラとしての参加でしたが、
    少しでも役に立ててれば良いな~?(・_・;

  12. 岡田 より:

    みなさま練習会では大変お世話になりました。
    たまたま飛行船を見に行ったとき(近所なので) 「ん?何してんだろ?」と見ている人に尋ねると、「ジムカーナですよ」との事で、一発で興味深々になり、すぐにネットで調べ、バイクも速攻で買っちゃいました(^^)

    今回参加させて頂き、20年振りのアスファルトで、感覚を取り戻せませんでしたが、練習して7月の大会には参加させて頂こうと思いますので、宜しくお願いします。
    小回りって難しいですね(^^)

  13. =☆東 春平 より:

    練習会に参加されたみなさま。お疲れさまでした。
    天気に恵まれて本当に良い練習会になりましたね。ト
    ランポの場合ヘルメットやグローブやブーツなどを忘
    れることがよくあるみたいですね。ぼくの周りでもよ
    くそういった話しを耳にしますね。自走ではあり得な
    いことなので・・・なんか面白いです。

  14. ぶっちー より:

    中井練習会お疲れ様でした。
    今回、イントラと言うことで参加し、初級を担当しましたが、他に、その筋のプロと言っても過言でないハカイダー、すうぱあ両氏が居たので、私は、お役に立てるほどの働きは出来ませんでしたが、数名の方に、軽く引っ張りや、私なりのアドバイスをさせて頂きました。
    何分、不慣れと準備不足で至らない面もあったと思いますが、次回は、もっと充実した内容で
    出来るようお手伝いさせて頂きたいと思います。

  15. ぶん田 より:

    あう~雲さえ逃げてしまうみっちーパワーを
    恐れて「さん付け」してしまいました^^;
    今度はキャリア付きレースにしましょう!

  16. みっちー(@^^@) より:

    お疲れ様でした!&イントラスタッフありがとうございました。m(_ _)m
    来年のレース前まで待て・・と言われているKSRのエンジンですが、かなりヘタリを感じるので、OHしたくて仕方ありません。。
    そしたらもっと楽に「ペンペン」が出来る?のに~(笑)
    ちなみに、みっちーに「さん」は必要ないですよ。(^^;
    背中がムズ痒くなります。

  17. ぶん田 より:

    お疲れ様でした! 天気も良くて走るのも楽しくて最高の練習会でしたね!
    みっちーさんは前準備から本当にご苦労様でした。 
    次までにもう少しダイエットしてミニバトル
    頑張れる様にしま~~~す。

タイトルとURLをコピーしました